ニュース 2002年5月 記事一覧
(2002/5/31)
(2002/5/31)
東映アニメ、J-スカイ向けに動くアニメ待受やフレームなどを配信
(2002/5/31)
(2002/5/31)
(2002/5/31)
ドコモ、トロが着信を知らせてくれる背面液晶搭載の「SO504i」
(2002/5/31)
(2002/5/31)
(2002/5/31)
(2002/5/31)
(2002/5/31)
「サッカー三昧」、中山選手らのサイン入りユニフォームプレゼント
(2002/5/31)
(2002/5/30)
タイトー、J-スカイ向けにパケット対応機専用のゲームコーナー
(2002/5/30)
(2002/5/30)
SII、動画をパソコン経由でJava端末に送れるサービス「AniCaJp」
(2002/5/30)
NEC、PDA用に開発した「日英/英日」音声通訳ソフトの実証実験
(2002/5/30)
NTT、雑音消去でハンズフリー通話を快適にするエコーキャンセラ
(2002/5/30)
(2002/5/30)
(2002/5/30)
CDMA2000 1x、6月末までに10県164市町村がサービスエリアに
(2002/5/30)
(2002/5/30)
ティンマシン、iアプリゲームサイト「アプリパーク」をオープン
(2002/5/30)
ファイルメーカー、Palm用データベースソフトの新バージョン
(2002/5/30)
(2002/5/29)
(2002/5/29)
(2002/5/29)
NTT-AT、iアプリで安全にイントラネットにアクセスできるシステム
(2002/5/29)
セイコーパワー、CLIE T/NR用の腕に装着できる外付けキーボード
(2002/5/29)
(2002/5/29)
ソニー、音楽再生に対応した新型CLIE「PEG-T650C」
(2002/5/29)
インクリメントP、504iシリーズ対応の「ケータイ・エディ6」
(2002/5/29)
(2002/5/28)
KDDI、日韓でカメラ付き携帯で撮影した画像の送受信を可能に
(2002/5/28)
人気のアニメキャラなどの着信ボイスを配信する「東映キャラボイス」
(2002/5/28)
ドコモ、カメラ付き端末「SH251i」と「iショット」サービス発表
(2002/5/28)
東京都駐車場公社、駐車場情報をEZwebとJ-スカイでも配信
(2002/5/28)
BLUEPAGE、メッセージを大阪弁に自動変換するグリーティングカード
(2002/5/28)
日本ベリサイン、KDDIの3G向け決済トライアルにPKI技術提供
(2002/5/28)
ミヤビックス、東芝「GENIO e550G」用の洗える液晶保護シート
(2002/5/27)
イリンクスと凸版印刷、PDA向けのプッシュ配信システムを共同開発
(2002/5/27)
BCN調査、次世代携帯への買替意向は乏しいが動画機能に高い関心
(2002/5/27)
(2002/5/27)
「レコちょく♪」、椎名林檎のニューアルバムの着信メロディを配信
(2002/5/27)
ドコモ、216×162ドットの大型液晶を搭載した「N504i」
(2002/5/27)
「携帯スケジュールシンク for サイボウズ」、au端末でも同期可能に
(2002/5/27)
(2002/5/27)
504iシリーズで最も評価する機能は「受信時の通信速度高速化」
(2002/5/27)
IBM、iアプリでパソコンを遠隔操作できるゲートウェイサーバー
(2002/5/27)
ミヤビックス、カシオペア E-2000用にACアダプタ不要のクレードル
(2002/5/24)
コナミ、「グラディウス」と「iアプリパワプロ」の504i対応版
(2002/5/24)
太陽工房、「バイオレッタ ソーラーギア」専用のUSBアダプター
(2002/5/24)
(2002/5/24)
(2002/5/24)
(2002/5/24)
(2002/5/24)
(2002/5/23)
マイクロソフト、Outlook 2002とiモードのアドレス帳の同期ソフト
(2002/5/23)
(2002/5/23)
サイバード、「スーパー巨匠占い」にGPSを利用した占いを追加
(2002/5/23)
ウェザーニューズ、テレビ風に表示できる504i向け天気予報アプリ
(2002/5/23)
ドコモ、第3四半期にWAP 2.0ブラウザ搭載のFOMA端末を発売
(2002/5/23)
ガートナー調査、2002年第1四半期ベンダーシェアもノキアが首位
(2002/5/23)
パイオニア、GPSケータイの位置を確認できる企業向けサービス
(2002/5/23)
(2002/5/23)
(2002/5/23)
(2002/5/22)
コダック、使い捨てカメラ購入で着信メロディがもらえるキャンペーン
(2002/5/22)
(2002/5/22)
(2002/5/22)
ツーカー東海、1200円の無料分が付いた基本料2600円の料金プラン
(2002/5/22)
(2002/5/22)
ギガフロップス、504i向けゲーム&待受アプリ「ケーにゃん」
(2002/5/22)
