スタパ齋藤の「スタパブログ」

なかなか代替えがないJAFの財布

2010年12月10日 06:00

 拙者がクルマの免許を取ったのは1993年で、そのときにJAFに加入して、JAFの会報誌の通販ページでポチッと買い物したりしてポイントたまったのがたぶん1~2年後だと思うから、この財布は1995年頃から使っているのだな、と、常用のJAF財布を見て思った。

 JAF財布は正式名称ではなくて、JAFの会報誌で買い物とかすると(かつては!?)ポイントがたまって、ある程度のポイントと交換できる景品のうちのひとつであった財布である。男性用っぽいが大きめの財布で、札を折らずに入れられるのはもちろん、貯金通帳まで余裕で入っちゃうんである。大容量なのだが素材が薄くて軽いので、携帯性が良かったりもする。

 でまあ(デッカイはデッカイけど)非常に便利な財布なので、前述のように1995年あたりから現在まで愛用中。もう15年も。全然壊れないが、これまで「壊れたらヤだから代替え品を探しておこう」と思って、何度も何度も何度もこのJAF財布の代わりになるものを探した。が、全然見つからない。

 こういうモンってけっこーありますな。なんとなく手に入れたモノだけど、自分と相性ピッタリ!! ジャスト過ぎて代替えなんざぁ一切見つからない、みたいな。

 なんとなく今後も代替え品が見つからない予感がするので、このJAF財布、壊さないように大切に使いたいと思いつつ、やっぱり代替え品を探したりなんかしている昨今である。

件のJAF財布。景品ゆえの安っぽさも多々あるんだが、大容量で軽量。内側/外側の構造的な使い勝手の良さもある 15年も使っているのにまだまだ現役で活躍中。なかなかタフなのだ。とは言え、細部を少し修繕しつつ使用中だったり ニャフってニャにかしら? 革のおニャいふらしい。じゃあ今度こっそりかじりましょう!! そうしよう!! 的な
「期間限定Tempo Petit」from 山根康宏さん

「期間限定Tempo Petit」from 山根康宏さん

2010年9月6日 06:00

 Tempo petitという紙ナプキンがあって、ナニカと汎用でポケットティッシュ的に便利である。香港とかヨーロッパで売ってるようですな。拙者、これを愛用していて、以前は海外通販を使ってたくさん購入した

 てな経緯をお読みになった海外ケータイの神こと山根康宏さんが「香港で期間限定版のTempo Petitが出たから」的にプレゼントをくださった!! 初対面ていうかまだ対面すら果たしてないスゴい方から贈り物もらっちゃったよ~ん♪ と大喜びしておる拙者であった。

 山根さんって知ってます? 知ってる知ってるチョー知ってる!! え、誰ですか? と分かれそうな気がするが、世界各国の携帯電話を語らせたら世界各国のケータイ好きが確実にリスペクトするくらいの携帯電話研究家である。チョイと海外端末の情報をググッてると必ずヒットするのがこの山根さんからの情報だったりする。

 ケータイWatchでも記事を書かれていて、みんなのケータイでノキア端末の情報を発信中だったりしますな。海外ケータイ関連の著書も多数。香港在住で、世界各国へと「携帯電話を見に/触りに/調べに/買いに出かけちゃう」んですよマジでええホントに。

 いや~凄い人から贈り物いただいちゃった~。お礼を言いに香港行こうかしら!? って、まずはメールしなはれ>拙者。

山根さんからのプレゼント。非常にレアなTempo petitなのである どこがレアかと言うと……デジカメ柄にDS柄にiPhone柄!! イカス!! テンポってニャにかしら? ニャんだっけ? 思い出せないわね。猫だから忘れやすいよね。的な
太陽系最強。が、より強力に!?

太陽系最強。が、より強力に!?

2010年5月28日 06:00

 春から秋にかけて拙者が常用しがちなグッズのひとつに、太陽系最強や蛯原や土屋や蒼井といったキーワードでおなじみの資生堂ANESSAがある。サンスクリーンってゅーか日焼け止めですな。

 拙者、日焼けすると速攻で真っ赤になって超痛くなったりする。が、寒くない時期は釣りに行ったりするし、最近は自転車にもよく乗る。ので、日焼け止めが必須なのだ。

 で、ここ10年以上使っているのが資生堂ANESSA(アネッサ)。そのうち、最も日焼け止め効果の高い種類(金のヤツ)を愛用している。しかし、その金のヤツには、これまでちょいとした違和感があった。

 具体的には、塗った状態では肌がカサついた感じになった。爪に付着すると、爪でナニカに触れた感触がイヤ~ンなフィーリング。黒板を爪で引っ掻くのにプチ近い気持ち悪さだ。

 それと、専用クレンジングジェルなどがないと落としにくいこと。かなり肌にビシッと付いている感じ。石けんとお湯あたりじゃ完全に落とせない印象である。

 ……でもまあ、大汗かいちゃう状況でもANESSA(の金のヤツ)は落ちにくいし、日焼け防止効果は抜群なので、我慢して使っていた。

 だが、2010年バージョンのANESSAは、そのあたりが改良されたとのこと。アウトドア向の金のヤツこと「アネッサ パーフェクトUVサンスクリーンAA」は、ウォータープルーフ/SPF50+/PA+++という性能を備えながら、専用クレンジング不要だという。

 てコトで早速試して早数週間。ニャカニャカいいゾ!! 2010年バージョン金アネッサ!! 肌のカピカピ感や爪のキシキシ感が少なく、確かに洗い流しやすい。あと、なんか、リキッドの伸びもいいようで、皮膚全体に塗布しやすい感じ。結果、塗り残しが少なくなって、不意の日焼けが起きにくくなったような気がする。オススメ。

 あと、個人的には「アネッサ リッププロテクターUV」もかなりオススメ。リップクリームタイプの日焼け止めで、もちろん唇用。これ使うと直射日光からくる唇のトラブルをそーとー抑えられる。マジで。

奥が唇アネッサ。手前が2010年モデルの金アネッサ。日焼けに弱い人/防ぎたい人には両方オススメっす。 日ニャけってニャにかしら? 赤くなって痛いらしい。やーねー。だからずっと部屋にいよう!! そうしましょう!! みたいな。
わたくしたち、結婚しました!!

