ニュース 2002年7月 記事一覧
携帯電話の撮影画像をストラップにできるサービス「フォトラップ」
(2002/7/31)
通信料低減アプリ「パケッ得2!!」が504i端末でも利用可能に
(2002/7/31)
(2002/7/31)
ゲームオン、美少女キャラのiモードサイト「萌 ネコミミ学園」
(2002/7/31)
(2002/7/31)
(2002/7/31)
京セラ製feelH"端末「PS-C2」に2種類の新色「LUMINOUSシリーズ」
(2002/7/31)
アマナ、Vライブ向け動画コンテンツ「amana visual stream」
(2002/7/31)
(2002/7/31)
グリーティングメールサイト「ホールマーク」でサマーキャンペーン
(2002/7/31)
(2002/7/31)
(2002/7/30)
(2002/7/30)
オリンパスと富士フイルム、超小型記録メディア「xD-Picture Card」
(2002/7/30)
(2002/7/30)
(2002/7/30)
J-フォン、31万画素CCDカメラ搭載で動画撮影も可能な「J-SH09」
(2002/7/30)
(2002/7/30)
シャープ、J-SH51用の「SDカードマネージャー」を無償公開
(2002/7/30)
「零~zero~ サウンドホラー」がSoundMarketで配信
(2002/7/30)
ドコモ、M-stage visual/musicなど4サービスの申し込みを統合
(2002/7/30)
iモードの「対戦バカ一台」に格闘ゲーム「カンフー摩擦II」を追加
(2002/7/29)
「コナミネットDX」に本格ダンジョンRPG「もけもけクエスト」登場
(2002/7/29)
ACCESS、携帯向けのバーコードチケット予約・決済システム
(2002/7/29)
ドコモ、Pocket PC 2002搭載のPDA「musea」
(2002/7/29)
(2002/7/29)
携帯電話メモリ編集ソフト「携帯シンク」のダウンロード販売開始
(2002/7/29)
NTT西日本、通話障害の再発で「ワン切り」業者の全使用回線停止
(2002/7/29)
(2002/7/29)
アルバム機能を備えた携帯向けWebメールサービス「携帯マジック」
(2002/7/29)
(2002/7/29)
PDA工房、アルカリ乾電池を使用したPalm OS搭載機向け簡易充電器
(2002/7/26)
富士通、iショット対応機「F251i」向けの無料アルバムサービス
(2002/7/26)
auのGPS搭載端末にアクセス先のURLをサーバーに渡すバグ
(2002/7/26)
【ドコモ定例記者会見】504iで140万台、251iで67万台を出荷
(2002/7/26)
シャープ、実用辞書を8冊収録した電子辞書新モデル「PW-8200」
(2002/7/26)
(2002/7/26)
(2002/7/26)
(2002/7/26)
NTT Com、DDIポケットの卸売回線利用の法人向けPHSサービス
(2002/7/26)
MSテクノロジー、太陽電池を利用した携帯電話向け充電器を開発
(2002/7/26)
(2002/7/26)
(2002/7/26)
日立など、メモリカード用モバイルコマースセキュリティ標準規格
(2002/7/26)
(2002/7/25)
(2002/7/25)
(2002/7/25)
(2002/7/25)
FootCall、MapFan Webの地図情報を活用したタクシー配車サービス
(2002/7/25)
(2002/7/25)
パーム、搭載メモリを16MBに拡張した「m515」を8月2日発売
(2002/7/25)
(2002/7/25)
(2002/7/24)
NTTドコモ、Telefonica Movilesにiモード技術をライセンス
(2002/7/24)
(2002/7/24)
バンダイ、キャラグッズ販売サイト「LaLaBit Market」リニューアル
(2002/7/24)
(2002/7/24)
ドコモ、ニューヨークに基地局を設置してFOMAのプロモーション
(2002/7/24)
(2002/7/24)
(2002/7/24)
FOMA向けメモリダイヤル編集ソフト「FOMA Plus」のBeta 2が公開
(2002/7/24)
(2002/7/24)
コナミ、アーケードゲームと連動したiモード向け「e-AMUSEMENT」
(2002/7/24)
(2002/7/24)
(2002/7/23)
(2002/7/23)
(2002/7/23)
(2002/7/23)
