ケータイ Watch
連載バックナンバー
第426回:デジタルフォトフレーム とは
[2009/06/23]

第425回:ホームU とは
[2009/06/16]

第424回:jiglets とは
[2009/06/09]

第423回:Wi-Fi WIN とは
[2009/06/02]

第422回:iアプリタッチ とは
[2009/05/26]

第421回:HSUPA とは
[2009/05/20]

第420回:デジタルサイネージ とは
[2009/05/12]

第419回:リミット機能 とは
[2009/04/28]

第418回:着信短縮ダイヤルサービス とは
[2009/04/21]

第417回:青少年ネット規制法 とは
[2009/04/14]

第416回:XGP とは
[2009/04/07]

第415回:接続料(アクセスチャージ) とは
[2009/03/31]

第414回:LTE とは
[2009/03/24]

第413回:着うたフルプラス とは
[2009/03/17]

第412回:電場・磁場共鳴電力伝送 とは
[2009/03/10]

第411回:モバイルWiMAX とは
[2009/03/03]

第410回:TransferJet とは
[2009/02/24]

第409回:Snapdragon とは
[2009/02/17]

第408回:ソフトバンクギフト とは
[2009/02/10]

第407回:可視光通信 とは
[2009/02/03]

第406回:DC-HSDPA とは
[2009/01/28]

第405回:利用者登録制度 とは
[2009/01/20]

第404回:IMEI とは
[2009/01/13]

第403回:ナカチェン とは
[2009/01/06]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年

ケータイ用語タイトルGIF
第257回:MOOCS とは
大和 哲 大和 哲
1968年生まれ東京都出身。88年8月、Oh!X(日本ソフトバンク)にて「我ら電脳遊戯民」を執筆。以来、パソコン誌にて初歩のプログラミング、HTML、CGI、インターネットプロトコルなどの解説記事、インターネット関連のQ&A、ゲーム分析記事などを書く。兼業テクニカルライター。ホームページはこちら
(イラスト : 高橋哲史)


ニフティの、SD-Audioを使った音楽配信サービス

 「MOOCS」は、インターネットサービスプロバイダーのニフティが2005年10月に開始した音楽配信サービスです。

 MOOCSでは、有料(一部無料データもあり)で音楽データを配信しており、インターネット経由でパソコンから音楽データを購入できます。この音楽データはビットレートが128kbpsで、AACをベースにした独自形式となっており、パソコンにインストールした専用ソフト「MOOCS PLAYER」で再生が行なえます。


パソコン用ソフト「MOOCS PLAYER」。このソフトを使って、MOOCSから音楽データが購入できるほか、SDカードやminiSDカードへの転送も可能だ

 同ソフトは、パナソニック製の楽曲管理ソフト「SD-Jukebox」をベースにしており、ダウンロードした楽曲を著作権保護付きのSD-Audioデータに変換して、SDカードやminiSDカードに転送することもできます。SDカードに転送した音楽は、パナソニック製の携帯音楽プレーヤーで楽しめるほか、SD-Audio対応の携帯電話でも再生が可能です。

 SD-Audio対応の携帯電話としては、NTTドコモの「SH902i」「P902i」、auの「W32H」「W33SA」、ボーダフォンの「804SH」「703SHf」などが登場していますが、これらの機種のうち、MOOCSが「対応ケータイ」として案内しているのは、ドコモのSH902i、P902i、P901iS、P701iD、auのW32SA、W31SAIIです。また、auのW33SA、ボーダフォンの804SHも対応機種として、案内される予定となっています。

 MOOCSの著作権保護機能としては、デジタルデータ著作権管理に東芝の「MQbic」と呼ばれる技術が使われ、SDカードへの書き込みに「CPRM」が利用されており、SDカードに転送したデータを他のメモリカードなどにコピーしても、利用できないようにしています。

 MQbicは、「マルチキュービック」と読み、SDカードやDVDなど著作権保護機能対応のメディアを使って、著作権保護のデータを配信する仕組みで、電子コミック配信実験の仕組みなどとしても利用されています。

 CPRMは、松下電器産業、東芝、インテル、IBMが設立した「4C Entity」がライセンスしている、記録可能メディアへのデータ記録に関する著作権保護技術の1つです。SDカード内に、MKB(Media Key Block)と呼ばれる鍵データ束を記録しておき、それと機器側に用意されているデバイスキーを利用して、書き込まれたデータの目的外の利用を防ぐ仕組みです。SDカードにはCPRMに対応する仕組みが備わっています。


対応ケータイを使うのが手軽な手段

 MOOCSで購入し、ダウンロードした音楽データは、どのSDカード/miniSDカードでも利用できますが、実際に転送するには、著作権保護機能に対応したリーダーライターが必要となります。ただし、パソコン向けのSDカードリーダーライターで、著作権保護機能に対応している製品は非常に少ないので、注意が必要です。

 一方、携帯電話では、USBケーブルを介してパソコンと接続することで、MOOCS PLAYERからダイレクトに、携帯電話に挿入されたminiSDカードへ音楽データを転送できます。

 auのW32SAの場合、miniSDカードを挿入して、付属のUSBケーブルでパソコンに接続すると、「マスストレージ」としてパソコンに認識され、miniSDカードの読み書きができるようになります。この状態でMOOCS PLAYER上の「START」ボタンをクリックすると、miniSDカードに音楽データを転送し、プレイリストをワンタッチで作成してくれます。これで携帯電話で音楽を持ち運んで聴くことができる、というわけです。

 著作権保護のリーダーライターが少ない現状で、MOOCSを使うのであれば、上記の機能を持った携帯電話で楽しむのが手軽、と言えるでしょう。



URL
  MOOCS
  http://moocs.com/

関連記事
ニフティ、SD-Audio形式の音楽配信「MOOCS」開始
ニフティ、SD-Audio形式の音楽配信サービス「MOOCS」


(大和 哲)
2006/01/11 14:37

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.