わたくしたち、結婚しました!!

2010年5月12日 06:00

 イキナリですが、わたくしたち、結婚いたしました!! と、いう、たいへんにご幸福なる方々からのお誘いを受けまして、結婚式に出席してまいりました。

 結婚されたのはスタパビジョンのディレクター氏。そしてそのお相手は、ご存知我らがみのり先生、とは面識のない美女!! って、紛らわしいエントリ書くなって感じですか? すまんす。

 いや~今風の結婚式でしたヨ。堅苦しさナシであり温かみタップリでありかつ楽しい式と披露宴。一昔前の、出席して疲れちゃうタイプの結婚式じゃなくて、自然に笑顔がこぼれるような式。なるほど~こういう式があるんだ~と若干のカルチャーショックを受けたりして。

 その後、二次会。驚いたのはビンゴ大会でイキナリ拙者がビンゴだったこと。ええっ!? マジで!! 的な。こういう場では生涯初ビンゴっす。あービックリした。

 同じくビックリしたのは、毎度のことですけど、みのり先生、飲んでも呑んでも見た目的に全然酔ってニャい!! 行為的には頭に花乗っけたりしてるものの、顔的にいつもと同じ。不思議ですな。

 ともあれ、最高の結婚式でした!! 末永くお幸せに>ディレクター氏&奥様。

わたしたち結婚しました!! というハッピーなカップルにお呼ばれしたので凸凹コンビも参列させていただきました!! の図 スリムなみのり先生だが、実はたいへんよく召し上がる。デザートも大好き。でも太らない。みのり先生七不思議のひとつだ
二次会でイキナリのビンゴを当ててマジで驚いている拙者。驚くとこーゆー顔になりますハイ みのり先生はビールが大好き。既にそーとー飲んでいらっしゃるが、外見的にはシラフのときと同じ。でも自ら頭に植物を搭載したりする
ビンゴってニャにかしら? 当たるらしい。ササミがかしら? シーバかも。みたいな
どんどん歩く、そのうち走る?

どんどん歩く、そのうち走る?

2010年5月7日 06:00
ウニョーキングってニャにかしら? 外を歩くらしい。じゃあ今度一緒に連れていってもらいましょう!! そうしよう!! でも恐ろしい生き物がいるかもしれないからやめましょう!! そうしよう!! 的な。

 最近、歩いております。ウォーキングですな。健康のため。

 最初は1週間に15kmくらい歩こう、とか始めた。1日2km程度。週に5km×3日。まあコレならどうにか続けられるだろう、みたいな。

 で、始めてみるとおもしろいモンで、今日は2km、翌日は3km、まだ行けるなぁとその翌日は4kmみたいに、徐々に歩く距離が増したりして。1週間もしないうちに1日10kmくらい歩く勢いに。

 もはや遊んでいる状態になった。というのは、遠くまで行くと、それだけ見える物事が増えて楽しいのだ。ただ、10kmとか歩くと2時間弱くらいかかるので、1日2時間をナニカの見物に費やすのであって、ソレって毎日かなり遊んでない? 的な。

 ともあれ、家から2~3km歩くと、いろいろ発見がある。もっと歩くと、さらに予想外の発見や体験があったりする。そのうちルートを工夫するようにもなるので、そういった新発見/体験は増えていく。

 結局「もっと遠くまで歩きたいニャ~」てな気分に。しかし、時間的にこれ以上お外で遊んでるのは……じゃあ移動速度を高めれば!! 走るか!! ってソレは体力的に無理だし年齢的に無謀と言えよう。

 で、現在考え中なのが、自転車での移動。ウォーキング的な運動気分で2時間移動するとして……自転車速めに漕いで速度20km/h程度としたら、40km移動できる!! まあ実際そこまで移動できないとしても、20kmくらいはイケちゃうのでは? 片道10km。……そうすると、さらにいろいろな風景が見えてくるんだろうなぁ。

 徒歩とか自転車とか、道なき道までも道のりとして網羅できる移動方法だと、クルマや電車を使っているときには思いつかない考えが出てくるモンだなぁ、とか思った。

今さらながらホンダCR-Zに試乗してみた

今さらながらホンダCR-Zに試乗してみた

2010年4月26日 06:00

 そろそろクルマを買い換えたいニャ~と思っていたところへ、ホンダからCR-Zが登場し、欲しぇーッ!! とか思ってから数カ月が過ぎた。んだが、まだ「やっぱ欲しいニャ!!」と思うので、これはわりとホンモノのテンションだと考え、実際に試乗してみることに。

 既に余裕で試乗できまくりですな、CR-Z。αのオートマティックに乗ってみたんですけど、すニャらしい!! ステキ!! スポーツモード(でしたっけ!?)にすると予想以上にキビキビ走りますな。エコモード(だっけか!?)にすると、信号待ちでエンジンを停止したりのエコカーに。全体的に軽快でイイすね。

