スタパ齋藤の「スタパブログ」

取材にもマジで使えたGALAXY Note

2012年5月21日 06:00

 GALAXY Note SC-05Dを使い始めてウハウハな俺なんですけど、この端末を取材に使ってみた。Tour de GALAXYという、ふたり組が自転車で日本各地の世界遺産を旅するイベントの密着取材だ。

 当初は、GALAXY Noteを使いつつ、基本的にはフツーに紙とペンとデジカメとかで取材しようと思っていた。が、「GALAXY Noteだけでできるかな?」と思い、試してみたら、フツーにデキちゃった。ペーパーレス取材。

 デジタルペンで手書きメモを残したりできるGALAXY Noteは、取材においてイロイロ便利なんだが、とくに便利だったのが「Sメモ」アプリへの画像貼り付けとメモ書き。GALAXY Noteはスクリーンショットを手軽に取れる端末で、そのスクリーンショットを「Sメモ」に貼って手書きメモを残すと非常に便利なのだ。

 たとえば今回の取材は、旅する自転車野郎(っていうかプロのイラストレーター)に密着。移動しつつの取材となった。「ドコでナニをした」といったコトを記録したりするが、GALAXY Noteだと「Googleマップで現在位置を表示させ、そのスクリーンショットを取ってSメモに貼り、ペンでメモ書き」てなことができる。

 結果、正確な場所や時間と手書きの取材メモが1ページにまとまる。かなり凄い実用性だと思った。今後もGALAXY Noteを取材に使ってゆきたい!! とか思ったりした。

GALAXY Noteの「Sメモ」アプリに、地図と写真を貼って手書きメモを加えた様子。各ページには年月日と時間のタイムスタンプも入る。 「Sメモ」アプリはメモをスタックして1冊のメモ帳的に扱えたりもする。フォルダへの整理にも対応。各メモはサムネイル一覧できる。 ギャニャクシーニョートってニャにかしら。取材らしい。うかちゃんも取材されたいニャ。ぼくもです。ニャニャ。ニャニャ。的な。




GIZMON iCAの「ミリタリー」登場

GIZMON iCAの「ミリタリー」登場

2012年4月18日 06:00

 以前にケータイWatchにて「GIZMON iCA」というiPhone 4/4S用ケースを紹介した。iPhone 4/4Sに装着すると背面がクラシックカメラのような見栄えになるユニークなケースですな。

 その新型のサンプルをメーカーさんが送ってくださった。今度のは「GIZMON iCA MILITARY」というモデル。なのだが、ぶっちゃけ、カラーが真っ黒になっただけのiCAなのであった。なーんだ色違いかぁ。ふーん。

 と、一瞬テンション下がったんだが、よく見ると、この最新iCA、細部の作りが良くなっているように思われる。前のiCAは上記リンクの記事でも書いたように、「レンズ台座が乗る部分に微妙な隙間」があったり「ケース内部もわりと雑な印象で、中央の噛み合わせのシックリ感が希薄」だったりした。のだが、このiCA MILITARYはそういった部分がキレイに仕上げられている。

 なるほど、進歩してるんですな。ちなみに、作りがシッカリ&キレイになったこと以外は、従来品のiCAと同じもよう。薄型ダミーレンズや三脚取り付け用パーツなどの付属品も同じだ。

新しく発売されたアドプラスの「GIZMON iCA MILITARY」。iPhone 4/4Sをセットできるクラッシックカメラ風ハードケースなのだ。 従来のiCAと比べると、細部の作りがキレイ&シッカリしたiCA MILITARY。色はブラック。各種付属品は従来のiCAと同じですな。 あのねうかちゃんは鼻が真っ黒なの。ぼくの鼻はオレンジです。うかちゃんは黒なの。ぼくはオレンジなの。ニャ。ニャ。的な。




iPhone 4S用スリーブ×5個

iPhone 4S用スリーブ×5個

2011年11月21日 06:00

 俺の場合、iPhone 4Sを持ち歩くとき、iPod(HDDタイプ)のスリーブ的なケースに入れている。黒い袋みたいなヤツですな。以前はiPodを買うと付属していた。最近は……知りません~。

 で、このiPodスリーブケースっていうかiPhone 4S袋が徐々に傷んできた。そろそろ代替品を探さないと……と思っていたら、twitterのタイムラインにiPhone 4/4S用スリーブケースの激安情報が流れた。

