ニュース 2003年7月 記事一覧
(2003/7/31)
(2003/7/31)
NTTアイティ、DoPa、PHS、Ethernet対応の情報収集装置
(2003/7/31)
「とくするメニュー」に番号入力だけでアクセスできる新サービス
(2003/7/31)
(2003/7/31)
ドコモ、AT&T WirelessにW-CDMA方式の試験サービスで技術支援
(2003/7/31)
(2003/7/31)
au、通話料などで貯まったポイントを修理代などにも利用可能に
(2003/7/31)
(2003/7/31)
タイトー、3Dで表現したJ-SH53対応の「電車でGO!3D」
(2003/7/31)
(2003/7/31)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
InfoSphereに@FreeD対応の固定IP付与サービス
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/30)
(2003/7/29)
(2003/7/29)
KDDI、JR東日本・日本テレコムが無線LANサービスで相互乗り入れ
(2003/7/29)
(2003/7/29)
クアルコム、CDMA2000 1xの特許契約違反でTIを提訴
(2003/7/29)
(2003/7/29)
(2003/7/29)
(2003/7/29)
(2003/7/29)
(2003/7/29)
(2003/7/29)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
5~6月に製造されたFOMA「F2051」にメール受信の不具合
(2003/7/28)
ウェザーマップ、携帯向けに無料天気予報「モバイルWeather Map」
(2003/7/28)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
ジー・モード、「対戦ぐるじゃむ」でガム500円分をプレゼント
(2003/7/28)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
J-フォン、「モバイル・エコ・スクール」に参加する高校生を募集
(2003/7/28)
(2003/7/28)
(2003/7/28)
マイクロソフト、Exchange Server 2003対応端末情報を公開
(2003/7/28)
J-フォン、純正ソフトケース3モデルをJ-フォンショップで販売
(2003/7/25)
(2003/7/25)
(2003/7/25)
(2003/7/25)
(2003/7/25)
米Garmin、GPS機能を内蔵したPalm OS搭載PDA
(2003/7/25)
(2003/7/25)
(2003/7/24)
ジー・モード、J-スカイ向けゲーム配信サイトにチェスゲームなど
(2003/7/24)
(2003/7/24)
ガートナー調査、国内シェア首位のNECがカメラ付きでもトップに
(2003/7/24)
(2003/7/24)
(2003/7/24)
KDDI、法人向け固定網直収サービスで携帯電話への通話料を値下げ
(2003/7/24)
(2003/7/24)
ドコモ、無線LAN対応PHS通信カード「P-in Free 2PWL」を7月28日発売
(2003/7/24)
Jupiter調査、米消費者の大半はSmartphoneに興味なし
(2003/7/24)
auのCDMA2000 1xユーザーが7月22日で900万人を突破
(2003/7/24)
(2003/7/24)
(2003/7/23)
(2003/7/23)
NHJ、29,800円のMPEG-4ビデオカメラ「D'zign」
(2003/7/23)
(2003/7/23)
日立マクセル、Bluetoothに対応したデジタルペンをOEM向けに出荷
(2003/7/23)
NEC、北米市場にGSM/GPRS対応端末「515HDM」を投入
(2003/7/23)
(2003/7/23)
カシオ、32種類の辞書を収録した電子辞書「XD-V6300」
(2003/7/23)
(2003/7/23)
(2003/7/23)
SH505iでさらに不具合、iアプリの保存データが初期状態に
(2003/7/22)
(2003/7/22)
(2003/7/22)
凸版、携帯向けコンテンツを紹介する「HandyBitway」
(2003/7/22)
日本通信、無線LANとPHSを切り替える「bアクセスWiFi」のベータ版
(2003/7/22)