 さらに欲しくなった。

 ……んだが、じゃあ買おうとリアルな考えを巡らせると、どうなのかぁ!? というリアル疑問がいくつか出てきた。

 たとえば猫様を病院に連れて行くとき各猫様がお入りになった猫キャリーを乗せるのタイヘン? 釣り場での移動時に長めのロッド収納するのタイヘン? てかラフロードで底擦っちゃったり? 超眠いときにシートを横に倒して寝られなくない? という、無理すればデキるけどリアルに考えるとちょっとカッタリぃ部分が見えてきたりして。

 カッコイイし走っていて気持ちイイんだけど、CR-Zだけだと日常の生活上、不便なシチュエーションもありますのう、的な。今乗ってるミニバンだと、カッコも走りもフツーだが、ユーティリティ性抜群だったりする。

 ん~。んむむ~。もうちょっと悩んでゆきたい!!

カタログを見ると再度「やっぱ超欲しぇーッ!!」という気分に。補助金狙うなら急がないとねぇ…… ホンニャってニャにかしら? 猫病院のときに乗せられるアレだよ。イヤねえ。ウンザリだねえ。みたいな
ベルメゾンにコスメスタンドがキターッ!!

ベルメゾンにコスメスタンドがキターッ!!

2010年4月23日 06:00

 ついにベルメゾンネットコスメスタンドがキた!! ので!! 全てを後回しにして思いっ切りポチった!!

 てゅーかコレはコスメティック用のひな壇型小物入れ。つまり化粧品を段差のあるスタンドに入れて便利に使おうという収納用品ですな。これがですね、ヒッジョーに便利なんですよ(←使用者の個人的感想っす)。って化粧品を入れるのに、ではなくて、電タバすなわち電子タバコのリキッドを立てて置くのに、である。

 購入直後、その使い勝手の良さおよびまずまずの安さおよび作りの悪くなさから「もうひとつ買おう!!」と思った。のだが、速攻で売り切れ状態。2010年1月のことであった。

 その後、週に数度はこのコスメスタンドの在庫が入ったかチェックし、もしかしたら別のショップで類似品があるのではと検索し……いつの間にか4月に。「あぁもう手に入らないのか」と諦めつつあったところへ在庫が入ったようだ。

 なお、拙者が買ったときは2990円だった。が、現在は1590円。半額くらいになってる感じですけど、もももも、もしかしたら、超バカ売れしたので大量発注&価格抑制って感じだろうか!?

 ちなみに、電子タバコのリキッドを立てるには、コスメスタンドの収納部がちょっと深めなので、上げ底をするなどの工夫が必要かも。あと、化粧品を入れての使い勝手は知りません~。

ベルメゾンネットで購入したコスメスタンド(ナチュラル)。メイク用品入れですな。向かって右側に引き出しも。アトマ/カト/電池入れにいいかも このように電子タバコのリキッドを整理して入れておくと、「あの味を吸いたい!!」と思った瞬間即座に迷わずリキッドを選び出せる
よくある10mlのリキッドボトルなら2列に並べられる。1段につき、9本×2列=18本置ける。ちなみに全部ノンニコチンのリキッドっす スポンジのような素材で上げ底にしている。こうしないとリキッドのラベル部分が見えにくい。ラベルは自作。視認性を高めている
ベニュメニョンニャットってニャにかしら? 通販らしい。猫には関係ないわね。いや、案外そうでもニャい。的な
お菓子でカフェイン

お菓子でカフェイン

2010年4月16日 06:00

 数年前に初めて食べて、その後、何だかんだでいつも手元にあるお菓子がある。BUZZ BITEFOOSH

 両方ともカフェインが(たっぷり!?)入ったキャンディ。どちらも1粒でコーヒー1杯分のカフェインを摂取できるもよう。最初は「この缶が欲しいニャ」と思って容器狙いで買ったんですけど、その後、味と効果を求めてリピーターに。

 で、どんな感じのお菓子なのか?

 BUZZ BITEは粘度が高いキャラメルって感じで、口に入れるとネチャネチャと溶けるような。味はチョコレートとミント・チョコレートの2種類があるんですけど、拙者的にはチョコレートが好き。ただ、コッテリした味ではあるもののクリーミーではなく、わりと人工的な風味かもしんない。

 FOOSHはミントですな。香り強め&若干甘いほーに振ったミントという印象だ。

 効果は、ズガーン!! とカフェインが効く!! ってホドではなくて、若干眠かったor怠かったのが、1粒食べたら……あぁ確かにちょっと元気になってるかも、的な。ただ、カフェインに敏感な人だとまた印象が違うかも!?

 ともあれ、なんかこの2種類、かなり好きなので、次回は1ダース買っちゃおうかニャと考えている。

BUZZ BITEとFOOSH。どちらも小さな缶入りのキャンディで、1粒でコーヒー1杯分のカフェインを摂れるようだ その中身。BUZZ BITEは6粒入り、FOOSHは12粒入り。どちらもUSD $3.99で売られているので、カフェイン量を考えるとFOOSHがお得!? ニャフェインってニャにかしら? 目が醒めるらしい。ニャーヒー(コーヒーの意)かしら? そうかも。ニャーヒーは臭いわよね。臭いよね。的な
税関で荷物が引っ掛かりました!!

税関で荷物が引っ掛かりました!!

