スタパ齋藤の「スタパブログ」
いつも思わず注視しちゃう注意書き@西武バス
(2015/6/1 06:00)
最近、バスによく乗るようになりました。地元を走っている西武バスです。
いろいろな系統を使いますが、どの系統でもだいたい(必ず!?)見られるものがあります。バス車内のどこかに貼られている注意喚起ステッカーです。乗客に対し、降車時に自転車に注意するよう呼びかけるものです。
コレ毎回見ちゃうんですよ。そのイラストをいちいち細かく見てしまいます。全員が同じ表情でビックリしている、的な。ポスターの中の人もビックリ、みたいな。若干の昭和風味が入ったこのイラスト、非常にイイです。また、このイラストを毎回見ちゃうワタクシですので、注意喚起ステッカーとしては十分効果的なのだと思われます。
そう言えば、つい先日、このイラストと近い状況に遭遇しました。停車中のバスの左側を通過しようとする自転車ってホントにいるんですね~。しかも逆走。例の注意喚起ステッカーを何度も見ていたからか、余裕で危険回避できました。
西武バスの回数券、買ったはいいが……
(2015/5/13 06:00)
ここのところ、鉄道やバスに乗って特に目的なしにウロつくのが好きなんですけど、以前に「あっ、このあたりはどんな感じなんだろう」と、近いけど行ったことのないエリアに出掛けてみました。結果、単に住宅地があるだけで、フツーでした。そんなことばっかりやってます。
ですが、ある日、目的ができ、バスで移動することに。目的は「西武バス回数券の購入」です。次々と廃止されちゃう「紙のバス回数券」ですが、西武バスの回数券(回数乗車券)はまだあり、じゃあ無くなる前にとりあえず買っておこう!! と。
結果、営業所に行ったらフツーに買えました。10円券と100円券があります。10円券は110枚綴りで1000円、100円券は11枚綴りで1000円です。どちらも表紙が付いた冊子状態で売られていて、1冊買うと100円お得になるわけですな。わーい♪
それから数カ月経った感じですが……バス回数券まだ一回も使ってねぇ~!! という状態です。使うというより記念に持っておこう的な気分で買ったわけですが、時間が経ったら「記念に持っておかなくてもいいや」的な気分になり、持て余しております。
持て余さないで使えばいいのに~、とは思います。でも結局、「いちいち紙の回数券を必要な金額分ちぎって用意するのが面倒」で、ICカードでピッと支払うのがラクだからですな。……ああだから回数券は次々無くなってるの、か、な!?
ともかく、どうしましょ? あ。払い戻せるのかな?
そう思って営業所に訊いてみたところ、手数料(210円)がかかるそうですが、払い戻しが可能だそうです。ただし、表紙付きの回数券じゃないとダメだそうで、つまり表紙から切り離すと払い戻し不可能とのことでした。
なんでかな? とか思いましたが、よく見ると回数券の表紙には通し番号的な刻印があり、これがたぶん「使われていないホンモノの回数券の証」なんでしょうな。
電車とバスで奥多摩湖に行ってみた
(2015/4/24 06:00)
好きな場所のひとつに奥多摩湖があります。東京都のダム湖(小河内ダム)ですな。貯水池(小河内貯水池)として使われていて、渇水時には東京都の水源としても利用されています。
ココ、既に何度も行っています。時にはクルマで、時にはオートバイで、そして時には自転車で。なぜか惹かれる場所です。しかし、電車とバスで行ったことはありませんでした。そこで電車&バスで行ってみることに。
ルートはシンプルで、JR青梅駅から青梅線で奥多摩駅まで行き、そこからバスで奥多摩湖へ。奥多摩駅から奥多摩湖へのバスは、本数は少なく、1時間に1本程度です。でも道中はなかなか楽しげな景色。奥多摩湖へのバスは、左側に座ると車窓から風景がよく見えて愉快です。