 モノとしてはMicrofiber Sleeve for iPhone 4/4Sで、このリンクの直販価格だと1980円のようだ。が、これがAmazonだと663円で買えるゾ!! 的な情報をゲットしたわけですな。

 なかなか良さそう。色もイイ感じ。じゃあ全色買いましょう!! というわけで、ブラック、ブルー、ピンク、パープル、イエローの5色(http://www.trinity.jp/images/products/microfiber_iphone4_01.jpg)を買った。

 そしたらコレが大当たり。まずスエードっぽい手触りのマイクロファイバー素材。適度なクッション性があって見た目も良く好感触。またカラーが予想以上に良く、外側はパステルカラーで内側は同色の彩度高め明度低めのカラー。作りも良い。これで663円は激安!! とか思った。

 使い勝手的には、まあパッとiPhoneを取り出すにはあまり向かないスリーブケースですな。タブベルトを引っ張るとiPhoneを取り出せるが、力加減を覚えないとiPhone落下の危険も少々あるので端末に手を添えて取り出すのが無難。iPhone 4/4Sのほか、ややキツめだがiPhone 3G/3GSも入った。iPhone 4Sに薄型の背面保護ジャケットを装着した状態だと、けっこーキツめだがこれも入った。

 コストパフォーマンス最高な買い物であった。しばらくiPhoneケースは悩まずに済む感じ。でも上記Amazon価格、いつまで続くんでしょうな? ってこのエントリが掲載された頃にはもう値上げされちゃってたりして。その場合、ゴメンナサイ。

これまではiPhone 4SをiPod用のスリーブケースに入れていた。が、汚れてきたので代替品を。 Simplismの「Microfiber Sleeve for iPhone 4/4S」。663円だったので全色を大人買いした。 外側はパステルカラー。内側はより彩度の高いビビッドカラー。なかなかイイ感じの色合い。
背面にあるタブベルトを引っ張ればiPhoneを取り出せる。ゆっくり引っ張るのが無難ですな。 ストラップホールも付いている。いつもこういう価格で売られていたらどんどん買うのにネ。 うかちゃんはストニャップを噛み噛みしたいニャ。ぼくもです。ニャ。ニャニャ。みたいな。



iPhoneやiPod TouchでもGarageBand!!

iPhoneやiPod TouchでもGarageBand!!

2011年11月7日 06:00

 たぶん、2011年11月1日だと思うんですけど、iOS版GarageBandがアップデートされ、iPhoneやiPod touchでも使えるようになった。ユニバーサルアプリ化されたわけですな。GarageBandの機能や使用感などについてはココに書いたのでご一読を。

 ってスゴいなコレ。iPhone 4にGarageBand入れてサラッと使ってみたが、加速度センサー利用のベロシティにも対応しているし、かなりサクサク動くし、iPhoneで使った場合は各楽器が演奏しやすいサイズになるし。ポケットに入るDAW!!

 twitterで四本淑三さんが「これでiElectribeとiMS-20がiPhoneに対応したらiPad要りません」ってつぶやいていたけど、まさに。それから「これでプロジェクトファイルがクラウドで共有できたらいいのに」と二回もつぶやいていたけど、まさにまさに!!

 ……でもアレでしょきっとデキるようにしちゃうんでしょiCloudでのプロジェクト共有。さらに次のiPhoneで「画面が大きくなってGarageBandをより演奏しやすくなりました。仲間との音楽合作もiCloudを使えば、ほらこのとおり」とか言っちゃうんでしょねえねえ>アップル。とか妄想した。

 ……あと、AppStore、アプリの「試用」ができればいいのにな、と思う。GarageBandは450円で、内容もグレイトでありユニバーサルアプリだったりもして、iOS多用派には安価だと感じられると思うが、フツー的アプリで300円とか500円とか超えたあたりで「買おうかな~どうしようかな~」と迷う。試用ができれば「これなら買う」とか判断しやすいですな。

 Androidマーケットには「アプリケーションの返品」という概念があるので、実質的な「試用」が可能。ただ以前とは違って「ダウンロードした時点から15分以内なら返品可能(返品は1回のみ)」と、返品の制限がキビシくなってはいる。が、試用~返品できるだけでも非常に有り難い。このあたり、AppStoreもぜひ対応して欲しいと思う。