2010年4月9日 06:00

 海外通販っていうか個人輸入を何度もやってる拙者ですけど、このたび初めて税関に荷物が引っ掛かりました!! 初体験!! って、ちょいと前の話ですけど。

 詳細は省くが、法的には全く問題ない品物を個人輸入したところ、どーもなんかお役所方面の曖昧感を帯びた方針っぽい雰囲気により、荷物を通関させるためには所定の窓口に証明書類一式を出しておくんニャさい、と。書類を用意するのは不可能ではないが超面倒っぽいし、「これじゃ証明にならない」と突き返されるパターンも少なくないとか。

 というわけで、荷物を送り主に返送してもらうことに。この手続きは簡単だった。

 まず、荷物が税関で止まる(引っ掛かる)と、税関から「外国から到着した郵便物の税関手続きのお知らせ」といった郵便物が届く。拙者の場合、単に荷物を送り返して欲しいと考えたので、その旨を書いて税関へ返送した。……だけ、である。

 ちなみに、写真(3)で税関←→拙者間のやりとりで10日もかかっているのは、拙者が「航空便で送り返してくニャさい」と注文を付けたから。追加送料が必要ですよ、はいじゃあ送りますネ、といった郵便でのやりとりに時間がかかったのが理由だ。

 EMSなどの郵便物は、日本郵政の郵便追跡(トラッキング)サービスで現在の状況を調べることができるが、この「税関で止められちゃったケース」をキャプっておいたので、ご参考までに。

 あと、写真(4)で3/13に羽田空港で海外(送り主)へと返送処理された荷物だが、4/1になって送り主から連絡があった。航空便での返送に半月以上かかった!? のかもしれない。また、送り主側の確認処理に時間がかかったのかもしれない。よくわからない。

(1)これはスムーズにいったパターン。3/29に米国の窓口で受け付けられて……4/1に日本の空港に着いて、4/1~4/2に通関して宛先に発送されて……みたいな。日本国内での「通関検査待ち」の次が「国際交換支店/局から発送」になっているが、これが無事に通関したことを意味する(この限りではない) (2)こちらは「税関に引っ掛かった」パターン。「通関検査待ち」の次に「通関手続中」とある。誰が手続きしているかと言うと、荷物の受取人だったりする (3)お、「通過」の文字が!! でも日付を見ると、最初の通関検査待ちから10日も経っている。荷物の受取人と税関の間で書類などをやりとりしていた期間ですな
(4)わ~「国際交換支店/局から発送」って出た~!! が、日本の税関まで来た荷物が外国に送り返された場合もこう表示されるようだ 税関から届いたお知らせ。これに「荷物を送り主に返送してください」とか書いて投函すれば、荷物を送り返してくれたりする 外国に行ってみたいわね。行ってみたいね。外国のゴニャンはおいしいかしら? どうだろう? でも飛行機は人がいるからイヤね。イヤだよね。的な
TOBで特別口座で相続であぅあぅ

TOBで特別口座で相続であぅあぅ

2010年4月2日 06:00

 少々前に某株式会社のTOB(株式公開買付け)が発表されまして。それをたまたまネット上のニュースで知ったんですけど……。

 ええっ、ソレって拙宅で問題のあの株式!? と思った矢先に拙宅にTOB関連の説明方面の書類が送られてきて、さぁタイヘン!!

 その株券の名義人は父親。だが、父はずっと以前に亡くなっている。要するに、そのTOB対象となる株券は、相続(名義変更)もマダであり、単純に信託銀行さんが良かれと思ってその特別口座に入れてくれているだけ状態。

 結局、TOBに応募しないとその株券は売買が非常に面倒な存在になる。速攻でTOBへ応募したい。そのためにはまず、相続手続きなどが必要。さらに信託銀行から取り扱い証券会社への振り替え(移管)手付きが必須。直後、TOB応募手続きとなるが……ソレって実質何日かかるのかーっ!? そしてTOBの締め切りはいつなのかーっ!?

 TOB関連通知書類を受け取って「まだ時間あるニャ」とテキトーに考えていたのが災いし、もはやギリギリな感じ。信託銀行や証券会社に訊いてみても「そうですね~、直ちに手続きしていただいても……う~ん、ギリギリ間に合うかと思うんですが……こちらからは何とも……」的な、マジでギリな雰囲気であった。

 てなわけでガシガシと処理。時間刻みの行動。取材前の1時間で書類を集め、翌日朝イチで口座開設し、その足で信託銀行へ出向いて確認し、帰途に役所で必要証明書類を入手し、次の日に法定相続人のサイン等々をもらうが早いかそのまま信託銀行にダイレクトに書類出したりして無事完了。って数行で書いたけど足かけ4日かかったヨ!!

 結果、余裕で間に合うことが判明。にしても、あー疲れた。これが1万株とか10万株なら爽やかな疲労だが……僅かな数だし、以前よりドガーンと株価下がってる状態だし。何事も後回しにするとロクなこたぁありませんな。

あ。おまえはおまえは。走り回っちゃダメ。うるさいですよ。落ち着くように。そしてササミをおくんニャさい。みたいな
17年くらい同じ顔

17年くらい同じ顔

2010年3月3日 06:00

 やじうまWatchに「10年前から変わらない、小飼弾氏の似顔絵が発掘される」という記事が。

 あーそー言われてみれば、知らない間に「小飼弾氏の顔=あのイラスト」ということに拙者内部でも確定していた。とか思っていたら同記事内に「余談だが、本誌で活躍中のスタパ齋藤氏も、記事のバックナンバーで確認可能なする」と。

