ニュース
「povo」新プランは0円~、通話もデータもトッピングで選ぶ
2021年9月13日 10:18
KDDIと沖縄セルラーは、オンライン専用料金ブランドの「povo」で、月額0円の「ベースプラン」に通話やデータ通信などをトッピングで選んで利用する「povo 2.0」を発表した。9月下旬から提供される予定。
通話料は通常30秒あたり22円、SMS送信は1通3.3円。
月額0円、通話も通信も「トッピング」で
月額という概念をなくしたプランとなり、必要に応じてトッピングを選ぶ。たとえばデータ通信は1GB/7日間、3GB/30日間など有効期限が設けられている。たとえば60GBは90日間で6490円となり、20GBあたり2163円で、各社の新料金プランのなかでも安価な部類に位置づけられる。
180日間、有料のトッピングの購入などがない場合、利用停止や契約解除となる場合がある。また、データ通信のトッピングの購入がない場合の通信速度は最大128kbpsとなる。
カテゴリ | トッピング名 | 料金/回 |
データトッピング | データ追加1GB (7日間) | 390円 |
データ追加3GB (30日間) | 990円 | |
データ追加20GB (30日間) | 2700円 | |
データ追加60GB (90日間) | 6490円 | |
データ追加150GB (180日間) | 1万2980円 | |
データ使い放題 (24時間) | 330円 | |
通話トッピング | 5分以内通話かけ放題 | 月額550円 |
通話かけ放題 | 月額1650円 | |
コンテンツトッピング | DAZN使い放題パック (7日間) | 760円 |
smash.使い放題パック (24時間) | 220円 |
項目 | 内容 |
月額基本料 | 0円 |
月間データ容量 | 0GB |
国内通話料 | 30秒あたり20円 (22円) |
国内SMS利用料 | 送信: 1通あたり3円 (3.3円) [70文字まで] |
受信 | 無料 |
現行プランは「povo1.0」へ、9月下旬にも受付終了
現在提供中の「povo」は「povo1.0」と名称をあらためた上で、9月下旬に新規受付を終了する予定。povo1.0のユーザーがpovo2.0へ変更する場合は手続きが必要で、SIMカードやeSIMの変更が必要になるという。
デビューキャンペーン
povo2.0の提供を記念して、事前エントリーの上で対象のデータトッピングを購入すると、最初に購入したデータ容量に応じて最大20GBのデータがプレゼントされる「povo2.0 デビューキャンペーン」を9月13日から実施する。終了時期は未定。
1GB購入すると、300MBが3日間、3GB購入すると1GBが7日間というように購入した容量に応じてプレゼントされる容量も増え、60GBまたは150GBの購入で20GBプレゼントされる。
最初に購入したデータトッピング | データボーナス (利用期間) |
データ追加1GB (7日間) | 300MB (3日間) |
データ追加3GB (30日間) | 1GB (7日間) |
データ追加20GB (30日間) | 10GB (15日間) |
データ追加60GB (90日間) | 20GB (30日間) |
データ追加150GB(180日間) |