ケータイ Watch
インタビューバックナンバー

「SH-06A NERV」企画者インタビュー
“初号機”に込められたこだわりを聞く
[2009/06/23]



「P-08A」開発者インタビュー
“P”らしく進化させたスライドケータイ
[2009/06/23]



「P-09A」開発者インタビュー
基本機能が充実、ハイエンド志向の薄型ケータイ
[2009/06/19]



シャープにソフトバンク向け夏モデルを聞く
新規デバイス搭載で個性的なラインナップを実現
[2009/06/18]



「N-08A」「N-09A」開発者インタビュー
携帯デザインをエモーショナルに、μシリーズの進化の形
[2009/06/17]



「P-10A」開発者インタビュー
“防水Wオープン”の難しさと開発の狙い
[2009/06/12]



「K002」開発者インタビュー
10.9mmに実用性とデザイン性を備えた大人の携帯
[2009/06/03]



「T-01A」開発者インタビュー
「Snapdragon」を搭載した東芝製スマートフォンの魅力
[2009/05/27]



「N-06A」開発者インタビュー
無線LANでケータイの使い方を変えるNEC
[2009/05/22]



「832P」開発者インタビュー
デザイン・機能のバランスを追求、頼りになる薄型ケータイ
[2009/05/22]



「P-07A」開発者インタビュー
“トリニティ”になったWオープンの進化を聞く
[2009/05/22]



「S001」開発者インタビュー
ケータイらしさを取り込んだ新Cyber-shotケータイ
[2009/04/09]



「モバイルウィジェット」企画者インタビュー
オープンと待受常駐を武器にウィジェット市場を切り開く
[2009/04/01]



「WX340K」「BAUM」開発者インタビュー
PHSシングルユーザーを満足させる2モデル
[2009/03/17]



「930P」開発者インタビュー
ゲームやネットとの親和性を追求したWオープンケータイ
[2009/03/11]



「P001」開発者インタビュー
パナソニック初のKCP+ケータイ、開発背景や新液晶の特徴を聞く
[2009/03/05]



「NSシリーズ」開発者インタビュー
auが未来に継承したいと考える新しいチャレンジ
[2009/03/03]



「K001」開発者インタビュー
子供が持ちたくなるようなケータイを目指す
[2009/03/02]



「830N」開発者インタビュー
若者の直感に訴えかけるNEC的スライド端末
[2009/02/27]



「SH001」開発者インタビュー
8メガCCDを搭載したスタイリッシュな高感度カメラケータイ
[2009/02/23]



「930CA」開発者インタビュー
すぐに撮れることにこだわった高速起動とスライドデザイン
[2009/02/19]



「Walkman Phone, Premier3」開発者インタビュー
“ケータイで音楽”をさらに広げる普遍的なWalkman Phone
[2009/02/18]



「831SH」「932SH」開発者インタビュー
ダブルワンセグのAQUOSケータイとワンランク上のスタンダードモデル
[2009/02/16]



「CA001」開発者インタビュー
タッチパネルを搭載したカシオのスタンダード端末
[2009/02/12]



「H001」開発者インタビュー
3D液晶搭載の4代目Woooケータイの狙い
[2009/02/06]



「F-01A」「F-03A」開発者インタビュー
「ヒトに合わせる」を考えチャレンジを続けるFシリーズ
[2009/02/06]



「SH-04A」開発者インタビュー
タッチとフルキーで携帯の新しい流れを提案
[2009/02/05]



「P-04A/P-05A」開発者インタビュー
薄さ9.8mmにこだわりながらGSMに対応
[2009/02/03]



「N-04A」開発者インタビュー
amadanaとのコラボで生まれたNEC初のスライド端末
[2009/01/28]



「P-02A」開発者インタビュー
“D”の遺伝子を受け継ぐ「継承と進化」のスライドケータイ
[2009/01/27]



ケータイユーザーの“本音”
教師側から見たケータイ文化
[2009/04/17]



ケータイユーザーの“本音”
女子高生に聞いた10代後半のケータイ事情
[2009/03/04]



気になる携帯関連イベント
“ケータイソムリエ”を養成する「モバイル実務検定」
[2009/01/22]



キーパーソンインタビュー
Huawei担当者が語るデータ通信端末戦略
[2009/04/23]



キーパーソンインタビュー
UQ WiMAXに聞く、WiMAXがもたらすインパクト
[2009/02/26]



キーパーソンインタビュー
マイクロソフト越川氏に「Windows Phone」戦略を聞く
[2009/02/25]



キーパーソンインタビュー
オープンOSとフルタッチの台頭――ドコモ辻村氏が語る今後のケータイ
[2009/02/19]



キーパーソンインタビュー
イー・モバイル 阿部副社長が語る2009年の目標
[2009/01/13]



気になる携帯関連技術
技術とコンテンツの融合を目指すプライムワークス
[2009/02/13]



気になる携帯関連技術
UIに新たな可能性をもたらす音声認識
[2009/01/16]



【キーパーソン・インタビュー】
請負から提案へ、東芝の目指すモバイルインターネットの世界
[2009/06/09]



