ケータイ Watch
インタビューバックナンバー

「SH-06A NERV」企画者インタビュー
“初号機”に込められたこだわりを聞く
[2009/06/23]



「P-08A」開発者インタビュー
“P”らしく進化させたスライドケータイ
[2009/06/23]



「P-09A」開発者インタビュー
基本機能が充実、ハイエンド志向の薄型ケータイ
[2009/06/19]



シャープにソフトバンク向け夏モデルを聞く
新規デバイス搭載で個性的なラインナップを実現
[2009/06/18]



「N-08A」「N-09A」開発者インタビュー
携帯デザインをエモーショナルに、μシリーズの進化の形
[2009/06/17]



「P-10A」開発者インタビュー
“防水Wオープン”の難しさと開発の狙い
[2009/06/12]



「K002」開発者インタビュー
10.9mmに実用性とデザイン性を備えた大人の携帯
[2009/06/03]



「T-01A」開発者インタビュー
「Snapdragon」を搭載した東芝製スマートフォンの魅力
[2009/05/27]



「N-06A」開発者インタビュー
無線LANでケータイの使い方を変えるNEC
[2009/05/22]



「832P」開発者インタビュー
デザイン・機能のバランスを追求、頼りになる薄型ケータイ
[2009/05/22]



「P-07A」開発者インタビュー
“トリニティ”になったWオープンの進化を聞く
[2009/05/22]



「S001」開発者インタビュー
ケータイらしさを取り込んだ新Cyber-shotケータイ
[2009/04/09]



「モバイルウィジェット」企画者インタビュー
オープンと待受常駐を武器にウィジェット市場を切り開く
[2009/04/01]



「WX340K」「BAUM」開発者インタビュー
PHSシングルユーザーを満足させる2モデル
[2009/03/17]



「930P」開発者インタビュー
ゲームやネットとの親和性を追求したWオープンケータイ
[2009/03/11]



「P001」開発者インタビュー
パナソニック初のKCP+ケータイ、開発背景や新液晶の特徴を聞く
[2009/03/05]



「NSシリーズ」開発者インタビュー
auが未来に継承したいと考える新しいチャレンジ
[2009/03/03]



「K001」開発者インタビュー
子供が持ちたくなるようなケータイを目指す
[2009/03/02]



「830N」開発者インタビュー
若者の直感に訴えかけるNEC的スライド端末
[2009/02/27]



「SH001」開発者インタビュー
8メガCCDを搭載したスタイリッシュな高感度カメラケータイ
[2009/02/23]



「930CA」開発者インタビュー
すぐに撮れることにこだわった高速起動とスライドデザイン
[2009/02/19]



「Walkman Phone, Premier3」開発者インタビュー
“ケータイで音楽”をさらに広げる普遍的なWalkman Phone
[2009/02/18]



「831SH」「932SH」開発者インタビュー
ダブルワンセグのAQUOSケータイとワンランク上のスタンダードモデル
[2009/02/16]



「CA001」開発者インタビュー
タッチパネルを搭載したカシオのスタンダード端末
[2009/02/12]



「H001」開発者インタビュー
3D液晶搭載の4代目Woooケータイの狙い
[2009/02/06]



「F-01A」「F-03A」開発者インタビュー
「ヒトに合わせる」を考えチャレンジを続けるFシリーズ
[2009/02/06]



「SH-04A」開発者インタビュー
タッチとフルキーで携帯の新しい流れを提案
[2009/02/05]



「P-04A/P-05A」開発者インタビュー
薄さ9.8mmにこだわりながらGSMに対応
[2009/02/03]



「N-04A」開発者インタビュー
amadanaとのコラボで生まれたNEC初のスライド端末
[2009/01/28]



「P-02A」開発者インタビュー
“D”の遺伝子を受け継ぐ「継承と進化」のスライドケータイ
[2009/01/27]



ケータイユーザーの“本音”
教師側から見たケータイ文化
[2009/04/17]



ケータイユーザーの“本音”
女子高生に聞いた10代後半のケータイ事情
[2009/03/04]



気になる携帯関連イベント
“ケータイソムリエ”を養成する「モバイル実務検定」
[2009/01/22]



キーパーソンインタビュー
Huawei担当者が語るデータ通信端末戦略
[2009/04/23]



キーパーソンインタビュー
UQ WiMAXに聞く、WiMAXがもたらすインパクト
[2009/02/26]