ユニバーサルアプリ化したGarageBandをiPhone 4Sで使っているところ。動作も十分軽快。ユーザーインターフェースも使いやすいサイズ iPhoneなどだとデバイスサイズが小さいので、こんなふうに情報の一覧性はiPadより低い。だがラクにモバイルDAWできる時点で超愉快だ おまえはおまえはサイズが小さくてニャわいいからニャめてやる。ニャ。ニグニグニグ。ニャー。ニグニグニグニグニグ。ニャーン。的な


デカいGALAXY Tabへと機種変更♪

デカいGALAXY Tabへと機種変更♪

2011年10月21日 06:00

 NTTドコモのタブレット端末「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」を購入した。GALAXY Tabからの機種変更ですな。

 購入理由は、仕事方面で使いやすい回線入り端末が1台欲しいからだ。GALAXY Tab 10.1の場合、まあ恐らく世界的に流通してAndroidタブレットの標準機の一台になるんだろーなーというコトと、なんとワンタッチでスクリーンショットを撮れるソフトウェアボタン搭載ってことと、モバイルノートPCの代替えとなって活躍しそうなどイロイロ諸々の要素がある。

 んだが、買ってイジくりまわして驚いたのは「Hulu×docomoキャンペーン」なんてのをやってたコト。あのHulu(フールー)を3カ月無料で視聴可能!! ヤベぇ!! 電池保つし大画面のGALAXY Tab 10.1でHulu見放題というのは余りにも楽し過ぎて本格的に危険だと言えよう。ちなみに、このHulu3カ月無料キャンペーンの対象機種はココにあるとおり。

 うー仕事とかなんとかじゃなくて、GALAXY Tab 10.1用のHDMIケーブル欲しい~テレビにつないで即キャンペーンしたい~!! みたいな。

ドコモの「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」。次世代通信サービスXi(クロッシィ)およびFOMAに対応した通信機能を持つAndroidタブレットだ。10時間くらい動画再生できるらしい。 GALAXY Tab 10.1のスクリーンショット(縮小してあります)。黄色い矢印で示したアイコン(ボタン)が、スクリーンショットを撮るためのもの。超便利!! 偉い!! たいへん良い!! ギャニャクシーニャブってアンニョニョイニョかしら? アンニョニョイニョだよ。このくらい長いのが2回だとなんのことかわからないわね。わからないよね。ニャ。ニャ。的な。
iPhone 4とiPad 2をiOS 5にアップデート!!

iPhone 4とiPad 2をiOS 5にアップデート!!

2011年10月17日 06:00

 iPhoneやiPad、iPod TouchなどのOSことiOSがバージョンアップした。iOS 5になったというので、早速iTunesを使ってiPhone 4とiPad 2を最新OSのiOS 5へとアップデートしてみた。

 機能的にどう変わったのかは上記リンクを見て欲しいが、アップデート後の使用感は、まあ非常に大雑把に言えば「大きく一変した雰囲気ではない」と感じた。んだが、細かいところ非常に良くなってますな。たとえばWi-Fi経由でiTunesとシンクできたり、通知センターによりAndroid端末的にメールやスケジュールなどを一望できたり、イロイロと。……人によっては「一変した!!」と感じるかも!?

 個人的に良かったのは、iPhone 4(などのカメラ搭載iOSデバイス)のスリープ時、ホームボタンをダブルクリックするとカメラショートカットを呼び出せること。また、ボリュームUPボタンがカメラのシャッターボタンとして機能すること。iPhone 4のカメラ機能、特定の光源下で白い壁などを撮ると写真中央に色ムラが出てしまうという残念感があるが、携帯電話に搭載されているカメラとしては多くのケースでなかなかキレイに撮れるし使い勝手もイイ。その利便がさらに高まった感じですな。

 それから気になっているのがiCloud。各種情報を無線/インターネット経由(つまりOTA;Over The Air)でシンクできたり、iPhoneなど端末のバックアップが取れたりするというもの。一瞬使ってみたが、PC不要でクラウド経由でシンク、クラウドにバックアップ、てなことができるようだ。良さそうなので、近々本格的に試してみたい!!

