ニュース 2016年1月 記事一覧
8000mAh~1万5000mAhの大容量バッテリー、初回セールで1100円から
(2016/1/29)
フリマアプリによる売買経験者が増加傾向に。人気アプリは「メルカリ」
(2016/1/29)
トランセンド、LightningとUSB 3.1端子を搭載したフラッシュメモリ
(2016/1/29)
PQI、iPhoneのカラーにマッチする小型Lightningメモリ
(2016/1/29)
「KDDIまとめて請求」利用時の割引サービス、7月請求分で終了
(2016/1/29)
(2016/1/29)
「ハローキティフォン」、通話に特化したSIMセットで4月登場
(2016/1/29)
(2016/1/29)
「FREETELコーナー」、新宿西口と吉祥寺のヨドバシカメラにオープン
(2016/1/29)
ソフトバンクのApple WatchとiPhoneがセットで割引、対象機種を追加して再開
(2016/1/29)
ヤフーのスマホアプリ「myThings」、「LOHACO」と連携可能に
(2016/1/29)
25歳以下は1年間1000円引き&2年間データ倍増、ワイモバイル「ワン!キュッパ学割」
(2016/1/28)
(2016/1/28)
(2016/1/28)
(2016/1/28)
BIGLOBE SIM、「割込通話」「留守番電話」「国際ローミング」に対応
(2016/1/28)
撮ってすぐスマホに送る、選んで送れる――カシオの新EXILIM
(2016/1/27)
(2016/1/27)
「auスマートサポート」、加入希望者にスマホの訪問契約サービスを開始
(2016/1/27)
auのシニア向けスマホ「BASIO」、新色のレッドを29日発売
(2016/1/27)
iPhoneの売れ行きは前年とほぼ変わらず、Appleの2016年度第1四半期決算
(2016/1/27)
(2016/1/27)
ソフトバンク、「Pepperだらけの携帯ショップ」を表参道に期間限定オープン
(2016/1/27)
Y!mobileの「DIGNO DUAL WX04K」でソフト更新
(2016/1/27)
(2016/1/26)
ソニーがLTEモデムのアルティアを買収、IoTやウェアラブル製品を強化
(2016/1/26)
ワコム、スマホやタブレットでPDFに手書きサインできるアプリ
(2016/1/26)
都営地下鉄の列車内で無料Wi-Fi、2020年までに全編成に導入へ
(2016/1/26)
(2016/1/26)
IIJが法人向けに端末販売を開始、「arrows M02」「Aterm MR04LN」
(2016/1/26)
UQ WiMAXの新生活キャンペーン、ツイートで「UQブルーの家電」も当たる
(2016/1/26)
(2016/1/26)
mineoは「楽しさ」を競争軸にしたユーザーと創るMVNOへ【更新】
(2016/1/25)
FREETEL、訪日中国人向けの「WeChat」使い放題SIMカードを発売
(2016/1/25)
英ARM、4K表示に対応したモバイルディスプレイ向けプロセッサ
(2016/1/25)
光学3倍ズームカメラの「ZenFone Zoom」2月5日発売、4万9800円~【更新】
(2016/1/25)
ファーウェイ、「P8max」「MediaPad M2 8.0」にソフト更新
(2016/1/25)
100円ライターよりも小さい、徘徊・迷子の捜索に役立つ「ハイビーコン」
(2016/1/25)
11ac対応ルーターの普及機に「こども安心ネットタイマー」搭載モデル
(2016/1/25)
ソフトバンク、「AQUOS CRYSTAL」をプリペイド端末として台数限定で販売
(2016/1/22)
Cerevo、音が見えるスマートマイク「Listnr」を1万6900円で発売
(2016/1/22)
(2016/1/22)
auの「HOME SPOT CUBE2」に通信品質改善のソフトウェア更新
(2016/1/22)
iPhone 6s Plusで使えるカモフラ柄の手帳型ケース
(2016/1/22)
外貨両替のトラベレックス店舗、BIGLOBEの訪日外国人向けのSIMカードを販売
(2016/1/21)
日本観光ガイド誌やくまモンのチョコを同梱、NTT Comが「Japan Kit」
(2016/1/21)
Amazon、写真を容量無制限でクラウド保存できる「プライム・フォト」
(2016/1/21)
「BIC SIMカウンター」がコジマなど全国106店舗に開設、合計165店舗に
(2016/1/21)
auが「AQUOS SERIE mini」23日発売、Xperia Z5の新色も
(2016/1/21)
タップした場所と距離で自動補正、KDDI研と米企業の日本語入力アプリ
(2016/1/21)
「4Gの60倍速くなる」、三菱が20Gbpsを実現する5G向け通信技術
(2016/1/21)
LINE、アプリ売上で世界首位に~2015年の非ゲームアプリで
(2016/1/21)
アップルが新アプリ「Music Memos」、メロディを録音するとバックバンドが演奏開始
(2016/1/21)
テレコムスクエア、外国人向けに空港で音声通話対応のプリペイドSIM販売
(2016/1/21)
アップル、「iOS 9.2.1」を提供開始、MVNOでは動作を確認
(2016/1/21)
(2016/1/20)
富士通、IoT機器の組込ソリューション「ユビキタスウェア」を提供開始
(2016/1/20)
THETAの全天球映像をスマートグラス「MOVERIO」で楽しむ、エプソンからアプリ
(2016/1/20)
(2016/1/20)
ホークスの宮崎キャンプアプリ、「タカノメ」拡充で練習場所も分かる
(2016/1/19)
ソニーがニュースアプリ「News Suite」、キーワード登録も
(2016/1/19)
パナソニック、Androidデジカメの量産版「LUMIX CM10」を2月発売
(2016/1/19)