(2002/5/22)
米コダック社、有機ELディスプレイの評価用キットを米国で発表
(2002/5/22)
ドワンゴ、シーマンを待受画面で飼える504i用エージェントアプリ
(2002/5/22)
Kラボ、504iシリーズ向けiアプリの配信支援ソリューション
(2002/5/22)
京セラ、Javaの高速実行に特化したPDA「PocketCosmo」
(2002/5/21)
(2002/5/21)
(2002/5/21)
DDIポケットとシトリックス、法人向けソリューション提供で提携
(2002/5/21)
バンダイネットとエイチアイ、504i向けiアプリ「育てて!いぬとも」など
(2002/5/21)
(2002/5/21)
KDDIとシスコ、車載モバイルルータを使ったサービスの実証実験
(2002/5/21)
ハドソン、504i向けiアプリ「i-AQUAZONE」など10タイトル
(2002/5/21)
ゲオとインデックス、504iシリーズをレンタル会員カード代わりに利用
(2002/5/21)
第一興商、504i端末からDAMのカラオケ曲を予約できるiアプリ
(2002/5/21)
大和証券、株価チェックや売買注文が出せる504i向けiアプリ
(2002/5/21)
「i世界名作劇場」に504i対応の待受切替iアプリ「らくらくラスカル」
(2002/5/21)
イマジニア、キティのiモードサイトに504i向けの新コンテンツ
(2002/5/21)
(2002/5/21)
「iMapFan」のiアプリ版に504iシリーズ対応の新機能を追加
(2002/5/21)
ローソン、都内3店舗で504i端末と赤外線を使った実験サービス
(2002/5/21)
(2002/5/21)
ドコモが504iシリーズ発表、「D504i」「F504i」を5月24日発売
(2002/5/21)
シーエフ、Pocket PC用のコンパクトフラッシュ型デジタルカメラ
(2002/5/20)
ファミリーマート、マルチメディア端末でプリペイドサービス取扱
(2002/5/20)
(2002/5/20)
(2002/5/20)
充電時に電話番号のバックアップができる「データチャージF-1」
(2002/5/20)
ツーカー、funstyle対応機「TK21」をビジネスシヨウに参考出展
(2002/5/20)
NEC、チャイナモバイル向けにGPRS/GSM端末「DB7000」を出荷
(2002/5/20)
セイコーパワー、「iPAQ H3800」シリーズ用本体装着型キーボード
(2002/5/20)
日本HP、連続14時間駆動可能なキーボード付PDA「Jornada 728」
(2002/5/20)
(2002/5/20)
(2002/5/20)
IBMとOpenwave、携帯電話事業者向けソリューションで戦略提携
(2002/5/20)
(2002/5/17)
J-フォンの国際メールサービスの識別番号が「1654」に決定
(2002/5/17)
ドコモ北海道、「第11回YOSAKOIソーラン祭り」の情報を配信
(2002/5/17)
(2002/5/17)
(2002/5/17)
DDIポケット、「オプション ライトEメール放題」の対象コースを拡大
(2002/5/17)
駅探パソコン版に検索結果を携帯へ転送できる「WebPush機能」
(2002/5/17)
ユニコテック、iモードで韓国語のメールを送受信できるサービス
(2002/5/17)
リンク・エボリューション、赤外線を使った決済ソリューション発表
(2002/5/16)
(2002/5/16)
NTT-ME、各種携帯からアクセスできるカメラ付きホームサーバー
(2002/5/16)
(2002/5/16)
(2002/5/16)
カシオ、Windows 2000を搭載した法人向けタブレットPC
(2002/5/16)
タイトー、J-スカイで「電車でGO!名古屋鉄道編」などを配信
(2002/5/16)
着メロサイト「CoolSound」でFUJI ROCK FESTIVAL特設ページ
(2002/5/16)
日本エンタープライズ、「ちょいゲー広場!」に新ゲームを3本追加
(2002/5/16)
Windows CE.NETを搭載したタブレット型インターネット端末
(2002/5/16)
(2002/5/16)
WAP 2.0コンテンツ開発ツール「Openwave SDK」がVer.1.1に
(2002/5/15)
(2002/5/15)
ドコモ、FOMA映像ストリーミング「Vライブ」の試行サービスを開始
(2002/5/15)
富士通研究所、無線LANや携帯電話網を自動的に切り替える技術
(2002/5/15)
J-フォン、GSM端末とSMSの交換が可能な「国際メールサービス」
(2002/5/15)
ezplusにも対応した「eMarker」のEZweb版がオープン
(2002/5/15)
DDIポケットなど3社、低・高年齢層向けH"端末「ぴぴっとフォン」
(2002/5/15)
(2002/5/15)
(2002/5/15)
ネクステック、「ちQのトモダチ」にJavaアプリゲームを追加
(2002/5/15)