奥多摩湖到着後、ダムの上にある展望塔に上がってみました。ココに上がるのも初めて。曇天でしたがなかかなの風景でした。あ。ダムカードもらうの忘れちゃいました。展望塔でダムカードがもらえるらしいです。
ぎょうざの満洲からの宇都宮ぎょうざ
(2015/4/17 06:00)
ツイッターのタイムライン上に流れてきた、やや古いデイリーポータルZの餃子関連記事。「ぎょうざの満洲」に関する記事なんですけど、これを見て「そうなんだよこの店なんだよ」とか思ったワタクシ。
この「ぎょうざの満洲」は、埼玉県(新所沢)を発祥とする餃子チェーン店ですな。現在ではいろいろな場所に店舗があります。が、ワタクシ、埼玉県にずーっと住んでるのに、行ったコトがなかったんですよ。ローカルCMではよく見るし、「3割うまい!!」の昭和的女の子イラストが描かれたトラックもよく見るし、もちろん店舗もよく見かけます。
というわけで、実際にぎょうざの満洲に行って餃子食べてみたんですが、あらオイシイね♪ しかも安い♪ と。同時に「そうだ、餃子と言えば栃木県宇都宮市」とか思って、数日後に宇都宮にも行ってみました。
そして宇都宮餃子食べてみたんですが、あらオイシイね♪ と。同時に「ぎょうざの満洲とどっちがオイシイかな?」とか思って、その日の帰りにまたぎょうざの満洲で餃子を食べたりしました。
ところが、同時に食べ比べないと味の比較ってできないモンだな~、とユルく思っちゃいました。ていうか餃子ってそ~と~アレしてない限りだいたいオイシイかも~、と、さらにユルく思いつつ鉄道&バスにて宇都宮へのチョイ旅は終わりを迎えました。
品川駅を上から見るとおもしろい♪
(2015/3/25 06:00)
唐突ですけど、この間、品川プリンスホテルで打ち合わせがあって、その後にメインタワー38Fにあるレストランで食事したら、そこからの展望がグレイトでした。品川駅およびその線路を上空から眺められる感じ。非常に愉快なのでまた行きたいと思います。
もうひとつ、これもまた唐突ですけど、久しぶりに西武池袋駅の地下を通ったら、地下改札入って左手にあった立ち食い系の飲食店がなくなり、かわりに小綺麗な飲食店になっていました。まっすぐではない、カクカクしたカタチのカウンターがあった、わりとジャンクな食べ物を多く扱っていたアノ店(店名忘れました)。池袋の地下~ッ、という感じが好きだっただけに、かなり残念です。残念ですけど、新しくできた飲食店にも入ってみたいと思います。
雪のない北海道で少々奔走
(2015/3/18 06:00)
先日、とある取材で北海道に行ってまいりました。クルマに冬タイヤを装着しての試走だったんですが、雪が、ないっ!! てな感じで焦りました。
2月末だったんですが、北海道全体で雪がなかったわけではないんです。道東は大雪&猛吹雪。でも取材に行ったエリアは気温が高くて雨降り状態。冬タイヤの試走を予定していたコースはヌカルミという感じで、試走どころではありません。
じゃあ雪が降ってる道東の方で……とか地元のカメラマン氏に相談したら「雪も風も強すぎて行けないか、行けても帰ってこられない可能性が。撮影も難しいように思われる」と。うひゃ~両極端なのか~。
でもまあ、2月の北海道なので、頑張って探せば雪があるハズ……なのだろうか?
と地元のカメラマン氏に相談したら、雪がありそうな場所まで案内してくれました。そして少々奔走した結果、バッチリと雪がありました♪
あーよかった。取材できた。地元カメラマン氏が救世主に見えた取材となりました。Kさんありがとうございました!!