ビデオログ「VLOG」対応カメラ「VLOG CAM VCC-1」発売、2万4800円
(2016/1/19)
「BIGLOBE SIM」、セブン&アイの通販サイト「omni7」で取り扱い開始
(2016/1/19)
トリニティのNuAns NEO、Continuumへの正式対応をアナウンス
(2016/1/19)
(2016/1/19)
(2016/1/18)
Gooute、日本デザインのスマホ「ARATAS」を新興国で提供【更新】
(2016/1/18)
(2016/1/18)
(2016/1/18)
BIGLOBE SIM、通信残量がひと目でわかるAndoridアプリ
(2016/1/18)
ネックバンドにリール式ケーブルを組み合わせたBluetoothイヤホン
(2016/1/18)
auの三太郎と「豆まきNIGHT」、節分の日に学生100組を招待
(2016/1/18)
IIJ、NewDaysで訪日外国人向けのプリペイド型SIMカード販売
(2016/1/15)
ドコモ、電子お薬手帳サービス「おくすり手帳Link」を3月から提供
(2016/1/15)
(2016/1/15)
(2016/1/15)
(2016/1/15)
ドコモ、8インチの「dtab Compact d-02H」を20日発売
(2016/1/15)
au向け「ディズニーパス」、スマホカバー購入でWALLETポイント贈呈
(2016/1/15)
フリーテル「Simple 2」は3機種で展開、SIMフリーのフィーチャーフォン
(2016/1/14)
(2016/1/14)
MVNOはシェア4.4%、SIMフリースマホ出荷は66.8万台に増加
(2016/1/14)
KDDIとGunosy、新メディアサービスの提供へ向け業務提携
(2016/1/14)
ドコモの学割は家族でわけあえる「3年間+5GB」と「1年間800円割引」
(2016/1/14)
auの「Galaxy A8」「GALAXY Note Edge」でソフト更新
(2016/1/14)
(2016/1/14)
(2016/1/13)
クアルコムとTDKがRFフロントエンドで合弁会社、「RF360」を強化へ
(2016/1/13)
au、長期契約者を対象にした「Xperiaオーナーズパーティー」第2弾
(2016/1/13)
(2016/1/13)
ソニーが多機能シーリングライト開発、スマホ連携でリモコンや会話機能
(2016/1/13)
Windows 10搭載の「Surface Book」2月4日発売、20万円~
(2016/1/13)
じぶん銀行から「au WALLET」へ素早くチャージできるように
(2016/1/13)
DTI SIMの半年間無料キャンペーン、5000名追加し申込期間を延長
(2016/1/13)
iPhoneケース春夏モデルのデザインコンペ、SNS投票で最終選考を実施
(2016/1/13)
(2016/1/13)
ソフトバンクの「ギガ学割」、“他社に対抗”で「6GB×36カ月」に
(2016/1/12)
学生はいつ制限がかかるか戦々恐々――auの学割が「5GBプレゼント」になった理由
(2016/1/12)
auの「Xperia Z5」にピンク、「BASIO」にレッド追加
(2016/1/12)
(2016/1/12)
ソフトバンクの「ギガ学割」、25歳以下に「3GB×36カ月間」プレゼント【注記あり】
(2016/1/12)
(2016/1/12)
au、2016年の学割は「25歳まで毎月5GBプレゼント」「1年間1000円引き」
(2016/1/12)
(2016/1/12)
耐衝撃でLINEも使える折りたたみケータイ「GRATINA 4G」【更新】
(2016/1/12)
タブレットと簡単連携、auオリジナルブランドのスマホ「Qua phone」【更新】
(2016/1/12)
ドコモ、「Xperia Z5 SO-01H」の新色「Pink」を2月上旬発売
(2016/1/12)
(2016/1/12)
世界のトレンドが一気にわかる! 「MWC 2016視察ツアー」受付を延長
(2016/1/8)
リンクスがLightning接続のキーボード、1月16日に発売
(2016/1/8)
(2016/1/8)
サンワサプライ、iPhone 6sになじむ色のLightningケーブルを発売
(2016/1/8)
「LINE NEWS」、月間アクティブユーザー数が2200万人を突破
(2016/1/8)
Lexar、Lightningケーブルとしても使えるiOS対応USBメモリ
(2016/1/7)
「au国際通話定額」3月開始、世界23地域に980円で月50回・15分かけ放題
(2016/1/7)
ソフトバンク「1GB」データ定額導入を発表、スマ放題ライトで月額4900円~
(2016/1/7)
装着したまま指紋認証が使えるiPhone用防水タフネスケース
(2016/1/7)
年末年始の2週間で1297億円以上の売上、アップルのApp Store
(2016/1/7)
業務用HMD「エアスカウター」に防水防塵対衝撃のタフコンセプトモデル
(2016/1/7)
(2016/1/7)
(2016/1/7)
mineo、「iOS 9.2でSMSが利用できない問題」を解決
(2016/1/6)
グンゼとNEC、着るだけで姿勢・消費カロリー・心拍情報を計測できるインナーを開発
(2016/1/6)
Touch IDの指紋認証に対応したLightning端子付きUSBメモリ
(2016/1/6)
専用アプリ・タブレットで生活支援、ケイ・オプティコムが兵庫県養父市でトライアル
(2016/1/6)
ソフトバンクとY!mobile、Nexusシリーズにセキュリティアップデート配信
(2016/1/5)
(2016/1/5)
auのCM「三太郎」シリーズ最新作放映開始、フル版は「うたパス」でも配信
(2016/1/5)
2016年、通信各社は何を仕掛ける? 年頭所感で見る事業戦略
(2016/1/5)