au、ソニー・エリクソン製着せかえGPSケータイ「A3014S」
(2002/5/15)
ガートナー調査、2006年の日本の携帯電話加入数は8396万
(2002/5/15)
(2002/5/14)
「Palm Bluetooth カード」が日本でも5月17日に発売
(2002/5/14)
(2002/5/14)
(2002/5/14)
(2002/5/14)
KDDI、DION宛のメールをauのEZweb端末で参照可能に
(2002/5/14)
リッスンモバイルに着信メロディコーナー「リッスン・メロディー」
(2002/5/14)
(2002/5/14)
EC-Tool、ECサイト構築ASPサービスに携帯電話対応機能を追加
(2002/5/14)
サミー、J-スカイにパチスロサイト「サミーパチ☆スロタウン」
(2002/5/14)
JEITA調査、昨年度の携帯出荷量は4540万台で前年度比83.2%
(2002/5/14)
(2002/5/13)
イースト、Windowsパソコンでiモードの絵文字が扱えるソフト
(2002/5/13)
(2002/5/13)
選手が実名で登場するFIFA公認のiアプリ向けW杯サッカーゲーム
(2002/5/13)
(2002/5/13)
(2002/5/13)
三井住友銀行、iモードなどで本支店間振込の手数料無料キャンペーン
(2002/5/13)
7dream、ダイレクトプラネットの携帯サイト誘導システムを導入
(2002/5/13)
プラット・ワン、110度CSデジタル放送と携帯の連携サービス
(2002/5/13)
シーエフカンパニー、Pocket PC用CFカード型磁気カードリーダー
(2002/5/13)
メディアヴィジョン、Pocket PC用の手書きサイン認証ソフト
(2002/5/10)
(2002/5/10)
(2002/5/10)
ドコモ、iモードでMR.CHILDRENコンサートツアーの先行予約
(2002/5/10)
KDDI、2.4Mbpsデータ通信の試験サービスを来年4月から開始
(2002/5/10)
(2002/5/10)
「サッカー三昧」で鹿島対イタリア代表戦チケットなどプレゼント
(2002/5/10)
小田急・東芝ら4社、小田急線新宿駅などでBluetoothの実証実験
(2002/5/9)
(2002/5/9)
auのGPSケータイ・ムービーケータイの利用者が100万人突破
(2002/5/9)
鼻歌から着メロを作れる「Singer Song Writer」がバージョンアップ
(2002/5/9)
ツーカーメッセンジャーが「TT21」以外の機種からも利用可能に
(2002/5/9)
GPSケータイを活用した緊急通報サービス「HELPNETケータイ」
(2002/5/9)
J-フォン、写メール対応のNEC製折りたたみ型端末「J-N05」
(2002/5/9)
ドワンゴ、ドイツ版iモードに参入、第一弾は「Traders Odyssey」
(2002/5/9)
日本信販、携帯からショッピングが可能な決済システム「moog」
(2002/5/9)
顔写真を使ったコミュニティサイト「ビジュアル Kiss」のEZweb版
(2002/5/9)
(2002/5/8)
(2002/5/8)
【ドコモ定例記者会見】2002年度のFOMA加入者数目標は138万
(2002/5/8)
(2002/5/8)
「J-SH51」の限定モデルで64MBのSDカードが付属する「J-SH51m」
(2002/5/8)
ジー・モード、テトリスなどミニゲームを収録したezplusサイト
(2002/5/8)
ドコモ月平均利用額、iモード利用倍増も音声利用減少幅が上回る
(2002/5/8)
(2002/5/8)
コナミ、「コナミネットDX」にアクションゲーム「王家の谷」を追加
(2002/5/8)
シーアンドイー、W杯開催で国内スタジアム周辺の道路情報を配信
(2002/5/8)
(2002/5/8)
第一興商、洋楽専門のiモード向け着メロサイト「SAL洋楽MANIA」
(2002/5/8)
(2002/5/7)
(2002/5/7)
(2002/5/7)
オリジナル着信ボイスが作れる「携声つくろっ♪」がiモードにも対応
(2002/5/7)
インフォプラント調査、「iアプリの利用用途の約7割がゲーム」
(2002/5/7)
(2002/5/7)
(2002/5/7)
(2002/5/2)
(2002/5/2)
(2002/5/2)
(2002/5/2)
セイコーパワー、CLIE Tシリーズ向けのアルミケースなど発売
(2002/5/1)
W3C、SVGの携帯向けプロファイル「Mobile SVG」の勧告候補公開
(2002/5/1)
(2002/5/1)
ナムコ、「アプリキャロットナムコ」に「シュータウェイ」を追加
(2002/5/1)
J-フォン、新人タレントの音声チャット番組「サークルランド」
(2002/5/1)
世界全体のモバイルユーザー数は2004年前半に14億3000万
(2002/5/1)
スタジオブルテリア、コンテンツ配信事業者向けの画像変換ソフト
(2002/5/1)