冬タイヤの取材、こういうコトがけっこーアリガチかも、です。「狙っていたエリアの雪が解けちゃってた!!」とか。あるいは「雪が全部除雪されてた!!」とか。「雪がありすぎ&降りすぎで取材にならない!!」てなコトも。なかなかタイヘンなんでした。
乗り鉄バスのつもりが軽いトレッキングに
(2015/3/6 06:00)
さあ次は鉄道とバスでどこに行こうかナ? などと考えることが増えつつあるワタクシは、先日、御岳山(みたけさん)に行ってきました。東京都青梅市にある標高929mの山ですな。手軽に登れちゃうんです。
具体的には、電車で御岳駅まで行けて、そこからケーブルカーで上に行けて、さらにリフトを使えば展望台まで行けます。ラクして行ける自然な高所ということで、なかなか面白いです。
ですが、この真冬の時期はどうなのか? とか思って行ってみた感じです。
結果、リフトが動いていなくて、展望台までは行けませんでした。ので、別ルートで山上の「武蔵御嶽神社」に向かいました。
気楽に向かったんですけど、けっこーな上り。神社手前は登りという雰囲気。軽いトレッキングみたいな運動量で、大汗をかき、その後に食べたとろろ蕎麦が最高でした。ごちそうさま。
都内からも遠くないので、わりとオススメです。でも、この季節は閑散としていて、ハイシーズンに営業している施設やショップが閉まっていたりします。静かでイイですけど、不便も少々。春以降のほうが何かと無難でイイかも。
ふらりと三峰口駅まで行ってタッチして帰宅
(2015/2/20 06:00)
こないだ、SNSでバスの回数券の話題が流れたのがきっかけで「群馬県にタッチして帰宅」してみたわけですが、案外イイ感じでした。ので、その後、東京・奥多摩にタッチしたり、多摩モノレールで多摩センターにタッチしたりしております。
つい先日は秩父方面にタッチ。かなり前から「秩父のわらじかつ丼」という情報を得ていて、しかしクルマやバイクで通っても「秩父のわらじかつ丼」がどこにあるのか不明状態。それが数年続いていました。
そこで「秩父のわらじかつ丼」を食べる、ということにして。その後は、まあ、適当に、ということで出掛けたら、何となく三峰口駅まで行った感じ。時間帯的に暗め&寒めだったので、ホントにタッチする程度で帰宅しました。
公共交通使って群馬県にタッチして帰宅
(2015/2/6 06:00)
先日、Twitterで「バスの回数券」の話題が出て、あぁそんなのあったなあと調べてみたり。地元のバス路線では、現在もバスの回数券が存在しているようです。と同時に、近所のバス停留所からどういう系統のバス路線が伸びてたっけ? とか思ってさらに調べてみたり。
そうしているうちに、ナゼか急激に、八高線を使って群馬県の高崎市まで行ってみたくなりました。八高線は、東京都の八王子駅から群馬県高崎市の高崎駅までを結ぶ路線……と思ったら、実際は八王子駅~倉賀野駅間を結んでいるそうです。でも実際に乗ると、高崎駅に到着します。
あ。じゃあ。今から行こう♪ とか思って出掛けました。
近所のバス停から出発し、乗り継いで、高崎駅で降りて食事して帰ってきました。ただただ高崎駅に行き、群馬県にタッチして帰宅、みたいな。楽しいモンですな。
東武動物公園はいろいろイイ
(2015/1/9 06:00)
東武動物公園に行ってきました。去年の暮れにですが。動物園と遊園地などがある「ハイブリッド・レジャーランド」とのことです。デジカメのテストのため動物を撮りに行ったんですが、イロイロと良かったです。
まず、広くてのんびりしているところ。行ったのは去年暮れの平日なので、まあ空いててのんびりしているのは当然かもしれませんが、独特の緩い感じの雰囲気がイイですな。リラックスできました。
あと、昭和の雰囲気がかなり残っているのもユニークかも。古いアトラクションとか、久々に見る感じの独自の乗り物とか。一部照明器具が電球色じゃなくて昼白色みたいな白いLED電球だったりするのも、逆に味があって良かったです。
非常に良かったのは動物園。動物との距離感と、動物の密度感が予想外にイイ感じでした。近い!! たくさんいる!! みたいな。近くでジックリと動物を見たい人にとっては、リピートしたくなる「動物の数の多さと近さ」でした。
今度はビデオを撮りに行こう。そうしよう。とか思いました。