ケータイ Watch
インタビューバックナンバー

「SH-06A NERV」企画者インタビュー
“初号機”に込められたこだわりを聞く
[2009/06/23]



「P-08A」開発者インタビュー
“P”らしく進化させたスライドケータイ
[2009/06/23]



「P-09A」開発者インタビュー
基本機能が充実、ハイエンド志向の薄型ケータイ
[2009/06/19]



シャープにソフトバンク向け夏モデルを聞く
新規デバイス搭載で個性的なラインナップを実現
[2009/06/18]



「N-08A」「N-09A」開発者インタビュー
携帯デザインをエモーショナルに、μシリーズの進化の形
[2009/06/17]



「P-10A」開発者インタビュー
“防水Wオープン”の難しさと開発の狙い
[2009/06/12]



「K002」開発者インタビュー
10.9mmに実用性とデザイン性を備えた大人の携帯
[2009/06/03]



「T-01A」開発者インタビュー
「Snapdragon」を搭載した東芝製スマートフォンの魅力
[2009/05/27]



「N-06A」開発者インタビュー
無線LANでケータイの使い方を変えるNEC
[2009/05/22]



「832P」開発者インタビュー
デザイン・機能のバランスを追求、頼りになる薄型ケータイ
[2009/05/22]



「P-07A」開発者インタビュー
“トリニティ”になったWオープンの進化を聞く
[2009/05/22]



「S001」開発者インタビュー
ケータイらしさを取り込んだ新Cyber-shotケータイ
[2009/04/09]



「モバイルウィジェット」企画者インタビュー
オープンと待受常駐を武器にウィジェット市場を切り開く
[2009/04/01]



「WX340K」「BAUM」開発者インタビュー
PHSシングルユーザーを満足させる2モデル
[2009/03/17]



「930P」開発者インタビュー
ゲームやネットとの親和性を追求したWオープンケータイ
[2009/03/11]



「P001」開発者インタビュー
パナソニック初のKCP+ケータイ、開発背景や新液晶の特徴を聞く
[2009/03/05]



「NSシリーズ」開発者インタビュー
auが未来に継承したいと考える新しいチャレンジ
[2009/03/03]



「K001」開発者インタビュー
子供が持ちたくなるようなケータイを目指す
[2009/03/02]



「830N」開発者インタビュー
若者の直感に訴えかけるNEC的スライド端末
[2009/02/27]



「SH001」開発者インタビュー
8メガCCDを搭載したスタイリッシュな高感度カメラケータイ
[2009/02/23]



「930CA」開発者インタビュー
すぐに撮れることにこだわった高速起動とスライドデザイン
[2009/02/19]



「Walkman Phone, Premier3」開発者インタビュー
“ケータイで音楽”をさらに広げる普遍的なWalkman Phone
[2009/02/18]



「831SH」「932SH」開発者インタビュー
ダブルワンセグのAQUOSケータイとワンランク上のスタンダードモデル
[2009/02/16]



「CA001」開発者インタビュー
タッチパネルを搭載したカシオのスタンダード端末
[2009/02/12]



「H001」開発者インタビュー
3D液晶搭載の4代目Woooケータイの狙い
[2009/02/06]



「F-01A」「F-03A」開発者インタビュー
「ヒトに合わせる」を考えチャレンジを続けるFシリーズ
[2009/02/06]



「SH-04A」開発者インタビュー
タッチとフルキーで携帯の新しい流れを提案
[2009/02/05]



「P-04A/P-05A」開発者インタビュー
薄さ9.8mmにこだわりながらGSMに対応
[2009/02/03]



「N-04A」開発者インタビュー
amadanaとのコラボで生まれたNEC初のスライド端末
[2009/01/28]



「P-02A」開発者インタビュー
“D”の遺伝子を受け継ぐ「継承と進化」のスライドケータイ
[2009/01/27]



ケータイユーザーの“本音”
教師側から見たケータイ文化
[2009/04/17]



ケータイユーザーの“本音”
女子高生に聞いた10代後半のケータイ事情
[2009/03/04]



気になる携帯関連イベント
“ケータイソムリエ”を養成する「モバイル実務検定」
[2009/01/22]



キーパーソンインタビュー
Huawei担当者が語るデータ通信端末戦略
[2009/04/23]



キーパーソンインタビュー
UQ WiMAXに聞く、WiMAXがもたらすインパクト
[2009/02/26]



キーパーソンインタビュー
マイクロソフト越川氏に「Windows Phone」戦略を聞く
[2009/02/25]



キーパーソンインタビュー
オープンOSとフルタッチの台頭――ドコモ辻村氏が語る今後のケータイ
[2009/02/19]



キーパーソンインタビュー
イー・モバイル 阿部副社長が語る2009年の目標
[2009/01/13]



気になる携帯関連技術
技術とコンテンツの融合を目指すプライムワークス
[2009/02/13]



気になる携帯関連技術
UIに新たな可能性をもたらす音声認識
[2009/01/16]



