格安スマホ&SIMトレンドチェック!

ケータイカタログ2017「SIMフリースマホ」編

 2017年に登場したスマートフォンを一挙紹介! 今回はSIMフリースマホ編です。


2月


HUAWEI nova(ファーウェイ)

特徴:Snapdragon搭載でau VoLTE対応、セルフィー強化の5インチスマホ
ファーウェイ、au VoLTE対応の「nova」とAndroid 7の「nova lite」
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI nova
「HUAWEI nova」にAndroid 7.0提供開始


4月


FLEAZ Que(コヴィア)

特徴:4.5インチで電子コンパスやジャイロも搭載したお手頃スマートフォン
コヴィア、4.5インチディスプレイで1万3800円のSIMフリースマホ「FLEAZ Que」


EveryPhone EN(ヤマダ電機)

特徴:Android 7.0搭載で1万円、ヤマダ専売スマホのエントリーモデル
ヤマダ電機、Android 7.0搭載の「Every Phone」6機種を発売


EveryPhone AC(ヤマダ電機)

特徴:6インチHDディスプレイ搭載、EveryPhoneシリーズ最大モデル
ヤマダ電機、Android 7.0搭載の「Every Phone」6機種を発売


EveryPhone ME(ヤマダ電機)

特徴:デュアルカメラ+指紋認証対応、EveryPhoneのスタンダードモデル
ヤマダ電機、Android 7.0搭載の「Every Phone」6機種を発売


EveryPhone PW(ヤマダ電機)

特徴:6000mAhバッテリーに4GBメモリ、パワフルなEveryPhone
ヤマダ電機、Android 7.0搭載の「Every Phone」6機種を発売


EveryPhone HG(ヤマダ電機)

特徴:DSDSに指紋認証、デュアルカメラ対応のハイグレードモデル
ヤマダ電機、Android 7.0搭載の「Every Phone」6機種を発売


EveryPhone DX(ヤマダ電機)

特徴:10コアCPUに1300万画素×2のデュアルカメラ、IGZO搭載のハイエンドEveryPhone
ヤマダ電機、Android 7.0搭載の「Every Phone」6機種を発売


5月


FR7101AK(インバースネット)

特徴:DSDSに対応し、デュアルカメラや4GBメモリを搭載した5.5インチスマートフォン
Android 7.0、DSDS対応の5.5インチスマホ「FR7101AK」
gooSimsellerにダブルカメラ搭載の5.5インチスマホ「FR7101AK」、2万9800円


CAT S40(オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパン)

特徴:1.8mの高さからの落下にも耐えられるタフネススマートフォン
キャタピラーブランドのタフネススマホ「CAT S40」、オンキヨー&パイオニアから
[ケータイ新製品SHOW CASE]CAT S40
IIJ、「BLADE V8」「CAT S40」「GRANBEAT」「NuAns NEO [Reloaded]」6月1日に発売


6月


HUAWEI P10(ファーウェイ)

特徴:PANTONEとのコラボカラーを採用、Leica品質のデュアルカメラを搭載したフラッグシップ
ファーウェイ、「P10」を6月9日に発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI P10 & P10 Plus
第2世代ダブルレンズカメラで進化を遂げたHUAWEI P10&P10 Plus


HUAWEI P10 Plus(ファーウェイ)

特徴:グレードの高いSUMMILUX-Hレンズ搭載、セルフィーもLeica品質で
ファーウェイ、「P10」を6月9日に発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI P10 & P10 Plus
第2世代ダブルレンズカメラで進化を遂げたHUAWEI P10&P10 Plus


HUAWEI P10 lite(ファーウェイ)

特徴:ナックルジェスチャーなどのハイスペック機譲りの機能を搭載、au VoLTEにも対応のミドルレンジ
ファーウェイ、「P10」を6月9日に発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI P10 lite
UQ、HUAWEI P10 liteのオリジナルカラー「サクラピンク」を販売


ZenFone Zoom S(ASUS)