キーパーソンインタビュー
マイクロソフト越川氏に「Windows Phone」戦略を聞く
[2009/02/25]



キーパーソンインタビュー
オープンOSとフルタッチの台頭――ドコモ辻村氏が語る今後のケータイ
[2009/02/19]



キーパーソンインタビュー
イー・モバイル 阿部副社長が語る2009年の目標
[2009/01/13]



気になる携帯関連技術
技術とコンテンツの融合を目指すプライムワークス
[2009/02/13]



気になる携帯関連技術
UIに新たな可能性をもたらす音声認識
[2009/01/16]



【キーパーソン・インタビュー】
請負から提案へ、東芝の目指すモバイルインターネットの世界
[2009/06/09]



【キーパーソン・インタビュー】
KDDI高橋誠氏に聞く、夏モデルから始まるauの反転攻勢
[2009/05/27]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年
「N903i」開発者インタビュー
原点に戻ったコミュニケーション重視モデル

 NEC製FOMA端末「N903i」は、480×690ドットのVGA+液晶やオートフォーカス・手ぶれ補正対応の320万画素CMOSカメラを搭載するなど、フラッグシップモデルらしいスペックを備えながら、ケータイの基本に立ち返って作り上げられたという。NEC モバイルターミナル事業本部 モバイルターミナル事業部商品企画部の岡本克彦氏に聞いた。


コミュニケーションのための「VGA+」

NEC岡本氏

NEC岡本氏
――N903iの開発は、どのような考えで進められたのでしょうか?

 903iシリーズでは「画面」が注目の要素、勝負のポイントだと思っています。N903iでは画面の美しさ、VGA+液晶だからこその感動を伝えたいと考えていました。VGA+液晶ディスプレイを採用した理由は2つあります。1つはNECのこだわり、もう1つは903iとあわせて登場した新サービスを活かすということです。

 まず「NECのこだわり」という点ですが、最近の携帯電話にはテレビや音楽プレーヤーが搭載され、1人で楽しむツールになってきています。そこで「ケータイって何だろう」と原点に立ち返ることにしたのです。原点に立ち返って生まれた商品コンセプト「エモーションプラス」を掲げて、開発してきました。

――原点とは何を指すのでしょうか?

 N903iの開発では、どんなニーズがあるか、デザインやコンセプトなど、さまざまな観点で1,000人近い方と会って意見を伺いました。その結果、携帯電話が主役ではなく、ユーザーが主役だという答えにたどり着きました。テレビ機能があれば確かに嬉しいところではありますが、日々の利用を考えれば、携帯電話はコミュニケーションツールとして役割を果たすものです。コミュニケーションと言われればメールなどの利用が思いつきますが、意見を聞いていくと、友人同士でディスプレイを使って写真を見せ合うシーンが多いことに気づきました。さらに意見を求めたところ、「画面が綺麗であれば嬉しい」「“画面が綺麗”とはカメラが高画素ということ」という答えが出てきました。N903iでは320万画素CMOSカメラを搭載していますが、画面で見て綺麗というのは、高画素カメラ=画面が綺麗ということではなく、画面が高精細であることです。そこでVGA+液晶ディスプレイを搭載することにしたのです。


ブラウジング時には5段階で拡大・縮小できる

ブラウジング時には5段階で拡大・縮小できる
 ヒアリング調査中で会った人の中には、他社の携帯電話を買ったばかりという方がいました。2人組の女子高生で、購入した理由は「大画面で綺麗だから」ということでした。そこでN903iを見せたら「この液晶、ヤバい! 出たらすぐ買って友達に自慢したい!」と反応してくれました。大画面というニーズもさることながら、やはり高精細で、綺麗な画面が求められているんだと自信を深めましたね。ちなみにその後、この話を上司に伝えたら「そうか、ヤバいのか。搭載はやめるか」と文字通りに受け止められて勘違いされそうになりましたね(笑)。

 VGA+ということで、写真を表示すると非常に高精細に見えます。人が認識できる解像度は200~300dpi程度と聞いたことがありますが、N903iのディスプレイは332dpiになりますので、画質の限界に達していると言えます。ちなみに同じ大きさのQVGA液晶であれば165dpi程度になります。比較すると画質の違いがよくわかるでしょう。

 またフルブラウザ利用時にVGA+で表示できるわけですが、新たに数字キーの「1」と「3」に拡大・縮小のショートカットを割り当てています。そこで選択していただければ、Webページの横幅を画面にあわせたり、QVGA+と同じ描画範囲を選択したりできます。