 そうかも。昔からずーっとこのポリゴン風イラストですな。でも……どのくらい前からなのかニャ? と思って調べたら、このイラストのきっかけとなったバージョン、画像のタイムスタンプからどうも1993年12月24日に作られたようだ。この起源的バージョンを作ったのは、知る人ぞ知るサイバー佐藤さんと拙者。

 たぶん……AppleのColor ClassicIIもしくはQuadra840AVあたりを買って、編集部(確かEYE・COM)にスキャナもあって、えーとえーとナニしようかじゃあとりあえずスタパの顔スキャンしてPhotoshopでイジってなんかしよう!! と遊んでたんだと思われる。

 佐藤さんがレタッチしたのをフロッピーディスクに入れて拙者に渡したのを拙者がイジってこれをフロッピーに入れて佐藤さんに……という画像遊びをしていた記憶がある。てか、クリスマスイブにふたりともナニしてんでしょうな、的な。

 その後、現在と同じポリゴン顔を作成した。1993年の12月にアーケードゲーム「バーチャファイター」がリリースされたが、そのポリゴングラフィックがイカス!! とか思って自分の顔をポリゴン風に描いたのであった。

 あ。このポリゴンスタパ顔、あくまでも“ポリゴン風”っス。平面なんですよ。ドット絵でポチポチ描いたんでした。あとコレ、拙者の自作。

 よく「例のポリゴンの顔を記事中で使いたいんですが、どなたに許諾をもらえばいいんですか?」とか「インプレスさんに連絡するとあのイラストもらえたりします?」とか「アスキーさんにあのイラストの二次使用料の件でご連絡したいんですが」とか訊かれる拙者だが、関係者諸氏、拙者に許諾をもらいニャさい。ていうか基本無料で使ってOKなのでメールすれば添付するニャ。みたいな。

 しかし、前述のようにポリゴン風であって平面なので「あのイラストの横向きのをください」とか「もっと細かくレンダリングしてください」とか「笑ってないのをください」とかいう要求には対応できないニャ。また、よく見るとポリゴンの陰影がアリエナイ状態になっていたりするが、これも修正しないニャ。的な。

 というわけで、なんかもう17年くらい(惰性で)使ってるイラストですな。あのJISマークももう使われてないしネ。

現在のポリゴンスタパ顔製作のきっかけとなったグラフィック。サイバー佐藤さんと拙者のお遊びですな。画像の元は拙者の顔のスナップ写真 問題のイラスト。1993年末~1994年初頭に作成されたものと推測される。オリジナルは234×255ドット程度のグレースケールビットマップだが、その後アウトライン化され自由なサイズで使用できるようになったけど基本同じ見栄えっス このように、出版社などの要求に応じて配布できるよう、イラストは各種フォーマット/サイズの画像ファイルとして用意されているので言ってくれればメール添付で送るニャ。みたいな
ポニゴンってニャにかしら? あ、おまえはうか!! 平べったいね。ニャにしてんの? 的な。
Totally WickedのTORNADO

Totally WickedのTORNADO

2010年2月10日 11:00

 Totally Wickedという電子タバコ店があるんですけど、ソコで買ったTORNADOという製品がイイ感じ。

 TORNADOはJantyeGoと同じモノだと思うが、この機種、拙者の場合は電池2本でシッカリ1日使えて便利。同時に、サイズも小型&スリムで使用時の違和感が少ない。

 で、Totally Wickedだとボディカラーが3種類あるんですよ。黒(eGoと同様のマットブラック)と白(マットホワイト)と銀(ほんの少しだけ黄色みがある光沢シルバー)。また、電池やアトマイザカバーも単体で購入できる。てなわけで、eGoに加え、Totally WickedのTORNADOを買い増して使用中ってわけ。

 もう半月くらいずっとeGoおよびTORNADOを使ってるかも。家でも出先でも、そのコンパクトさと電池容量のバランスが良いので、こればかり使っている。

 ちなみに、購入する場合、上のリンクからだと英国店からの購入になる。この場合、充電器(ACアダプタ)のコネクタがUK仕様すなわちデカい3本の例のアレになっちゃう。ので、ACアダプタ込みのキットとかを買う場合は米国店から買うのが吉と思われる。

Totally WickedのTORNADOとJantyのeGo。ブランド違いだが同じ製品ですな。510系アトマイザに対応した大容量電源(マニュアル)といった存在 Totally Wickedからだと電池のみやアトマイザカバーのみを買い増せる あ。おまえはおまえは。またニャンタバを買ったニャ。的な
200……じゃなくて201

200……じゃなくて201

2010年2月3日 06:00

 もう2010年の2月になっちまいましたな。「来年はいよいよ西暦2000年だ~!!」とか思っていたのがついさっき的な感覚なんですけど、月日が流れるのは速いもんである。

 2010年になってから、この数字関連でまだ慣れていないコトがひとつ。拙者はファイル名とかを「年月日+○○」もしくは「○○+年月日」として付けることが多いんだが、2010という数字を打ち込むときに思わず200……と打ってしまう。ここ10年、西暦を入力するときはまず「200」とタイプしていたので、そのクセですな。

 同じコトをWatch媒体の編集後記で誰かが書いてたかも。アナタもそうでしたか>その誰か!! じゃあ同志だネ。やあ同志、どうしてる!? みたいな。カッフン。

 さておき、思い返せば西暦2000年を迎えたときもそういうコトがあった。それまでは199……と打っていたが、2000年代突入後は200……となったわけで。指が自然に200……と打ち始めるまで、どのくらいかかったっけかなぁ?