【キーパーソン・インタビュー】
請負から提案へ、東芝の目指すモバイルインターネットの世界
[2009/06/09]



【キーパーソン・インタビュー】
KDDI高橋誠氏に聞く、夏モデルから始まるauの反転攻勢
[2009/05/27]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年
「DOLCE」開発者インタビュー
革のこだわり、ベールビュー液晶搭載の大人ケータイ

DOLCE
 8月5日、ボディに人工皮革を採用したFOMA端末「DOLCE」が発売された。機能面では、視野角が切り替え可能な「VeilView(ベールビュー)モバイルASV液晶」を搭載し、使い勝手にこだわった大人向けの端末だ。今回は、DOLCEの企画・開発を行なったシャープ 通信システム事業本部 パーソナル通信第一事業部 商品企画部 主事の坂口 昭夫氏に同社の新しい試みについて話を聞いた。



シャープ 通信システム事業本部 パーソナル通信第一事業部 商品企画部 主事の坂口 昭夫氏
――まず端末の概要とデザイン面の特長について聞かせて下さい。

 DOLCEは、NTTドコモの中でも90Xiシリーズ、70Xiシリーズとは違うコンセプトの端末です。そこで我々が考えたのは、携帯電話を初めて購入するユーザーではなく、携帯電話が登場したばかりの1990年代から仕事などで使ってきた世代を想定しました。現在50Xiシリーズを使っていて、そろそろFOMAに買い換えたいが自分が欲しいと思える端末がないと思っている人たちをターゲットにしています。大人が手にするのにふさわしい携帯電話という切り口で、商品開発をスタートしました。

 そこで、大人ならではのポイントを検討しました。その1つはスーツです。スーツのポケットからサッと取り出したときに、メカメカしい90Xiシリーズではなく、もっと大人のケータイとしてふさわしいたたずまいがあるのではないかと考えました。白いジャケットに代表されるようなリゾート的な、大人のオフタイム、オンタイムに似合うようなものをイメージしました。

 また、DOLCEというネーミングにさまざまな思いを込めました。企画段階では、「Dolce Vita」(ドルチェ・ビータ)、日本語で言うと「甘い生活」というイタリア映画の主人公に似合う端末ができないかと考えました。この主人公はダンディなキザ男で、そこから3つのキーワードを選んだのです。その1つがオーセンティック(伝統・本質)です。大人は過去の人生経験などを踏まえて、オーセンティックなものを選ぶのではないかと。保守的な意味ではなく、良いものは良いということです。

 2つ目は「シンプル」です。初めて使うのではなく、自分が使う機能がわかってそれを選ぶということですね。最後は「インテリジェンス」。大人ならでの智恵、若い者とは違ったウィットに富んだ大人のイメージということです。DOLCEの「甘い、柔らかい」という意味だけでなく、「Dolce Vita」の持つ世界を端末で表現できないかなとい考えました。


人工皮革を採用したボディ

革に合う金属のテイストを取り入れた
 そうした中で人工皮革を採用しました。今回の人工皮革は、クラレと共同開発しました。手触りやシボは革同様です。本革を使うと、濡れてしまった場合にカビが生えてくるなど耐久性の面で不安があるため、携帯電話のタフな使い方に応えるために、人工皮革を採用することになりました。

 また、人工皮革を使うと同時に人工皮革ならではのデザインというものを考えました。革製品の小物を使って検討していく中で、革ならではのデザインとして金属の質感との差をうまく使っていることがわかりました。

 実際の端末では、端末の角の部分が曲面のため、うまく処理しなければしわが寄ってしまいます。しわを消し、かつ人工皮革の端の面をうまく加工しないと、そこから剥がれてきてしまいます。DOLCEでは、プラスチックの成型と人工皮革を熱処理することで一体化させています。したがって、端の方からめくれてこないようになっています。

 カラーについても、革ならではの色を採用しました。革が映える色というものがあり、さまざまな色で作って試してみました。今回はオレンジ、ブラック、ホワイト、ライトブルーの4色展開となります。通常、こうした企画では、3色展開がほとんどですが、デザインを重視した大人向けの端末ということで、ドコモさんに了解をいただきました。

――端末素材の性質上、汚れやすいといったことはないでしょうか?

 カバンのクラリーノを想像していただいたら良いと思いますが、表面にコーティングが施されており、若干汚れてもさっと拭き取っていただけるので大丈夫です。

――革らしい色だと茶色という選択肢もあったかと思いますが?

 当初我々もそう考えたのですが、実際茶色にしてみると、かなりおじいちゃんぽくなってしまって……(笑)。DOLCEのコンセプトとは少し外れてしまうので、今回は採用を見送りました。


基本メニュー
――では、機能面のポイントはどうでしょうか?

