|
「SH704i」開発者インタビュー
|
|
アルミパネルの上質感、シャープのコンパクトワンセグ携帯
|
|
|
7月27日、NTTドコモよりシャープの「SH704i」が発売された。女性をターゲットとした「SH704i」にはアルミパネルが採用され、ポリッシュ仕上げと呼ばれるパネルを磨き上げる技術で、金属独特のつややかな光沢感を端末デザインに取り込んでいる。また今回の「SH」は、704iシリーズ唯一の5色展開となり、端末を選ぶ楽しさも提供している点もポイントだろう。
さらに、「SH703i」と同等のサイズながらワンセグに対応。スマートにワンセグが利用できる端末だが、画質にもシャープならではこだわりを見せている。今回、発売されたばかりの「SH704i」について、開発担当者であるシャープの通信システム事業本部 パーソナル通信第一事業部 商品企画部 濱田紗織氏に話を聞いた。
■ デザイン
|
シャープの濱田氏
|
――まず、デザインについてうかがいます。
デザインは、女性がなじみやすい化粧道具をイメージしました。バッグの中からさっと取り出せるコンパクトのようなイメージです。SHでは従来、アルミパネルを使った端末を提供してきましたが、今回はアルミを磨き上げ、きれいな質感を表現できるポリッシュ仕上げを採用しました。この加工は国内でも有数のきれいに磨き上げられる会社にお願いしました。
金属は磨き上げることで、虹色が出てきます。本物感の追求ということで、今回は磨き上げることで上質感を表現しました。さらに上質感というところでは、SH704iはどちらはAQUOSケータイ「SH903iTV」と同じ技術を採用し、ワンセグの画質にもこだわりました。
アルミパネルは、女性の化粧道具のようなバッグの中に入れても異質感のない仕上げにこだわりました。最近では、女性のバッグの中にもアルミでくるまれたものが多くなってきており、デジタルカメラやミュージックプレーヤーなど、そういった機器との統一感というのもポイントです。また、ポーチの中に入っていてもおかしくないサイズ感や、女性の小さな手にもなじむフォルムを検討しました。
|
|
ポリッシュ仕上げで輝きのある高い質感を実現
|
化粧ポーチがさっと携帯を取り出す
|
■ ワンセグをさりげなく使う情報視聴型ユーザーに
|
コンパクトなワンセグ携帯
|
――今回、コンパクトなワンセグ端末となりましたね。
そうですね。ワンセグの利用スタイルとして、テレビ番組を見る際に特定の番組をじっくり視聴する場合は置いてみる便利さが必要です。たとえばスポーツ中継とか長時間の番組視聴です。そういった番組視聴型のユーザーは音質へのこだわりも強くあります。
これに対して、情報を入手する際にワンセグを視聴する情報視聴型のスタイルがあります。こちらの場合、置いて見るのではなくちょこちょこ見る、さりげなく見るといったちょっとした用途で利用されます。今回の「SH704i」は情報視聴型を想定しました。
――たとえばどんな時に利用すると?
メールをするときに、ついでにワンセグを視聴する。テレビ番組の占いコーナーだけ見る。カフェでの休憩がてらニュースを見るなど、そういったワンセグをもっと手軽に利用される方を想定しています。
――ターゲットはどういったユーザーでしょう?
20代の女性です。そのため今回、電車の中での携帯電話を利用する際の配慮としてプライベートフィルタを用意しています。さらに、メールなどの利用のほかに、今回はワンセグの視聴にもプライベートフィルタが適用されるので、周りに人がいる場所でも安心して利用できると思います。
――ワンセグ周りの工夫ではほかにどんなものがありますか?
さっと取り出してワンセグを横画面で楽しんでいただけるように、ディスプレイの前面に音量調整、側面にチャンネル切り替えのボタンを搭載しました。片手で簡単に操作できるます。
また、もっと生活に密着した形でワンセグをお使いいただけるように、ワンセグをアラームに設定できる機能「お目覚めTV」を搭載しました。
――2軸回転ヒンジを採用されていますが、ワンセグを横画面で視聴しやすいような配慮でしょうか?
実際にはカメラ撮影以外は、液晶を回転して使っているユーザーは多くありません。我々としては、ワンセグをきれいな画質で楽しんでいただくために、やはり横画面をアピールしていきたいですね。
そこで今回、横画面で利用するメリットをアピールするために、ワンセグを使うシーンに合わせ「お目覚めTV」や「卓上時計」といった機能を用意しました。
|
卓上時計
|
――「卓上時計」とは?
充電している間、横画面の時計として利用できる機能です。3種類のパターンがあり、ハロウィンやクリスマスといったイベントの際は特別な画像が表示されます。充電中でも携帯電話を利用いただけるようにしました。
――今回、ディスプレイを回転させてビューワースタイルにすると、待受画面が表示されますね。
そうですね。SH903iの時に回転させるとカメラが自動で起動するようにしましたが、ビューアースタイルのまま利用されているユーザーもいます。さまざまなご意見をいただいた上で、今回は自動起動ではなくワンセグやカメラなど、ユーザーご自身が選択できるようにしました。
――本日はお忙しい中、ありがとうございました。
■ URL
製品情報(シャープ)
http://www.sharp.co.jp/products/sh704i/
製品情報(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/704i/sh704i/
■ 関連記事
・ 薄型メタリックボディでワンセグに対応「SH704i」
・ ドコモ永田氏が語る「704iシリーズのコンセプト」
(編集部)
2007/07/27 12:06
|
ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|
|
|
|
|
|