 でもアレですな、世紀越えをして生きてるってのは、なんかこう、ちょっと嬉しかったりするモンですな。

ああもう2月。しかも既に2010年。子供のころは21世紀なんてSFだったのにニャ~。2010年02月ですよマジで!! とか西暦1960年代生まれは思うナリ もう2月よ。2月だね。来月は猫病院なのよ。猫病院はイヤだなあ。とてもイヤね。行かないよ。行かないわよ。絶対に行かないよ。どうしても絶対に行かないわよ。的な
愉快過ぎる電子タバコの世界

愉快過ぎる電子タバコの世界

2010年1月27日 06:00

 電子タバコでサクッと節煙できちゃった俺なんですけど、これはイイ!! ということで電子タバコの世界に没入してみたら、超オモシロいんですよソノ世界が。

 まず本体。ベースとなる機種がいくつかあるが、その発展系や改造系を含めると、全体を把握するのに半月以上かかりそうなバリエーションがある。それぞれ一長一短あったりして、また、機種により吸い心地や味が微妙~大きく異なるので、試し甲斐ありまくり!!

 それからフレーバー。国内で流通している電子タバコ機種の多くは、あらかじめ用意された各機種専用のフレーバー(リキッド)入りカートリッジを買って味わうのが普通。限られた風味しか味わえない、という雰囲気が(日本市場には)漂っていたりする。

 が、世界的に見ると、電子タバコ本体とフレーバーは個別に選んで楽しむのが普通。このカタチ/性能の電子タバコ本体を使い、フレーバー(リキッド)はこのショップのコレにする、というふうに組み合わせて使うのだ。

 また、そのリキッドは自分でブレンドしたり自作したりすることもできる。たとえば「ショップAのタバコ風味リキッドにショップBのカプチーノ風味リキッドを○:○でブレンドするとコクが出て旨い」とか「グリセリンにハッカ油を混ぜると超クリアなハッカタバコみたいになる」とか。

 さらに、よりモクモクと煙を出すためのテクニックとかメンテナンス方法だとか、ある種、ゆっくりタバコを味わう過程~流儀に似た趣味性があるのだ。それらをイロイロ試してると、つまり電子タバコをおもしろがってると、本物のタバコなんか吸ってるヒマがなくなるゼ!! 的な。

 結果、現在のところ本物のタバコを全然吸わなくなった俺なんですけど、電子タバコに関してはシクミや用語や入手方法や注意すべき点や自己責任な部分がけっこー多いので、そのあたりは近々記事にしようと考えとります。

 ともあれ電子タバコ、とくに喫煙者にとっては非常に興味深いしオモシロい世界なので、「アレって禁煙パイポみたいなモンでしょ」と思っているなら改めて調べてみると「!」かも。

拙者が本格的に電子タバコし始めた510と呼ばれる機種。扱いやすさや煙の量などで世界的に定番になってるっぽいですな。 JantyというメーカーのeGoという機種。現在の拙者的お気に入りっス
電子タバコには数々の大容量電池ボックスがある。MOD(Modification)とも呼ばれ、電子タバコ愛用者がきっと手を出す品だ おまえはおまえは、電子ニャバコもやめるように。やめるのよ。仕事もやめるように。やめるのよ。そしてぼくとニャそぶ(←遊ぶの意)ように。ニャそぶのよ。みたいな
予備買い癖の理由

予備買い癖の理由

2009年12月4日 06:00

 拙者の場合、「コレは良い!!」と感じると、思わずその予備を買っちゃったりする。でも、良いモノほど大切に使ったりするので、その予備がずーっと予備のまま余ったりする。が、気を抜くとつい、予備買いをしてしまう。

 ナゼそんなコトをするのか自問自答してみると、良いと思って買ったものが販売終了とか生産完了になるケースが非常に多いからだ。

 拙者が好むモノが隙間的商品だからという理由もあると思うが、今時のモノで定番としてずーっと残り続ける商品って少ないんでしょうな。また、そういうモノに関しては“いつでも買えるという安堵”があるので、予備買い誘発までの危機感に至らない。

 予備買いをなるべく抑えている現在の拙者だが、「これこそ予備買いをしておけば良かった~」というモノもいくつかある。たとえば無印良品で買ったがまぐちのような革財布。

 ポケット×3、フタ×2のサイフなんですけど、お札、小銭、免許、てな感じで仕分けられ、容量もほどほどにあり、何だかんだで非常に役立つ。たとえばアウトドア方面に出かけるにおいて、サイフ関連を必要最小限のシンプルさにしたいときはコレが抜群なのだ。

 が、現在はもうナイもよう。作りが良いのか、長年使っていても痛みはあまりないので、予備買いの必要が少ないように思われる。しかし、この使い勝手のサイフ、そーとー探したがほかには見つからない。このがまぐちサイフ、なくしちゃったらイヤ~ン、と思うが、非常に重要な存在ゆえ大切に扱うので、たぶんなくさないと思う。でも……。

 といった微妙な思いをしているので、できれば予備を買いたかったニャ、と。でもまあ予備買いしたらしたで、ずーっと新品のまま死蔵しちゃう気もするんですけどネ。


無印良品店頭で買ったがまぐちタイプの革財布。余計なギミックや金属部品、飾りの類が付いていないので、軽量で薄手。だが容量たっぷりで使いやすいのだ。外側をカバーするフタを開いたところ。ポケットは二つ折りにしたお札が余裕で入る大きさ。お札が30枚&コイン50枚くらいまでなら入っちゃいますな。ポケットは全部で3つ。内側のフタは、真ん中のポケットだけ閉めることも手前ふたつのポケットを閉めることもできる。シンプルだが機能的なのだ。