 あと、俺の感覚ではiOS 5にアップデートしたiPhone 4、べつに動作が遅いというような印象はない。ただ、一部アプリが正常に動かなかったりする。また、俺の場合はアップデートでプチつまずいた(iPad 2のフォルダ分類が全部リセットされちゃった)。iOS 5へのアップデートは基本的にオススメだが、環境を完全に移行できないならイヤという人は、愛用アプリのiOS 5対応アップデートや「これならアップデートがうまく行く」という方法がしっかり見えてきてから行った方がいいかも。

スリープ時にホームボタンをダブルクリックすると、このような表示に。右下にカメラ機能を起動するショートカットボタンがある iCloudというiOS端末向けクラウドサービスが使えるように。容量5GBまでは無料だが、それを超えると年間1700~8500円かかる バーニョンニャップってニャにかしら? 便利らしい。うかちゃんは便利かしら? ぼくは便利ですか? ニャ。ニャ。みたいな

MOTOROLA XOOMでAndroid Game

MOTOROLA XOOMでAndroid Game

2011年10月3日 06:00

 AndroidタブレットのMOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11Mを活用中なんですけど、大きめのAndroidタブレットってゲームマシンとしてバッチリですな。タップで操作する快適さ、画面の見やすさ、電池の保ち、いつでもどこでも感など理由は多々。

 最近ハマっているAndroid端末用ゲームとしては、Tower Raiders 2 FREEがある。その名のとおり無料ゲーム。さらにその名のとおりタワーディフェンス系ゲーム(攻め来る敵を迎撃&殲滅するゲーム)だ。

 ゲームの内容は、プレイヤーが守るべきクリスタルを敵が奪い去りに来るので、敵が通る道沿いに自動攻撃兵器を配置し、なるべくクリスタルを奪われないように敵を殲滅する、というもの。リアルタイム進行のゲームなので、序盤は兵器をサッサと手早く配置する必要もあるが、中盤~後半はある程度ジックリ考えつつ戦術を練っていける。

 オモシロいですね~Tower Raiders 2 FREE。クリアしたらオシマイって感じでないところがイイ。クリアした後に「あのポイントはこの兵器を置くとイイのかも!?」と思いついて再度試したりして。やり込み甲斐があるゲームですな。Android端末ユーザーで戦略/戦術方面ゲームがお好きならゼヒ一度。

 あと、雑誌「Androider+」の「2011年12月号」で俺オススメゲームを10本紹介しているので、ご興味がある方はゼヒ!!

Tower Raiders 2 FREEをXOOMで遊んでいる様子。通路を進んでクリスタルを奪い去る敵を、自動攻撃兵器によって殲滅するのが目的。緑色のが兵器 兵器を買うには「コスト」がかかる。敵を倒すたびにコストが手に入る。倒して買って、買って倒して、的な戦術も楽しめる。兵器は徐々に増える タニャーレイニャースってニャにかしら? ダダダダとか音がするやつだよ。うるさいわね。うるさいね。ニャニャニャ。ニャニャニャニャ。的な
Tiny TowerのちAngry Birds

Tiny TowerのちAngry Birds

2011年9月30日 06:00

 しばらく前に始めたiPhone/iPad用ゲームのTiny Tower。50階を超えたあたりからマンネリ化したので、新たにAngry Birdsを始めてみた。船田戦闘機氏ことフニャ田さんと同じ轍を踏み踏み中と言えよう。

 Tiny Towerは、ビルを建てつつ住人や店舗を増やしつつビルをさらに高くしつつもっと住人や店舗を増やしつつ……てなゲーム。The Towerのような高層ビル経営シミュレーションゲームとは違って、複雑な要素はほとんどナシ。超高いビル建てつつ住人も店舗も増やしまくりだゼ!! みたいな。

 というわけで、手順が見えてくるとマンネリ化しがち。途中からはほとんど「(店舗で販売する物品の)在庫チェック&仕入れゲーム」みたいになってくる。のだが「せっかくここまで建てたのだから……」的な後ろ髪の引かれ方をして止めにくい。てコトでAngry Birdsに手を出してリフレッシュ。