(2002/7/23)
ガートナー調査、国内の携帯販売台数は2002年以降に緩やかな成長
(2002/7/23)
(2002/7/23)
ミヤビックスとpocketgames、DR.Palm製CLIE T650用ケース販売
(2002/7/23)
シーエフ・カンパニー、Pocket PC向け「IA Style Super Pack」
(2002/7/23)
アイ・オー、著作権保護機能対応のPCカード型SDカードリーダー
(2002/7/22)
(2002/7/22)
(2002/7/22)
NTTドコモ、「iショット」メール送信時のサーバー応答時間を調整
(2002/7/22)
(2002/7/22)
(2002/7/22)
(2002/7/22)
(2002/7/22)
(2002/7/18)
ドコモ・システムズ、iショット対応の法人向け画像サーバーウェア
(2002/7/18)
(2002/7/18)
(2002/7/18)
(2002/7/18)
FOMA N2001/N2002対応のメモリダイヤル編集ソフトが登場
(2002/7/18)
MMRI調査、6月度の携帯電話はN504iとSH251iが断トツ
(2002/7/18)
J-スカイ向けJavaアプリ「鬼武者」に弐話「迷宮の城堡」追加
(2002/7/17)
(2002/7/17)
(2002/7/17)
(2002/7/17)
(2002/7/17)
バンダイ、「できたてあぷたま!」開発者向けサイトをリニューアル
(2002/7/17)
(2002/7/17)
(2002/7/17)
(2002/7/16)
日本エンタープライズ、ケータイでアートを楽しめる「Mobileアート」
(2002/7/16)
(2002/7/16)
ドコモ、オランダに現地法人「DoCoMo i-mode Europe B.V.」設立
(2002/7/16)
IYバンク、504i端末を利用した「モバイルキャッシュカード」
(2002/7/16)
(2002/7/16)
(2002/7/16)
6種類のメディアに対応した名刺サイズのUSBカードリーダ/ライタ
(2002/7/16)
(2002/7/16)
(2002/7/15)
(2002/7/15)
(2002/7/15)
(2002/7/15)
(2002/7/15)
(2002/7/15)
ハギワラシスコム、高速転送対応の512MB、256MBのSDメモリカード
(2002/7/15)
iモード向けパチンコ・パチスロ情報サイト「パチンコビレッジi」
(2002/7/15)
(2002/7/12)
(2002/7/12)
Pocket PC用電子書籍をPalm上で読めるようにするソフト
(2002/7/12)
矢野経済研究所、2002年度の3G携帯の出荷はCDMA2000 1xが牽引
(2002/7/12)
(2002/7/12)
ドコモ、iショット対応端末「F251i」「D251i」を7月15日に発売
(2002/7/12)
(2002/7/12)
ソニー、16MBの「メモリースティック デュオ」を7月20日発売
(2002/7/12)
(2002/7/12)
PDA工房、「Treo」シリーズ向けのUSB充電Syncケーブル販売
(2002/7/12)
(2002/7/11)
エニックス、EZweb向け「ドラゴンクエスト・カジノガルド」
(2002/7/11)
(2002/7/11)
(2002/7/11)
Xスポーツの技を3Dキャラで楽しめるJ-スカイ向け待受アプリ
(2002/7/11)
au、「高速パケットサービス」をEZwebmultiの標準サービスに
(2002/7/11)
(2002/7/11)
(2002/7/11)
(2002/7/11)
ダイヤテック、PCカードをCFカードスロットに変換するアダプタ
(2002/7/11)
NTT-X、「まちgoo」iモード版で全国500カ所の花火大会情報
(2002/7/11)
コナミの名作「グラディウス」「悪魔城ドラキュラ」がezplusに登場
(2002/7/10)
「スパイシードッグ・ビルダー」最新版で制作したiアプリを公開
(2002/7/10)
サイバード、EZweb向け「あなたの値段?DX」に新ゲーム追加
(2002/7/10)
松下、ノキアのSymbian OS対応プラットフォームをGSM端末に採用
(2002/7/10)
(2002/7/10)
(2002/7/10)
(2002/7/10)
タイトー、「SHIBUYA 10DISK CHARTS」の楽曲を着メロ配信
(2002/7/10)