ゼンリンのアプリとVGA+液晶は最強タッグ

ゼンリンデータコムのアプリがプリセットされる

ゼンリンデータコムのアプリがプリセットされる

ゼンリンのアプリは、903iにあわせてリニューアルしている

ゼンリンのアプリは、903iにあわせてリニューアルしている
――VGA+液晶搭載の理由のもう1つは「新サービス」とのことですが、もう少し詳しく教えて下さい。

 903iシリーズではさまざまな新サービスがあわせて発表されましたが、その中でもGPSとメガメールが大きなところです。まずGPSですが、携帯電話で利用する以上、歩行者が通る道はわかりやすく表示できなければなりません。そうなるとQVGA液晶では表現力に限界があるのです。同じ地図をN903iの液晶で見ると、より広範囲に、より細かく情報を表示できるわけです。

――903iシリーズでもプリセットされるiアプリが異なりますが、N903iではなぜゼンリンデータコムのアプリを選んだのでしょうか?

 ナビタイムさんはルート探索エンジンの技術はありますが、地図会社ではないため地図データそのものは持っておられません。しかし、地図は生モノですので、できるだけ新しいデータのほうが良い。そのため地図データを保有するゼンリンさんしかないということになりました。

 またゼンリンさんのアプリでは「雨が降っている時は屋根のある道」「階段の多い道は避ける」という探索が可能なんですね。歩行者にとって本当に便利なもの、ということでゼンリンさんとパートナーシップを組んできたということになります。

――地図の表示速度は非常に速いという印象です。

 ゼンリンさんからは903iシリーズにあわせて、描画エンジンやユーザーインターフェイスなど全てを一新したと聞いています。それを表示するプラットフォームとしてVGA+液晶は最適ですし、この組み合わせは最強だと自負しています。他の903iシリーズ、あるいは他社の携帯電話でゼンリンさんのアプリを利用する場合でも、N903iのほうが使いやすいと思います。


メガメールを活かせる

サクサクと操作できるよう、メールではQVGA+表示にしたという

サクサクと操作できるよう、メールではQVGA+表示にしたという
――メール利用時はVGA+ではなく、QVGA+として表示されますね。

 はい、903iシリーズではメール機能の拡張(メガメール)により、オフィス文書などがメール添付で閲覧できるようになりました。実際にデータを受信した場合、QVGA液晶よりもVGA+液晶の方が可読性が高まります。移動中に資料をチェックしたい場合、N903iがあればノートパソコンを開くまでもないのです。メガメールを活用するには、VGA+液晶が必要なのです。

 QVGA+として表示するのはやはり処理速度の問題ですね。VGA+にすることで表示できるデータ量は単純に考えれば4倍になります。綺麗に見たい、というニーズに応える一方で、メールなどはサクサクと動作するほうが優先されるべきと考えた結果、メールなどを利用する際はQVGA+として表示することにしたのです。美しさとパフォーマンスを両立したということですね。

 N903iでは東芝松下ディスプレイテクノロジーさんが開発したディスプレイを搭載しており、QVGA+とVGA+と2種類の設定があります。またチップセットですが、バージョンは上がっていますが、構成はN902iと変わっていません。N902iがリリースされた際には、「動作が軽快になった」という評価をいただきましたし、N903iでも同じ評価をいただけるように開発してきました。


「おまかせデコメ」用フォルダ

「おまかせデコメ」用フォルダ

文章に合わせた形でデコレーションしてくれる

文章に合わせた形でデコレーションしてくれる
――メールに関しては、デコメールが人気とのことですが。

 デコメールについては、「おまかせデコメ」という機能をN902iやN902iSと同じく搭載しています。デコメールと言えばテンプレートが流行してきましたが、現在はその動きが落ち着きつつある中、「おまかせデコメ」はテキストを入力して変換するだけでデコメールが作成でき、搭載当初から高い人気を得ていました。しかし、内蔵ピクチャしか表示されないため、すぐ飽きられてしまっていたようです。またピクチャのデザインにも改善の要望が寄せられていました。

 そこで今回は、ダウンロードした画像も「おまかせデコメ」で利用できるようにしました。ただ、単にランダムで表示するのではありません。端末内に「おまかせデコメフォルダ」が設けてあり、その中に「好き」「悲しい」など17種類の感情を表わしたフォルダがあります。それぞれのフォルダに画像をセットすると、テキストの内容にあわせて画像がチョイスされるわけです。画像1つ1つをフォルダに振り分けていくことも可能ですが、コンテンツプロバイダさんが配信する際には、17種類のピクチャをパッケージ化して一括ダウンロードできるようにしています。