 Angry BirdsもiPhone/iPad用ゲームで、内容はいわば「大砲ゲーム」ですな。砲弾を射出して目標を撃破、的な。この砲弾が「鳥」になっている。豚軍団にタマゴを奪われ怒った鳥軍団が、自ら鉄砲玉となって豚軍団の陣地に突撃!! みたいな。鳥の種類によって破壊力/方法が異なったり、奇想天外な攻撃方法があったりするので、な~かなかハマる。鳥を射出する方向/力を指先一本で決められるというタブレットインターフェースはわりと画期的な遊びやすさだ。

 タブレットでゲームはヤバいですな。iPadとかって10時間くらい電池保っちゃうでしょ。夕方始めたらあらま深夜!! なんてパターンもありがち。どこにでも持ち歩けて10時間てのは考えてみるとそーとー危険なゲームマシンである。

 AndroidタブレットのXOOMでもゲームをやっているが、これまた電池が良く保つので思わず長時間ハマりがち。Androidのほーはゲーム数も多く内容も幅広いのでマジヤバと言えよう。今後さらにタブレットが普及したらイロイロな人が「これはヤバいよ~♪」てな状態になるんだろうなぁと思ったりする。

iPhone/iPad用のビル簡易経営ゲーム(!?)Tiny Tower。ドット絵的なキャラクターがイカス!! のだが、多角的に遊べるわけではないので若干作業化しがちではある。 iPhone/iPad用の大砲ゲームことAngry Birds。ほかプラットフォーム(たとえばGoogle Chromeブラウザ)版もある。世界中でボガンドガンとヒット中のゲームである。 うかちゃんは鳥がギャーギャー言う声が気になるニャ。ぼくはレジがチンっていう音が気になります。ずっと鳴ってるわね。ずっとだね。ニャ。ニャニャ。みたいな。

Go-Dap Unit 4.0がイイ感じ!!

Go-Dap Unit 4.0がイイ感じ!!

2011年9月28日 06:00

 以前スタパトロニクスでベンチャークラフトのGO-DAPについて書いた。正式名称はGO-DAP GD-03。iPhone 3G/3GS用外部バッテリーであり、かつ、ヘッドホンアンプとしても機能するというジャケット型のハードウェアだ。

 このGO-DAPの「iPhone 4用」が登場。Go-Dap Unit 4.0である。早速サンプル実機を借りてみたところ、お~なんかコレ、かなりイイ感じっすよ!!

 このUnit 4.0、GO-DAP GD-03のように、iPhone 4の外部バッテリーとなりかつヘッドホンアンプとしても機能するという製品。触ってみて感じるのは、緻密な作りと高級感がある手触り。iPhone 4への装着感もバッチリで、取り付け部の樹脂がしっかりとiPhone 4キャッチして保護する感じ。

 もうちょい使ってみてから詳しくレポートしようと思うが、コレ、なんかiPhone 4内のサウンドをS/PDIFでそのまま外部アンプなどへと出力できるもよう。iPhone 4の出音を追求したい人は「ええっ!?」てな感じかもしれない。かなり期待の新ハードウェアですな。

ベンチャークラフトのGo-Dap Unit 4.0。iPhone 4用のジャケット型外部バッテリー/ヘッドホンアンプだ。メーカ希望価格は3万5000円だそうだ iPhone 4を押し込むようにして装着する。樹脂外殻がiPhone 4をシッカリと包み込んで一体化する感じ。厚みは増すがボタンもカメラも使用可能 ゴーニャップってニャにかしら? ニャッテリーでヘッニョホンらしい。よくわからないわね。よくわからないよね。ニャニャ。ニャ。みたいな

 

Androider+(アンドロイダープラス)創刊

Androider+(アンドロイダープラス)創刊

2011年7月4日 06:00

 インプレスジャパンからAndroid OSを搭載したスマートフォンの総合情報誌「Androider+(アンドロイダープラス)」が創刊されたんですけど、連載記事書いたんですけど、その見本誌が送られてきた。

 内容的には、最新端末情報、アプリ情報、使いこなしノウハウに読み物にロードテストにと高密度。300本の厳選アプリをまとめた小冊子付録付きですな。これからAndroid端末を買いたい/使いこなしたいって人にはとくに有用なる内容。

 AndroidってOSバージョンおよび端末に少々バラつきがあったりして、アプリや周辺機器選びが微妙に面倒───同じ端末を使っているユーザー間では情報がやりとりされるが、Android端末全般に共通した情報が意外にもあーんまり多くなかったりする。わりと情報を探しにくかったりするんですな。