特徴:デュアルレンズで光学2.3倍ズーム、5000mAhの大容量バッテリーを搭載
ASUS、デュアルレンズ搭載の「ZenFone Zoom S」発表、6月23日発売
「ZenFone 3 Max」「ZenFone Zoom S」がAndroid 7.1に~DSDSやポートレートモード対応も


BlackBerry KEYone(TCLコミュニケーション)

特徴:BlackBerry譲りの高いセキュリティ性を確保、物理キーボードを搭載したAndroidスマートフォン
物理キー・指紋認証の新BlackBerry「KEYone」、29日発売


GRAND X LTE(BLU)

特徴:アルミボディーに曲面ガラスを採用したエントリーモデル
米国生まれのSIMフリースマホ「BLU」が日本上陸、3Gで7980円、LTEで1万2800円
[ケータイ新製品SHOW CASE]GRAND X LTE


7月


ZenFone Live(ASUS)

特徴:5インチのコンパクトスマホ、「美人エフェクトLive」機能でライブ配信が綺麗に
SNS動画配信にも美人効果、「ZenFone Live」1万9800円で7月14日発売
ASUS、「ZenFone 3」(5.5インチ版)と「ZenFone Live」を値下げ


arrows M04(富士通)

特徴:富士通初“泡で洗える”SIMフリースマートフォン、おサイフケータイやワンセグも搭載
富士通、“泡で洗える”SIMフリー「arrows M04」、20日発売
意外にも(?)通話機能が充実しているSIMフリースマホ「arrows M04」


gooのスマホ g06+(クロスリンクマーケティング)

特徴:「g06」の強化版、画面サイズはそのままにメモリーやストレージを強化
7800円のスマホ「g06+」発売、Android 7.0でメモリー・ストレージ強化
[「g06+」ミニレビュー(編集部湯野)] 7800円のスマホはどこまで使えるのか


8月


TONE m17(トーンモバイル)

特徴:「TONEファミリー」やライフログ機能を搭載。防水や耐衝撃性能を備え、安心して子供に持たせられる
TONE新スマホ「m17」、富士通製で防水・おサイフ対応
「TONE m17」発売、CM出演の坂口健太郎も機種変更


9月


ZTE BLADE E02(ZTE)

特徴:5型のHDディスプレイを搭載、バッテリー交換やau VoLTEに対応
「ZTE BLADE E02」発表、5型HD画面でバッテリー交換可能、税抜1万7800円


BlackBerry KEYone Black Edition(TCLコミュニケーション)

特徴:BlackBerry KEYoneのコンセプトはそのままに、メモリーやストレージなどが強化
フレームまで黒になったBlackBerry上位モデル「KEYone Black Edition」が発売


10月


HUAWEI honor 9(ファーウェイ)

特徴:2000万画素と1200万画素のデュアルカメラ搭載、光の反射を演出したデザインを採用
ファーウェイ、「honor 9」を10月12日発売~若者がターゲット
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI honor 9
美しいボディとダブルレンズカメラが進化を遂げたHUAWEI honor 9


Moto G5s Plus(モトローラ)

特徴:LEDフラッシュをインカメラに搭載、メインカメラはデュアルレンズに
デュアルカメラになった「Moto G5s Plus」発表、3万8800円で10月6日発売
デュアルカメラと深度エディタで写真が楽しい「Moto G5s Plus」


Moto G5s(モトローラ)

特徴:価格を抑えつつフルHDディスプレイを搭載、質感を高めたフルメタルデザイン
5.2インチ「Moto G5s」が20日発売、2万8800円


CAT S60(オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパン)

特徴:MILスペック準拠の耐衝撃性能を持ち、サーモグラフィーも撮影可能
サーモグラフィーが撮れるタフネススマホ「CAT S60」10月中旬発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]CAT S60
[「CAT S60」ミニレビュー(編集部湯野)] とにかく自慢できるサーモグラフィー機能


ZenFone 4 Pro(ASUS)