ニャマグチってニャにかしら? ニャマガエルの口らしいよ。カエルかしら? カエルだね。見たことないわね。見たことないよね。的な。

タリーズのトートがイイ感じ

タリーズのトートがイイ感じ

2009年12月2日 06:00

 都内で朝から打合せ3本で最強に弱まったのでタリーズ(TULLY'S)に寄ってカフェモカを注文。そのとき、レジ脇に置かれていたトートが良さそうだったので買ってみた。1260円だったような気がする。

 で、早速使ってみたら、サイズ的にも構造的にもナイスな感じ。内部はタリーズ柄で、ファスナー付きポケット×1、ポケット×2、細長いモノ(たとえばウォレットとか)が倒れないポケット的な部分×1。なかなかマトモ感のあるトートバッグですな。あ、オマケ的ポーチ(!?)も付いていた。

 買ったときは「現品になっちゃうんですけど」と言われたが、もしかして在庫払底っていうか販売完了とか? と思って調べてみたらぽちっとアスクルで買えるみたい。

 てか、1260円でこの作りと使い勝手ならグレイトな気がする。もう1個買おうかニャ!? とかやってるから、押し入れ1個がバッグ収納庫になっちゃう俺なのであった。


タリーズのセカンドトートバッグ。サイズは縦225×横205×奥行き145mm。表地はナイロンで裏地はポリエステル。ケータイ、財布、鍵、ドリンク、ほか小物をまとめて持ち歩くのにちょうどいいと思われ。中身はタリーズな感じの柄。なかなかシックですな。こんな小物入れ的なものも付属。ナニを入れればいいのかイマイチわかりません~。


ニャリーズってニャにかしら? ニャーヒー(←コーヒーの意)らしいよ。臭いわね。苦いよね。みたいな。

ツェッペリンNTの後編、明日公開!!

ツェッペリンNTの後編、明日公開!!

2009年10月19日 06:00

 先月このBlogで「ツェッペリンNTに乗ったのダ!!」というエントリを書いたが、ご覧いただけました? スタパビジョンの#033/東京上空大冒険「前篇:飛行船に触るのダ!!」(←動画が始まるページだヨ)。

 上記リンクは番組の前編で、まだ少ししかツェッペリンNTの遊覧飛行の様子が写っていないが、明日公開される後編は上空からの映像が多々。かなりオモシロがれると思われますんで、ゼヒ!!

 しかしまあ、ツェッペリンNTっていうか飛行船からの眺め、最高ですよサイコー!! かなりゆっくりなんですよ、飛行船が飛ぶのって。しかも低空。さらに静かだし揺れも非常に少ない。ので、たとえば東京タワーから見下ろしたようなダイナミックな鳥瞰を存分に楽しめる。

 ゆっくり移動しつつ眺められるので、風景も緩やかに変わっていく。上空からの風景をじっくり見られるので全然飽きない。楽し過ぎ。この体験を思い返すと、なんかこーウットリした気分に。乗れば恐らく、想像以上の素晴らしい体験になると思うので、アナタもどうか、ゼヒ!!

 ともかく、以下に空からの写真などをヒトツ。


(1)おまえはおまえは、飛行船に乗る気だな。乗る気ね。じゃあ我々が写真にニャプションを付けてニャげよう。ニャげましょう。(2)これが飛行船ニャッペリンNTニャ。ほんとはツェッペリンNTよ。(3)乗る前にブニーフィングを受けるニャ。ほんとはブリーフィングで離陸前の説明のことよ。


(4)いよいよ乗るニャ。乗ったら浮かぶのよ。(5)みのり先生のテンションが急に上がったニャ。ニャんでかしら?(6)このような風景が見えるからニャ。ニャんでかしら?

(7)機長が飛行船を飛ばしてるからニャ。地上から300メートルくらいね。(8)秋葉原上空ニャ。左上にニャドバシニャメラ!!(9)東京タワーのつぎのアレだニャ。電波のアレね。

(10)ヒルズだニャ。六本木ね。(11)渋谷の駅ニャ。スクランブルね。(12)ニャっと言う間に夕方ニャ。夕方なのよ。


(13)みのり先生テンション高いままニャ。ままよ。(14)これがニャビンなのニャ。ニャビンてニャにかしら?(15)船室ニャ。もう帰途かしら? 帰途だからニャビン後方から東京が見えるニャ。ニャニャ。ニャニャニャ。みたいな。

指切ってキズパワーパッド初体験

指切ってキズパワーパッド初体験

2009年10月16日 11:00

 書籍の仕事進め中、わけあって小型プライヤーの調整をしようとマイナスドライバーを使ったら、うっかりザックリと。左手親指の爪の根本あたりを切っちまいました。

 切ったと言うよりもむしろ、えぐった、という感じ。血がボトボト。速攻で消毒した直後思ったのは「やべーこの状態だと書籍仕事がスローペースに」的なこと。左手親指でスペースキーとAltキーを叩くクセがあるので、このかなりズキズキ痛いし血がイマイチ止まらない左手親指の先に激ヤバ近未来を感じたのであった。

 そこで!! というわけでもないが、ちょっとでも早く治ればなぁって感じで、キズパワーパッドを使ってみた。傷の治癒を促進するらしい。なんか“湿潤治療”ってゆーんでしょ?