 そういう観点からも、この新雑誌は読み応えがあると思う。知られていそうで知られてないよーな情報も多いので、さらにもう一歩踏み込んで愛用Android端末を使いこなしたいって人にもオススメな感じ。ちなみに、定価780円っす。

インプレスジャパンのAndroider+(アンドロイダープラス)本誌2011年8月号。キレイなレイアウトでビシッと創刊された新雑誌なのだ 付録の小冊子には厳選された300本のアプリがフルカラーで紹介されている。その多くが定番的なアプリであり、無料のものが多い アンニョニョイニャープニャスってニャにかしら? ニャんだろう? 長いとわかんないわね。わかんないよね。ニャ。ニャ。的な
タブレット端末のためのバーベル

タブレット端末のためのバーベル

2011年6月22日 06:00

 相変わらずiPad 2XOOMを多用中の拙者なんですけど、ふと気を抜くと、上腕二頭筋(力こぶ出すトコ)が最強に痛まるのであった。

 ていうかつまり、軽くないタブレット端末を片手でずっと保持していると、上腕二頭筋が痙るように固まる。情けないっつーか、痛いっつーか、なんか……。痛みは短時間ではあるが、コレがけっこーシャレにならない痛みだったりする。

 じゃあアレだ!! 上腕二頭筋を鍛えれば!! というわけで、バーベルで鍛え始めた。そして約半月。鍛錬の効果があって、最近では長時間タブレットを保持していても痙るような痛みにまでは至らなくなった。それでもまあ腕が疲れたりするわけだが。

 やっぱ、iPad 2とかXOOMとか、まだまだ重いんですな。大画面で長時間バッテリーが保つからトレードオフとは言えそうだが、タブレットを快適に使うために筋トレとは……ね。タブレット、やはりさらにさらに軽くなって欲しいものだ。

5kgのバーベルで上腕二頭筋を中心に鍛錬中。鍛えてなかった筋肉ってすぐ付いてきますな うかちゃんは筋トレなんかしません。ぼくも筋トレなんかしません。ニャニャ。ニャニャ。的な
iPad対応GarageBandアプリが愉快過ぎて危険

iPad対応GarageBandアプリが愉快過ぎて危険

2011年3月25日 06:00

 ちょいと前、twitterの拙者タイムライン上でiPad対応GarageBandアプリの話題が飛び交っていた。そーとー楽しいらしい。てなわけで速攻で購入。600円。

 早速使ってみたら、もーコレがヤバいほど遊べる。まず音楽ソフトとして非常にハードルが低く、何となく触れているだけでソレっぽい音楽になっていたりする。ま、こういう手軽さと楽しさはMac上で動くGarageBandソフトウェアと同様ですな。もちろんシッカリ曲作りできる点も同様。

 イケてるのがUI(ユーザーインターフェイス)。iPadだから当然と言えばそれまでだが、画面を指で触れて操作するんですな。ドラムならポンと叩けばドンと鳴り、強く叩けばドォンと鳴る。ベロシティ(音の強弱)は加速度センサにより検出しているらしい。ともあれ、ギターやベースやピアノなど、物理的な弦や鍵盤の感触こそないが、「こうしたらこうなりそう」をさりげないけどビシッと実現している。指先で触れて戯れるだけで音楽が、というのが凄い。

 これ触り始めるとそーとーヤバいっス。仕事にならない。疲弊するまで遊んじゃう。どんなふうに遊べるかはネット上の動画として多々見られるが、それにしてもこれで600円とはオオゴトであると思う。

iPad用GaregeBandを起動中。終日遊べる激ヤバなアプリであった。GaregeBandをはじめとするiPad用音楽アプリのためだけにiPad買うのもアリですよマジで ガニェーニニャンニョってニャにかしら? 音楽らしい。猫でも大丈夫かしら。肉球で大丈夫らしい。触ってみたいわね。触ってみたいよね。ニャ。ニャ。的な
スマートフォンがカーナビに

スマートフォンがカーナビに

2011年2月9日 06:00

 iPhone向けカーナビアプリのニュースを読んで、くわッ!! となって即「NAVIelite」をポチろうとしたが、やめた。アプリ販売開始当初の評判が悪かったからだ。なーんか詳細地図ダウンロードにウルトラスゲく時間がかかったとか。