PDA工房、東芝の法人向けPocket PC「e740」を販売
(2002/7/10)
(2002/7/9)
ドコモ、ハンドセットで通話を行なうPDA一体型FOMA「SH2101V」
(2002/7/9)
(2002/7/9)
(2002/7/9)
(2002/7/9)
(2002/7/9)
J-フォン、「未承諾広告メール受信拒否機能」を8月30日に追加
(2002/7/9)
(2002/7/9)
(2002/7/9)
5月の携帯・PHS出荷台数実績、前年比割れも3カ月連続のプラス
(2002/7/9)
ジャングル、ケータイに写真付きメールが送れるメールソフトなど
(2002/7/8)
ミヤビックス、モトローラのPDA型GSM端末「A388」を販売
(2002/7/8)
(2002/7/8)
ロサンゼルス・天津などがGLOBAL PASSPORTのエリアに
(2002/7/8)
ドコモ、NPO法人「モバイル・コミュニケーション・ファンド」設立
(2002/7/8)
ミサワホーム、PDA向けキーボードソフト「CUT Key-Pen II」
(2002/7/8)
(2002/7/8)
(2002/7/8)
(2002/7/8)
(2002/7/8)
(2002/7/5)
PDABOOK.JP、トルシエJAPANの軌跡を追った「夕刊フジ全記録」
(2002/7/5)
(2002/7/5)
(2002/7/5)
(2002/7/5)
(2002/7/4)
「レコちょく♪」で7月開始の新ドラマ主題歌をCD発売前に配信
(2002/7/4)
(2002/7/4)
エディア、韓国のゲームコンテンツをezplus対応ゲームとして配信
(2002/7/4)
P-SQUAREにP504i向けの本格シューティングゲーム登場
(2002/7/4)
(2002/7/4)
(2002/7/4)
(2002/7/4)
(2002/7/3)
イントラネッツ、携帯電話に対応したDIONブランドのグループウェア
(2002/7/3)
ウイングワールド、カメラ内蔵端末向けオンラインアルバムサービス
(2002/7/3)
MCF、「モバイルプロジェクト・アワード2002」の受賞者を発表
(2002/7/3)
富士フイルム、携帯向けの「スーパーCCDハニカム」の供給を開始
(2002/7/3)
ツーカー、TT11/TT21のEメール受信BOXで一部誤表示される現象
(2002/7/3)
アーパス、ドコモの「infogate」で地図情報サービス提供
(2002/7/3)
iショットの高画質の秘密は富士フイルムの「pixabase2」
(2002/7/3)
J-スカイの「カプセル@カプコン」に「サスカッチ」のパズルゲーム
(2002/7/2)
(2002/7/2)
(2002/7/2)
医用機器に影響及ぼす距離、3G方式の電波はPDCより狭範囲~総務省
(2002/7/2)
「Lycosストア」がリニューアル、携帯でのクレジットカード決済に対応
(2002/7/2)
ビートレンドなど、待受アプリを利用したコミュニティ支援サービス
(2002/7/2)
(2002/7/2)
元気、Javaアプリ対応の推理アドベンチャー「仮面幻想殺人事件」
(2002/7/2)
PDABOOK.JP、ドコモの「infogate」で電子書籍のダウンロード販売
(2002/7/2)
(2002/7/2)
日本通信、11月にbモバイルを継続利用できる「更新パッケージ」
(2002/7/2)
(2002/7/2)
ドコモ東海など、iモード端末を使った育児支援サービスの実証実験
(2002/7/2)
ナムコ、J-スカイ向けJavaアプリに「ミスタードリラー」など3本追加
(2002/7/2)
(2002/7/1)
(2002/7/1)
コナミ、「パワプロサクセス」などJ-スカイ向けJavaアプリを4本追加
(2002/7/1)
(2002/7/1)
ドコモのiモードメール、最大2000文字までの分割受信が可能に
(2002/7/1)
「@バカゲー!」に「ワールドカッパ2102」などの無料ゲーム
(2002/7/1)
(2002/7/1)
カプコンパーティに「BIOHAZARD」の504i専用アプリ登場
(2002/7/1)
(2002/7/1)
J-フォンが3G試験サービス開始、対応端末はモニターに順次貸与
(2002/7/1)
(2002/7/1)
3キャリアのJava対応機上で動作するメッセンジャーASPサービス
(2002/7/1)
(2002/7/1)
「GENIO e550G, e550G/MD」に正常に充電されない不具合
(2002/7/1)
(2002/7/1)