(2003/7/22)
(2003/7/22)
VIBE、ランキング特化型着メロサイト「RANKINPARADISE」
(2003/7/22)
ハングル対応のメールアプリも利用できるJ-スカイ向け「Korean通」
(2003/7/22)
(2003/7/22)
(2003/7/22)
(2003/7/22)
(2003/7/22)
(2003/7/22)
インデックス、音声認識機能を使ったJ-SH53向けゲームアプリ
(2003/7/22)
(2003/7/22)
KDDIなど新電電5社、NTT接続料改定認可の取消しを求める行政訴訟
(2003/7/17)
(2003/7/17)
松下、ネット家電を外出先から携帯で操作できる「くらしネット」
(2003/7/17)
新CLIE「PEG-UX50」、専用CPU搭載でフルモデルチェンジ
(2003/7/17)
(2003/7/17)
富士通製iモード端末恒例の裏技、F505iとF2102Vにも
(2003/7/17)
(2003/7/17)
(2003/7/16)
デジテム、顔のパーツを選んで似顔絵が作成できるJ-スカイサイト
(2003/7/16)
(2003/7/16)
ドコモ四国、Flash部門を追加して今年もiアプリコンテスト開催
(2003/7/16)
バンダイネット、J-SH53専用ゲーム「SDガンダムバトル3D」
(2003/7/16)
AirH"PHONEの新ファームウェアでフレックスチェンジが利用可能に
(2003/7/16)
(2003/7/16)
(2003/7/16)
(2003/7/16)
(2003/7/16)
(2003/7/15)
(2003/7/15)
(2003/7/15)
(2003/7/15)
DDIポケットのAirH"PHONEでHOTSPOT利用料の支払いが可能に
(2003/7/15)
ドコモ、FOMA最小のテレビ電話対応端末「N2102V」を18日発売
(2003/7/15)
(2003/7/15)
ノキア、トライバンド対応のGSM端末「5100」「6610」を国内販売
(2003/7/15)
(2003/7/15)
富士フイルムの「ウゴク フォトミラクル」がFOMA端末をサポート
(2003/7/14)
富士通研究所、4インチでSVGAが表示できる高速応答液晶技術を開発
(2003/7/14)
バンダイとサミー、花火画像に効果音が付いた期間限定メールサービス
(2003/7/14)
エプソン、カラリオ用赤外線アダプタで携帯の画像をプリント可能に
(2003/7/14)
(2003/7/14)
(2003/7/14)
ツーカーホン関西、「TK31」購入者へタイガースおまけシール
(2003/7/14)
通信カード対応ブロードバンドルータの新モデル「Rooster-RW」
(2003/7/14)
(2003/7/14)
(2003/7/14)
(2003/7/14)
(2003/7/14)
(2003/7/14)
(2003/7/14)
渋谷の街にターミネーターが! NECがN505iの体感イベントを開催
(2003/7/14)
(2003/7/11)
(2003/7/11)
ブライトンネット、携帯とゲームボーイアドバンスSP対応の充電器
(2003/7/11)
(2003/7/11)
シーエフ・カンパニー、CF型のPocket PC向けGPSレシーバー
(2003/7/11)
(2003/7/11)
インフォプラント調査、携帯コンテンツを毎日使うユーザーは25%
(2003/7/11)
(2003/7/11)
サクセス、J-スカイ向けJavaアプリでATARIの名作シューティング
(2003/7/11)
(2003/7/11)
日本通信、bモバイルの更新ライセンスで利用期間延長キャンペーン
(2003/7/11)
矢野経済研究所調査、2002年度の携帯出荷シェアトップはNEC
(2003/7/10)
(2003/7/10)
【ドコモ定例記者会見】「FOMAの146万加入目標は達成できる」
(2003/7/10)
(2003/7/10)
(2003/7/10)
ムービー変換機能が利用できる携帯向けWebサイト無料作成サービス
(2003/7/10)
(2003/7/10)
(2003/7/10)
(2003/7/10)
(2003/7/10)
(2003/7/10)
標準ブラウザに手軽に切替できる料金節約アプリ「パケッ得3!!」
(2003/7/10)
(2003/7/10)
(2003/7/9)
モバイルプロジェクト・アワード2003、ちびギャザなどが選出
(2003/7/9)
(2003/7/9)