 が、2月に入ったらその問題も解消したようだし、特別価格期間(2月16日まで2600円)なのでポチッと購入してみた。ちなみに、通常価格は3800円だそうで。どちらの価格でも、購入日から1年間使えるようだ。

 まだ路上で使ってないんですけど、ザザザッと触ってみたら、かなり良さそう。安価なPNDも含めて、カーナビメーカーさんヤバいんじゃないのかしら!? 的な。じっくり使ってみてレポートしますね。

 ……あとコレ、iPadにインストールすると、表示される情報量は変わらないんだが、ボタン操作しやすいし見やすくなるしで、かなりイイのかも!! ただしメーカーはiPad対応とは言っていない。うーむ。ちゃんとナビしてくれるかニャ?

 ともあれ、こここ、これは、例のあの車載スタンドを使って試すしか!! と思うと同時にGPS入りのiPadがやっぱり欲しいニャーとか思う拙者であった。

NAVIeliteはiPhone 3GS/4対応(要iOS4.1以降)のスマートフォン向けカーナビアプリ。機能的にもけっこー充実している雰囲気 iPod TouchやiPadには「対応していない」となっているが、なーんかフツーに動作しそう。モバイルWiMAXルータと併用する予定 ニャビニェニートってニャにかしら? クルマらしい。うかちゃんはクルマは嫌い。ぼくも大嫌いです。ニャ。ニャニャ。みたいな。
結局iPhone 4は剥き身で使用

結局iPhone 4は剥き身で使用

2010年11月17日 06:00

 iPhone 4を買ってから約3ヶ月が経過。前のiPhoneもそうだったが、そのハードウェア的なキレイさから、保護フィルムの類を貼って使用していた。

 んだが、途中、保護フィルムが剥がれ気味で空気(気泡)が入ったり、表面に微妙なスリ傷ができてクリアな表示を妨げたり。てなわけでこれまで3度ほど保護フィルムを交換した。

 んだが、なんか保護フィルム貼るのがバカらしくなってきた。iPhone 4は良い端末だが、どーせ2年とかすりゃ機種変更だろ>俺。それ以前にどーせ1年とかすりゃ傷とか気にしなくなるだろ>拙者。だいたい保護フィルム1枚の値段いくらよ>わし。とか思った次第。

 そこで保護フィルムなしで使用開始。そしたら、なんか画面上の汚れを超落としやすいし、何より操作感はフィルムなしがいちばんスムーズ。そのまま使い続けて半月経過したが、なーんか画面表面に傷が付きそうな気配もなく、快適なんでこのまま剥き身で行くことに。

 あー最初からこうすれば良かった。もう保護フィルムの類、そーとー必要性がない限り買わないし。貼るの面倒だし。気泡入るとイラつくし。指紋汚れとか落ちにくいし。

 でも、ジャケットは装着している拙者であった。使っているのはTUNEWEARのeggshell for iPhone 4。サイクリングで休憩時、砂埃が乗ったベンチにiPhone 4を(背面を下にして)コトリと置いたりするわけだが、さすがに傷つきそうなので裏面を保護。また本体周囲アンテナ問題もあるし、みたいな。

iPhone 4の画面には何も貼らずに使用中。これがイチバン快適に使えますな。表面はアルミノケイ酸ガラス。優れた強度を持つという 裏面の表面もアルミノケイ酸ガラスだが、砂埃の上にジャリっと置いちゃうことがあるので、eggshell for iPhone 4で保護している ニャルミノケイソ酸ガニャスってニャにかしら? 傷つきにくいらしい。じゃあ今度引っ掻いてみましょう!! そうしよう!! 的な
iPhone 4用のバッテリージャケット購入

iPhone 4用のバッテリージャケット購入

2010年10月22日 06:00

 iPhone 4で使える大容量の予備バッテリーがニャいと安心できニャい~!! とか頻繁に思った。iPhone 4、予想以上に多用中。家でも多用中。寝る前にiPhone 4で遊んでたら寝落ちして……起きたら即出かけたいけどバッテリー残量僅少!! てなときも含めて、予備バッテリーが要るなぁ、と。
 そこでMophieのJuice Pack Air for iPhone 4を買った。iPhone 4の予備バッテリーでありかつジャケットとなる製品はいくつかあるが、そのなかでもスッキリした作りで機能/機構的にも良さそうと思って購入したと思われる人のツイートを見たら劇的に欲しまったので拙者も購入したんであった。あーもー冗長でわかりにくい購入顛末説明~。