 40~50代になると、老眼の方もだんだんと増えてきます。そこで、使い勝手を高める上で、大きな文字でよく使う機能が呼び出せる「基本メニュー」が標準となっています。そのポイントは、スクロールをさせないということです。全ての項目が5つ以内に収められており、基本メニューについては、機能を絞ってどこの階層を選んでも、スクロールなしで利用できるようになっています。大抵の場合は、この基本メニューで足りると思いますが、もっと詳細な機能を設定したい場合は、詳細ボタンで選んでいただけます。

 これまで携帯を利用してきたユーザーがターゲットとなるので、あまり簡単であることを前に出していません。さりげなくボタンが大きく、さりげなくメニューが簡単というような工夫をしています。

 そして、機能面の一番の特徴は、視野角が切り替えられるVeilView(ベールビュー)液晶です。一番最高級の液晶をまずはこのDOLCEから搭載しました。実は、開発段階で、視野角を切り替えたいのは若い層ではないかという意見もありました。しかし、現状では液晶自体が高価なため、まずDOLCEから搭載し、こうしたディスプレイに価値を見いだしていただける大人な方に提供することになりました。

 なお、視野角をONにした場合のパターンも、DOLCEをイメージしたものとなっています。イタリアの格言で「苦労して得た幸福は2倍味わい深い」「何があろうとも人生は素晴らしい。生き抜く価値があるものだ」の文字がイタリア語で表示されるタイプと、幾何学パターン、画面が暗くなるタイプも用意しました。


サイドからの覗き見を防止できるベール・ビュー液晶

――視野角を切り替えた場合のパターンは、ユーザーが簡単に作れるものですか?

 現状では、ユーザーが好きに書き込むようなことはできず、メーカー出荷段階でプリセットしなければなりません。ユーザーが撮影した画像を設定できるような利用方法は将来的な課題です。

――iアプリをサポートしなかった理由を教えて下さい。

 iアプリについては社内で議論を重ねました。今回実験的な面も込めて、いろいろな機能を割り切っていきたいと決断しました。最近の携帯電話は、多くの機能が搭載されており、若いうちはそれでもいいのですが、年齢を重ねることで使う機能、使わない機能というのがあるのではないかと考えました。当初、使用頻度の面から、カメラも非搭載にするという考えもありました。しかし、カメラ非搭載だと買っていただけないという調査結果があるため、カメラは搭載することになりました。

 それに対してiアプリは、使う方は必ず入れて欲しいと言い、ゲームアプリなどを利用しないユーザーにとっては全く使わない面があります。こうした取捨選択の中で、iアプリと赤外線通信は非対応としました。また、全ての機能を搭載してしまうと90Xiシリーズと変らなくなり、端末価格も上昇してしまうこともあって、悩みながら外すことを決断しました。端末の反響を見た上で、本当に外した方が良かったのか検討していく必要があるでしょう。

――ビジネスユーザーがターゲットに入ると、ドキュメントビューアーなどへのニーズもあるかと思いますが?

 iモード FeliCaやiアプリに対応した端末であれば、当然対応するべきだったでしょう。ドコモさんと相談していく中で、あえて700iシリーズと90Xiシリーズの中間ぐらいのところを狙いました。iアプリはないが、人工皮革を採用し、ベールビュー液晶を搭載したことで、ポジション的には中間を狙っています。90Xiシリーズの仕様を採用するという判断もありましたが、それはDOLCEでユーザーの反応を見てから検討していきたいですね。


側面部の音量キー
――今回、基本メニューだけでなく、従来のメニュー画面も用意されていますね。

 使い勝手の面で、これまでのズームメニューを基本メニューとしてブラッシュアップしました。加齢による使い勝手も尊重していますが、今回はそれをあえて全面に出すことはしません。

 一番代表的なのは、側面の音量キーです。従来は方向キーで通話音量を操作していましたが、通話中の使い勝手を考えて側面に配しました。我々が一番考えたのは、新幹線などのホームで「もしもし!」と大きな声で話している方です。あれは相手の声が聞こえにくいから、大きな声になってしまうわけで、大人のマナーの向上につながると考えました。実は、ソフトの基本部分は700iSと同等で、そこから使い勝手を強化しました。逆に言えば、初めて携帯電話を使われる方にとっては難しい部分もあるかと思います。

――人工皮革は今後どのような展開をお考えでしょうか?

 まずは、レザーはシャープだというイメージをつけていきたいですね。今後トレンドになるのであれば、積極的に展開したいです。

――本日はお忙しい中ありがとうございました。



URL
  製品情報(NTTドコモ)
  http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/dolce/
  製品情報(シャープ)
  http://k-tai.sharp.co.jp/products/d/sh851i/
  ニュースリリース(NTTドコモ)
  http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20050802b.html
  ニュースリリース(シャープ)
  http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050802-b.html

関連記事
DOLCE(ブラック)
ドコモ、「DOLCE」など新FOMA端末5モデル発表
“大人ケータイ”がテーマの「DOLCE」
シャープ、携帯機器の覗き見を防止できる新型液晶


(編集部)
2005/08/10 12:39

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.