 ピクチャのデザインについては、当社のモニターに対して評価してもらい、女性の学生層などに「かわいい」とされたものを入れています。

――新たに「デコメ絵文字」も登場しました。

 N903iには240個の素材をプリセットしています。その中には、ディズニーキャラクターやプリセットアプリにあわせて「ドラゴンクエスト」や「桃太郎電鉄」の素材が含まれています。

――デコメ絵文字の素材は画像データですが、選ぶ時の画面描画でもたつきは感じませんね。

 先述したように、パフォーマンス重視でチューニングした結果の1つということになります。デコメ絵文字の候補を表示させると、選択中の素材だけではなく全ての素材でアニメーション表示するようになっています。デコメ絵文字の候補を全画面で表示することもできるのですが、これは苦労したポイントですね。

 また当社モニターからは「絵文字を作りたい」という要望が挙がっていましたので、「デコメを作ろう」というiアプリをプリセットしています。これは、20×20ドットのデコメ絵文字を作成できる機能が用意されています。一から描くのは難しいかもしれませんので、93種類の素材データを用意しています。


デコメ絵文字を表示すると、全てアニメーション表示される 全画面表示で選択できる デコメ絵文字を作成できるiアプリ「デコメを作ろう」
デコメ絵文字を表示すると、全てアニメーション表示される 全画面表示で選択できる デコメ絵文字を作成できるiアプリ「デコメを作ろう」

ユーザーインターフェイスは?

これは「Blue fragrance」

これは「Blue fragrance」
――903iシリーズではきせかえツールが利用できます。

 当社の携帯電話には、かねてより「Disneyモード」が搭載されてきましたので、N903iのきせかえツール用プリセットコンテンツとして、同様のデータが入っています。カスタマイズできるのは、メニュー画面やメール送受信時のアニメーションなどのほか、N903iならではの部分としてはニューロポインターのアイコンも変更できます。

――メインメニューを表示すると、左のソフトキーが「切替」となっていますが、これはきせかえツールとは異なるものなのでしょうか?

 そうですね、きせかえツールは一括で全て変更できる機能ですので、意図しない部分までカスタマイズしてしまう可能性があります。そこで、この「切替」を選ぶと、内蔵のメニュー画面だけ変更できる機能としました。

 また従来より搭載していたランチャーメニューですが、これはちょっと隠れた場所で活用する形にしました。メインメニュー表示時の右のソフトキーを押すと、使いたい機能をワード検索できるのですが、検索結果を見た後にランチャーメニューが利用できるようにしています。楽しさを演出するなど表現力が求められる部分は、きせかえメニューになった、とも言えます。

 また、プリセットの「Mirror」というメニューでは、「LAST 5」という機能が利用できます。これは、利用したメニューの履歴を記録しておき、直近の5件を表示するものです。利用頻度が高い機能をよりスムーズに呼び出せることを目指しました。このほか、N903iを購入していただけるのであれば、ぜひクリスマス前にとオススメしたいですね。クリスマスイブの日に、あるテーマを選んでいただければ……あとは使ってからのお楽しみですね。クリスマスだけ用意したものですが、そういった仕掛けも施しています。

――テーマによって1画面内に表示できるメニュー項目が異なりますね。

 Mirrorはメニュー第2階層まで一覧表示できるようにしていますし、Light Menuを選ぶと、大きめのフォントサイズで「電話」「メール」「iモード」「カメラ」「設定/ツール」というシンプルなメニュー構成にしています。

 フォントサイズという点については、設定メニューから選ぶ形ですが、メールやブラウザなど部分ごとの設定ができるほか、一括で全てのフォントサイズを設定できるようにしました。また、初回起動時には時刻設定などのほか、フォントサイズを指定できるようにしています。


「Mirror」では、LAST 5という機能が利用できる ニューロポインターの画像も変更できる 検索後に表示されるランチャーメニュー
「Mirror」では、LAST 5という機能が利用できる ニューロポインターの画像も変更できる 検索後に表示されるランチャーメニュー

音楽再生機能

――音楽再生は着うたフルとSDオーディオ対応です。

 903iシリーズで本格的に着うたフルがサポートされましたので、環境としてはダウンロードとCDからのリッピングなど多様性が確保されました。WMAについては、今回は見送りましたが、将来的には検討していきたいですね。