富士通メディアデバイス、CFカード型PHSを装着できる無線LANカード
(2003/7/9)
Bluetooth SIGエドランド氏、「時間はかかったが着実に普及する」
(2003/7/9)
(2003/7/9)
エクシング、505i版「ドコカラJOY」でテンポやキーの変更が可能に
(2003/7/9)
ソリッドアライアンス、500円玉より小さい極小USBストレージ
(2003/7/9)
NTT東西、デジタルカメラを搭載した写真Lメール対応ファックス
(2003/7/8)
ラブレターを風船で飛ばすEZアプリゲーム「ドキドキ恋文フーセン」
(2003/7/8)
(2003/7/8)
JR東日本、駅ビル情報を提供する携帯サイト「ケータイ駅パラ」開設
(2003/7/8)
au、ムービーメール対応の「A1304T」「A1401K」を8月発売
(2003/7/8)
日本IBM、無線LANやPHSからのシームレス接続対応ゲートウェイ
(2003/7/8)
J-フォン、メロディや絵葉書など写メールを強化した「J-SA06」
(2003/7/8)
NTT、カメラ付き携帯で撮影すればWebにアクセスできる技術
(2003/7/8)
(2003/7/8)
山倉や岡崎など往年の名選手が解説するiモード向け巨人応援サイト
(2003/7/8)
(2003/7/7)
3G携帯で“ADSL”のような定額制ブロードバンドサービスを提供
(2003/7/7)
シャープとTI、GSM圏向けのカメラ付き携帯ソリューションで協業
(2003/7/7)
(2003/7/7)
au、ezplusとBREWのサービス名称を「EZアプリ」に統合
(2003/7/7)
(2003/7/7)
(2003/7/7)
エキサイト、着メロや人気カフェの情報を配信するiモードサイト
(2003/7/7)
インターネット協会、有害サイトを排除する携帯向けブラウザ技術開発
(2003/7/7)
(2003/7/7)
携帯向け着信メロディサイトでプラチナアクセが当たるキャンペーン
(2003/7/7)
(2003/7/7)
(2003/7/7)
京セラ、Java PDA「PocketCosmo」の店頭販売を開始
(2003/7/7)
ポケメロJOYSOUND、N505i向けにサラウンド対応着信音を配信
(2003/7/4)
(2003/7/4)
(2003/7/4)
三協特殊無線、二輪車ユーザー向け携帯電話用ブーストアンプセット
(2003/7/4)
NEC、通信費が抑えられる携帯向けGPS専用システムLSIセット
(2003/7/4)
(2003/7/4)
セガ、J-スカイ向けにアクションゲーム「忍者プリンセス」など
(2003/7/4)
主婦の友社、インテリア雑誌「zakka catalog」の携帯サイト
(2003/7/4)
(2003/7/3)
ドコモのN251iS、キートップまでピンクの新色「ラブリーピンク」
(2003/7/3)
ジー・モード、30時間の長考が可能なiアプリDX対応の将棋ゲーム
(2003/7/3)
インデックス、505i向けロング着信ボイスにも対応した「恐竜ボイス」
(2003/7/3)
NASDA、宇宙ステーションが見える方角を教えてくれるコーナー
(2003/7/3)
ドコモでまたも不具合、「P-in Free 2PWL」の発売を延期
(2003/7/3)
(2003/7/3)
エキサイト、EZwebの回収代行サービス使ったショッピングサイト
(2003/7/3)
(2003/7/3)
(2003/7/3)
NEC、スペイン版iモード向けのJava対応端末「N341i」発表
(2003/7/2)
シイガイズ、IEEE 802.11b対応SDIOカードを開発
(2003/7/2)
ピクネットの専用ツールがJ-SH010、J-T08の4分割結合機能に対応
(2003/7/2)
(2003/7/2)
サイバード、iモード向け待受画像サイトで絵本が楽しめるアプリ
(2003/7/2)
(2003/7/2)
(2003/7/2)
(2003/7/2)
平成電電、携帯と1分16.5円で通話できる直収サービス受付開始
(2003/7/1)
(2003/7/1)
(2003/7/1)
(2003/7/1)
ドコモ、サラウンドダブルスピーカ搭載の「N505i」を7月4日発売
(2003/7/1)
(2003/7/1)
J-フォン、今秋にも100万画素カメラ搭載の写メール対応3G端末発売
(2003/7/1)
(2003/7/1)
テクモ、ダービー制覇を目指す「GALLOP RACER」のJ-スカイ版
(2003/7/1)
(2003/7/1)