インタビュー

個人向けローカル5G「NURO Wireless 5G」ってどんなサービス? 担当者にいろいろ聞いてみた

 ソニーワイヤレスコミュニケーションズは2021年11月29日、個人向けローカル5G「NURO Wireless 5G」を発表した。

 同サービスは今春以降に提供される予定で、対象の集合住宅に住むユーザーは、「NURO」の光回線サービスと同程度の料金でローカル5Gを利用できるという。

 でも、ローカル5Gを個人が利用するメリットは? 工事は不要とのことだが、ユーザー側は何もしなくて大丈夫なのか? 「NURO Wireless 5G」に関して気になったことを、同サービスの担当者に質問した。

 編集部の質問に対し、同サービスの詳細に関しては「未定」という回答が多くあった。とはいえ、発表時よりもイメージは多少描きやすくなったという印象だ。

インタビュイー(すべてソニーワイヤレスコミュニケーションズ)
  • 事業開発部 マーケティングコミュニケーション課 課長 中山直哉氏
  • 事業開発部 サービス開発課 課長 金子達彰氏
左:中山氏、右:金子氏

サービスの概要とセールスポイントは?

――単刀直入にお聞きしますが、「NURO Wireless 5G」はどのようなサービスなのでしょうか。

金子氏
 「NURO Wireless 5G」では、個人向けにローカル5Gを提供します。ローカル5Gは、いわゆるキャリアさんがやっている5Gと違って、その場所専用の基地局を設置して5G通信を提供するものです。

 我々からお客さまに対しては、宅内に置けるような機器を提供して、高速な通信を利用していただくかたちになります。

中山氏
 「NURO Wireless 5G」のターゲットは集合住宅で、光回線が利用できない方に向けて高速なサービスを提供する、という狙いがあります。

 光回線が利用できない集合住宅では、VDSLなどの通信サービスを利用されている方がいると思います。

 そういった方々に向けて「NURO Wireless 5G」を提供し、動画などの大容量サービスでもストレスなく使っていただきたいと思います。

――「NURO Wireless 5G」のセールスポイントは何ですか。

中山氏
 ローカル5Gで安定した通信品質を提供できることや、通信量に応じた速度制限がないことです。

 また、工事が不要なことや、電波の強度などを確認いただけるトライアルがあることも、大きな特徴なのかなと思っています。

――ホームページには「帯域を継続的かつ大量に占有する通信手段を用いて行われる通信について、速度や通信量を制限することがあります」とありますが、一般のユーザーであればまず当てはまらないのでしょうか。

中山氏
 はい、このあたりは通常の光回線と同じととらえていただければと思います。

使い方の流れは?

――工事不要ということですが、実際の使い方の流れはどのようになるのでしょうか。

中山氏
 まずは我々が、サービスへの加入数が一定量見込める場所に対してアンテナを設置します。

 お客さまから要望をいただいて設置することも想定はしていますが、加入数がある程度見込めることも条件になりますので、そのあたりは要望をいただいた後の調査次第になります。

 アンテナ設置済みの場所については、それぞれの居住者の方からサービスを申し込んでいただくとご自宅にホームルーターが届きますので、あとはホームルーターを設置・設定すればご利用いただけます。

アンテナやネットワークについて

――アンテナは公共の場所(電柱など)に設置されるのか、物件の敷地内に設置されるのか、どちらでしょうか。

中山氏
 複数物件の場合を含め、該当する集合住宅のカバレッジに最適な場所への設置を考えています。

 物件ごとに、アンテナの具体的な設置位置は異なります。

――たとえば公共の場所に設置される場合、近隣の住民の方を対象とした説明会は実施されるのでしょうか。

中山氏
 設置場所が公共の場所かどうかに関わらず、総務省の電波防護指針の考え方に基づき、利用者やその集合住宅の所有者の方などの承諾を得て、アンテナ設置や電波発射を行います。

 エリア内の近隣住民の方への説明も検討しています。

――実際のネットワークは、どのように提供するのでしょうか。ひとつ考えられるのは、アンテナの先の装置が、光回線と同様に集合住宅敷地内の主配電盤に置かれ、建物の外のNTT回線とつながるイメージです。もしくは、貴社のアンテナから電波をそれぞれの部屋に無線で飛ばすかたちになるのか……。

中山氏
 各部屋のベランダなど、各住戸にて窓際にホームルーターを置いていただいて、そのルーターの無線LANや有線LANで、住宅内にインターネット環境を構築します。

 そのため、回答としては後者です。我々のアンテナから、電波をそれぞれの部屋に飛ばすようなかたちになります。

気になる通信スピードは?

――通信スピードに関して、実際にどの程度のスピードが出るものなのでしょうか?

中山氏
 実際の利用環境でどの程度のスピードが出るのかということも含め、現在確認しているところです。したがって現時点では具体的なスピードはお伝えできませんが、準備が整いましたらあらためてお知らせしたいと思っています。

 ただし、少なくとも現在利用いただいているVDSLよりは速いサービスを提供できると考えています。

料金はどうなる?

――料金に関して、「NURO」の光回線サービスと同程度(5000円程度)とのことですが、ここに何か狙いはありますか。

金子氏
 一番に考えたのは、「お客さまが申し込みやすい価格」です。そこで、「NURO」の光回線サービスと同程度の価格設定にしました。

 「NURO Wireless 5G」はこれまでの「NURO」が提供できなかったところにアプローチできるという考えもあります。

 ですから、我々がこのサービスを提供することによって、多くの方々に「NURO」のサービスを使っていただきたいです。

――ユーザーに提供されるホームルーターはレンタル制のことですが、最低利用期間などのようなものは考えていますか。

中山氏
 料金体系は魅力的なサービスにできるように検討している状況ですので、最低利用期間などに関しても現時点では詳細はお伝えできません。あらためてお知らせしたいと思っていますので、ぜひ楽しみにお待ちいただけると幸いです。

――ありがとうございました。