特徴:6GBメモリ搭載、デュアルレンズで最大10倍のデジタルズームが可能なフラッグシップ
「ZenFone 4」「ZenFone 4 Selfie」が9月23日発売、「ZenFone 4 Pro」も10月下旬に
[ケータイ新製品SHOW CASE]ZenFone 4 Pro
「ZenFone 4 Pro」、1GbpsクラスのLTEとWi-Fiに対応


Moto X4(モトローラ)

特徴:標準と広角のデュアルレンズを搭載、インカメラは1600万画素で綺麗にセルフィーが撮影可能
モトローラ「Moto X4」を27日発売、デュアルカメラの上位モデル


11月


EveryPhone BZ(ヤマダ電機)

特徴:1万円台ながらDSDSや指紋認証をサポート
ヤマダ電機からデュアルSIMスマホ2機種、1万6800円~


EveryPhone PR(ヤマダ電機)

特徴:1万円台でデュアルレンズカメラを搭載、ストレージは64GBと大容量
ヤマダ電機からデュアルSIMスマホ2機種、1万6800円~


FLEAZ Que +N(コヴィア)

特徴:4.5インチのコンパクトサイズ、NFC機能を新搭載
コヴィア、1万5800円のAndroidスマホ「FLEAZ Que +N」を11月20日発売
gooSimseller、NFC対応の「FLEAZ Que +N」発売


Xperia XZ Premium(ソニーモバイル)

特徴:nuroモバイル限定発売、スーパースローモーションを撮影できるカメラを搭載
nuroモバイルに「Xperia XZ Premium」、初年度月額2980円~
[nuroモバイル「Xperia XZ Premium」ミニレビュー(編集部石井)] “SIMフリーのXperia”ふたたび


12月


AQUOS sense lite SH-M05(シャープ)

特徴:低価格ながらフルHDのIGZOディスプレイを搭載、人工知能をベースにした「エモパー」も使える
シャープ、SIMフリーの「AQUOS sense lite SH-M05」を12月上旬発売
gooSimsellerで「AQUOS sense lite」発売、限定色ブルーも
IIJmioのセット端末に「ZenFone 4 カスタマイズモデル」「AQUOS sense lite SH-M05」が登場


HUAWEI Mate 10 Pro(ファーウェイ)

特徴:AIプログラム専用の処理を行う「NPU」を搭載した、ファーウェイ独自のチップセット「Kirin 970」を採用
ファーウェイ「Mate 10 Pro」、日本で12月1日発売
[ケータイ新製品SHOW CASE]HUAWEI Mate 10 Pro
AI対応チップセットで新たな可能性を開く「HUAWEI Mate 10 Pro」


gooのスマホ g07++(コヴィア)

特徴:「g07+」をベースに、メモリーやストレージなどを強化
gooのスマホのスペック強化版「g07++」発売、新色も


HUAWEI Mate 10 lite(ファーウェイ)

特徴:リアカメラ、フロントカメラ両方にデュアルレンズを搭載
ファーウェイ「Mate 10 lite」12月8日発売、インカメラもダブルレンズで18:9液晶搭載


ZenFone 4 Max(ASUS)

特徴:4100mAhの大容量バッテリー搭載で外出時でも安心
ASUS、「ZenFone 4 Max(ZC520KL)」や360度カメラを発売


ZenFone 4 Selfie(ASUS)

特徴:前面にデュアルレンズカメラを搭載、セルフィーもワイドに撮影
「ZenFone 4 Selfie」12月15日発売、広角の前面デュアルレンズカメラ搭載


View(Wiko)

特徴:18:9の縦長ディスプレイを搭載、3キャリアのVoLTEに対応
フランス発スマホメーカーWikoの第2弾


ZenFone 4 Max Pro(ASUS)

特徴:5000mAh大容量バッテリーを搭載したビックカメラグループ専売モデル
「ZenFone 4 Max Pro」12月23日発売、5000mAhバッテリー搭載のエントリーモデル