 ともあれ、説明書を読んで傷を洗ってペタリと。そして1日置いたら血が止まり、2日経ったら痛みがかなり減り、3日経ったら血が止まってるみたいなので洗ったら皮とか肉が見えたので切除して洗ってまたキズパワーパッド貼って……結果、5日くらいで傷の表面が塞がった感じ。

 最終的には1週間くらいで傷のふさがりを確認したので、その後はバンドエイドへ移行。10日過ぎたらバンドエイドしなくても大丈夫っぽい状態に。

 すげーと思ったっス。たぶん少し縫うくらいの傷だったと思うが、クスリなし、水道水&キズパワーパッドのみで治っちゃった。現在は怪我したときから約2週間経ったけど、ほぼ完全に治っている。

 キズパワーパッドをもっと買い置きしようと思った……んだが、オトナなのでそーそー怪我しないから、また今度ザックリやったら応急手当してから買いに行けばいいや、みたいな。


おなじみキズパワーパッド。拙者は初体験だったんですけど、かなり凄いですな。貼り心地もよく、剥がれにくい。防水的な性能も。キニュパニャーパッニョってニャにかしら? ザックリだけど治るんだって。猫は舐めて治すのよ。猫は舐めて治すよね。ニャニャ。ニャニャニャ。みたいな。

ツェッペリンNTに乗ったのダ!!

ツェッペリンNTに乗ったのダ!!

2009年9月28日 11:00

 いわゆるヒトツの憧れの飛行船、ツェッペリンNTに(取材のため)乗ったなり。

 ツェッペリンNTは世界最大の飛行船。世界に3隻しかないそうだが、その1隻が日本で活躍中──広告を貼って飛んだり、調査活動に従事したり、ときには災害復興の手助けをしたりしている。

 また、案外知られていないコトなんですけど、遊覧飛行も行っている。すなわち、その気になれば誰でも乗ることができちゃう。都内あたりを飛行船からゆったりと鳥瞰して楽しんだりすることができるのだ。

 つーかですね、この飛行船、超デカいんですよやはり。さすが世界最大。全長は75.1m。ジャンボジェット機よりも長い。取材時、埼玉県の桶川にツェッペリンNTが係留されていたんですけど、いや~有り難いモンを見せてもらいました!!

 そしてその飛行感覚。空を飛ぶ乗り物としては、たぶん恐らく最も静かで快適。離着陸時の安心感も抜群。優しく抱かれるような浮遊感は……ん~ん~、体験してみないとわかんないかも。飛行船のなかになら住める気がした。ともあれ、ぜひとも一度は飛行船による飛行体験をしてみて欲しい!! 的な。

 ツェッペリンNTに関しては、明日、2009年10月6日(火)配信分のスタパビジョンにてジックリとご紹介する予定なので、ゼヒご覧あれ。飛行機好きのみのり先生もテンション上がってますヨ!!


全長75.1mの飛行船、ツェッペリンNT。外観にも圧倒されるが、実は、その飛行時の独特の感触はさらに圧巻!! ほかのどんな乗り物にもない優雅で快適な飛行、サイコーっ!!飛んでいないときは、このように地上に係留される。基本的に浮いているので、地面には大した重さはかからない。なかなか見られないツェッペリンNTの後部。なんか魚類みたいな感じですな。

さらに魚類度UPな角度から。いや、これは海で生きる哺乳類な感じかもしれない!! 外観のカワイさは、飛行の優しさ穏やかさに通じるものがある。テンション上がり中のみのり先生。ひととおりツェッペリンNTを取材したあと、実際に遊覧飛行を体験するのダ!!ツェッペリンNTを運用する株式会社日本飛行船の代表取締役社長、渡邊裕之さん。飛行船について質問するとナンでも答えまくりの“超熱心な飛行船研究家”でもある熱い人なのだ。

ぼくは猫なので高いところは大丈夫だけど家の外に出るのがいやだから飛行船には乗りません。乗りませんよ。乗りません。みたいな。

俺も俺も俺も右と左がわかんない!!

俺も俺も俺も右と左がわかんない!!

2009年9月9日 11:00

 ふニャ田さんのサイトを見ていたら“ワタクシは「右」と「左」をとっさに言うことができません”という記述を発見!! そして俺も俺も俺も右と左がわかんない~と思ったのでエントリしてみた。

 例えば運転中に「次の角を右にね」とか言われると、一瞬では左右の判断ができない拙者です。えーっと……右というのは……あ、こっちか、的に1024ms程度は時間がかかったりする。

 フにゃ田さんと拙者は『全日本左右わかんない協会』を組織したほうがいいかもと思うほど、右と左の判断をとっさにつけられないので、ふたりでクルマに乗ってたりすると、もはや右とか左とかいった非論理的な概念は使用しないのであって、「こっち」と言って指先を目的の方向に向けるのであり、この方法は言語や音声といった人種や環境に影響されやすいコミュニケーション手段なんざぁメじゃないナイスソリューションと言えよう、とかグダグダ言う協会である。

 え? 協会の詳細ではなくて!?

 ともあれ、でもでも、常にわかんないわけじゃないんですよ。右左を判断する機会があって、判断できて、それから一定時間(例えば半日とか)は、脳内の回路がアクティブになっているようで、フツーにわかるのである。

 って話がそもそもワカンナイかもしれない、フツーじゃないコトとも言える。が、実は我々全日本左右わかんない協会の地道な調査によると、この現象・感覚は、長男や長女に多いことが認められ始めている。もっとも、認めているのがフニャ田さんや拙者くらいなので科学的根拠もなにもないのだが。

 ……で、あなたは、左右を、一瞬で、指させますか?


こっちが左よ。こっちが右だよ。