【キーパーソン・インタビュー】
KDDI高橋誠氏に聞く、夏モデルから始まるauの反転攻勢
[2009/05/27]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年
気になる携帯サイト 制作者に聞く
「Mojie」を立ち上げたインデックスの狙い

 インデックスとNHKが共同開発した携帯電話向けの動画視聴アプリ「Mojie」。ナレーションデータや字幕放送に使われるテキストデータをメタデータとして活用し、キーワードから番組を検索、あるいは見たいシーンに素早くアクセスできる。

 世界最大の映像コンテンツ見本市「MIPCOM」において「Special Mention(審査員奨励賞)」を受賞するなど大きな注目を集めるこのMojieが、12月10日にインデックスの公式サイトを通じてデビューした。文字から絵(シーン)を呼び出すということの技術的側面、それが秘める可能性、今後の展望などをインデックス 専務取締役 渡辺和俊氏に伺った。


Mojieの位置づけ

――まず最初に、NHKと一緒に立ち上げた今回のサービスの位置づけを教えてください。

 Mojieの日本での実証実験を兼ねた商用サービスになります。NHKさんとの共同開発になりますが、デビューにあたっては私どもがコンテンツプロバイダーとなり公式サイトで手がけさせていただきました。配信コンテンツはNHKの「みんなのうた」プロモーションビデオ、「きょうの料理ビギナーズ」、「今日からマ王!」の3つです。

 NHKさんでは難視聴者向け放送にクローズドキャプション(文字放送)を入れており、今回のサービスでは、このクローズドキャプションをそのままメタデータ化し、紐付けて見られるようにしています。ここの部分のアプリケーションを弊社で開発しました。

――動画のクオリティや料金体系はどのようになりますか。

 ワンセグと同じレベルと思って下さい。具体的にはHSDPA端末で映像が588kbps、音声が64kbpsで、3.5G以降のiアプリ対応端末で利用する形になります。まずはドコモ向けのサービスとしてスタートします。

 料金については、弊社で運営している「速報Musicサーチ」の1コーナーとなりますので、その料金体系を継承しています。ポイント制で月額315円に対し300ポイントが付与されます。「今日からマ王!」を例に挙げると、第1話は無料ですが、2話以降は1話150ポイントです。無料分を含めると、300ポイントで3話見ることが可能になります。


表示イメージ
「今日からマ王!」の表示イメージ

ASPでNHK以外にも提供

渡辺和俊氏

インデックス 専務取締役 渡辺和俊氏
――今回のサービスというのは、御社からNHKに持ちかけたのでしょうか。それともその逆でしょうか。

 最初はNHKさんから声をかけていただきました。当初はMojieの技術だけでなく、もっと広い範囲で検討していましたが、話をしていく中で、まずはこの技術を、ということになりました。タイミング的にはワンセグが本サービスを開始(2006年4月1日)する前ですから、実は結構時間がかかったんですよ(笑)。

――今後はNHK以外の放送事業者とも組んで行かれるのでしょうか。

 まずはNHKさんにきっちりレビューいただいて、それからになります。我々もNHKさんも、MojieをNHKさんだけのサービスにしようとは思っていませんので、この技術自体をもっと広くいろんな方にお使いただけるようになればいいですね。そういった意味で、Mojieに関してはASPの形で提供することにしました。

 放送局以外でもこのシステムを利用できますから、各コンテンツホルダーさんにもぜひ活用していただきたいですね。当社の子会社である日活などが利用するのも面白いかもしれません。ただ、もともと字幕がないコンテンツに対しては、新規に字幕を作成しなければいけないので、その部分は手間と費用がかかります。

――字幕と映像のシンクロというのがMojieの特徴ですが、字幕なしでも映像配信のプラットフォームとして利用できますよね。

 もちろんです。ただ、Mojieの一番良いところは、1時間の番組をたった5分で斜め読みできるという点にあります。本当に必要とされている動画というのは、何分ぐらいかという話です。今までは、その部分だけをピンポイントで探して見るという技術がありませんでした。録画した番組の場合、早送りして見たいシーンで止めて、そこから再生をスタートします。Mojieではその必要が無くなります。また、メタデータ化されているので、検索サービスとの相性も良いんです。


今後の課題

――サービスインと同時に用意された3つのコンテンツは、作り置きのものですが、例えばスポーツなどのライブ放送への応用はいかがでしょうか。

 スポーツは今まさにこれからになります。リアルタイムでどこまで行けるかというのは、バックグラウンドで検討を進めているテーマです。文字放送自体、生番組ではほとんどやっていないというのが実状ですが、我々もやらざるを得ないことだと考えています。

――スポーツ関連では権利関係も厳しそうですが……。

 そうですね。しかし、Mojie自体が本当に広く利用されていくようになれば、自然と権利も得られるでしょう。たとえば、NHKさんならオリンピックに紅白と視聴率の横綱がありますから、それをやれればすごく面白いですね。金メダルを獲った競技の見せ場だけ見たいと言ったニーズはあるでしょう。

――本日はお忙しい中、ありがとうございました。



URL
  ニュースリリース
  http://www.indexweb.co.jp/2007/12/20071210_1400.html

関連記事
インデックスの動画アプリ「Mojie」でNHKの番組を視聴可能に


(編集部, 石川ひさよし)
2007/12/10 18:54

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.