 「ナップスター」という新しいサービスで、音楽の楽しみ方も広がっていくことになるのでしょう。重要なサービスと思っていますが、邦楽のラインナップなどを踏まえれば今回のタイミングでは搭載を見送った形になります。着うたフルとSDオーディオでN903iの音楽再生機能は便利に使ってもらえると思います。


セキュリティ機能

新たに「ICカード認証」をサポート

新たに「ICカード認証」をサポート

ロック機能のカスタマイズが可能

ロック機能のカスタマイズが可能
――ICカード認証という新機能が搭載されていますが、これはどういうものでしょうか?

 セキュリティが注目されているところですが、オフィス文書が閲覧できるということは、プライベートな情報に加えて、企業の機密情報が携帯電話の中に入ってくることを意味します。これまでは生体認証が注目されていましたが、今回は「使ってもらえるセキュリティ」を心掛けました。いくらロック機能を充実させても、利用されなければ意味がありません。

 そこでN903iには、端末を折りたたむだけでロックできるといった機能を導入しました。同時に解除の簡便化を図るべく採用したのが「ICカード認証」です。903iではFeliCaチップがバージョンアップし、リーダーライター機能が備わりました。それを活かして、手持ちのFeliCaチップを採用した、SuicaやEdyのプラスチックカードで、N903iのロックを解除できるようにしました。

 FeliCaのカードは国内に6,000万枚以上存在し、社員証・学生証として採用している企業・学校もあります。最大2枚まで登録できますので、会社では社員証を、自宅ではSuicaを鍵にする、という使い方もできます。

 また、どの部分をロックするか、N902iSから「ロック機能のカスタマイズ」ができるようになっています。今回もそれはサポートしており、ダイヤル発信だけロックしない、ということが可能です。3パターンまで登録できるので、自宅用・会社用といった使い分けができます。

 ちなみに切り替え、ということであれば、デスクトップアイコンについてもカスタマイズが可能です。3パターンまで登録でき、休みの時と業務時間中で表示させるアイコンを変更できます。


外観・デザインについて

――N903iでは4色用意されることになりますが、それぞれどういうコンセプトなのでしょうか。


カラーごとにコンセプトや質感が異なると語っていた岡本氏

カラーごとにコンセプトや質感が異なると語っていた岡本氏
 最近のケータイのデザインは、サイズ、カラー、フォルム、そして質感が重視されています。ジェットブラック、スパークルホワイト、バーミリオンオレンジ、サーフブルーとなりますが、当社では「カラーバリエーション」ではなく「バリエーション」という位置付けにしています。つまり、同じ機種だけど色合いが違う、ということではなく、カラーごとにコンセプトや質感が異なる、ということです。

 このうちジェットブラックは、ハーフミラーを採用し、独特の質感を実現しました。バーミリオンオレンジは、「リンクフェイスデザイン」という外観を活かして、サイドから見た時に最も美しい形を目指しています。また、スパークルホワイトは、閉じていても開いても白、というカラーですが、サブ液晶周辺はダブルインモールド工法を使うなど、単色ではなく、軽やかな質感を出しています。サーフブルーはその名の通り海をテーマにしています。メインディスプレイや数字キー周辺は落ち着いた青ですが、その背後は深海から浅い海まで、グラデーションで表現しています。


丸みを帯びたフォルムを実現するため、イヤホンジャックは先端部に

丸みを帯びたフォルムを実現するため、イヤホンジャックは先端部に
――イヤホンジャックが、一般的な位置とは異なる場所に配してある理由は?

 そうですね、従来は側面に配置されているケースがほとんどだと思います。ニーズとして、デザインに対する部分は非常に高まっていると感じています。ボディを軽くして、凹凸をなくして……とN903iでは、必要と思えるデザインを突き詰めていきました。

 もし外部接続端子が先端にあったら、N903iの丸いボディ形状は実現しづらいところでしたので、イヤホンジャックを配すことにしました。このラウンド感は、メールで文字入力する際など、非常に握りやすいと感じていただけると思います。

――ありがとうございました。



URL
  N903i製品情報(NEC)
  http://www.n-keitai.com/pickup/n903i/

関連記事
ドコモ、D903i、F903i、N903iを14日発売
VGA+液晶に3メガ手ブレ補正カメラを搭載した「N903i」


(湯野 康隆, 関口 聖)
2006/11/09 15:16

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.