 機能などの詳細は上記リンクを見て欲しいが、バッテリー容量が1500mAhで、待受最大270時間/通話最大6時間/通信最大5時間/音楽再生最大36時間/ビデオ再生最大9時間のiPhone 4使用時間延長が可能。給電のオンオフにも対応で、装着したままの同期にも対応。なかなか抜け目のない製品である。

 ちょいと使ってみて思ったのは、このジャケット付けるとiPhone 4のスピーカーからの音がより明瞭に聞こえるようになること。スピーカーからの音を前面に誘導するような機構が備わっているので、音の通りがよくなると思われる。

 てな感じでフツーにオススメ。ただ、スマートフォン複数使用中とか、ほかのUSB給電可能なガジェットも使用中とかって人は、やはり汎用のUSB給電対応予備バッテリーがイイですな。

MophieのJuice Pack Air for iPhone 4。iPhone 4を覆うジャケットでありかつ大容量の予備バッテリーともなる製品ですな iPhone 4に装着したところ。iPhone 4が一回り大きめ厚めになるが、電池切れの不安からほぼ完全に解放される。音も聞きやすくなる ニャイホンホーにもタッチしたいわね。タッチしたいよね。じゃあ今度こっそりタッチしましょう!! そうしよう!! みたいな
BlackBerry Bold 9700用ケースを改造

BlackBerry Bold 9700用ケースを改造

2010年10月15日 06:00

 2010年9月に入ってから、メインの携帯電話端末をBlackBerry Bold(9000)からBlackBerry Bold 9700へと機種変更。小さくなって速くなってポインティングデバイスも変わって、てな感じで全体的に非常に使いやすくなっているBlackBerry Bold 9700である。

 てなわけで、早速ケースを購入。買ったのは、Piel Frama(ピエールフラマ)Leather case for BlackBerry Bold 9700Vis-a-Visにて9450円だった。

 これ、BlackBerry Bold(9000)のときも快適に使えたので、BlackBerry Bold 9700用としても迷わず買った。のだが!! なんか!! 全然快適じゃな~い!! 的な。

 BlackBerry Bold 9700には、新型のポインティングデバイスが使われている。前の機種はトラックボールだったんですけど、今度のはタッチパッド的なデバイス。常に正確&スムーズに使えてタイヘン快適。トラックボールのように、ゴミなどが入って動作が鈍くなることも一切ナシ。非常に便利なのだ。

 しかしLeather case for BlackBerry Bold 9700に入れた状態だと、液晶画面下にある革部分が邪魔して、新型ポインティングデバイスの使い心地がサイテーなレベルになってしまう!! イヤン!!

 というわけで、ケースの革部分をカット。改造とまでは言えない処理だが、これで非常に快適な使い心地が戻った。なお、切断面は瞬間接着剤で固着(ほつれ防止)。端末本体がケースから落下するようなこともなくフツーに使えている。

Piel FramaのLeather case for BlackBerry Bold 9700。キッチリした作りのケースで、(カット加工すれば)利便性も上々。耐衝撃性もまずまるあるように思う 赤く示した部分には、ホントは革が延びている。が、この部分をカットして除去しないと、ポインティングデバイスの使い心地が最悪でケースを使う気になれない ブニャックベリーボーニュドって何かしら? ググったらこんな結果が出たニャ。ニャニャニャ。ニャニャニャ。みたいな
iPhone 4で自転車荷物減少&利便増加

iPhone 4で自転車荷物減少&利便増加

2010年9月1日 06:00

 かな~り遅ればせながらiPhone 4を購入。国内で最初に販売された“S無しiPhone”からの買い換えっつーか買い増しである。

 てかスゲく快適なんですけどiPhone 4。この快適さグレイトさは拙者的に感動級なので、さらに使い込んでからシッカリとレポートしたいと思う。

 iPhoneとかiPad使うと生活の場面場面でけっこーな変化が起きるが、iPhone 4を使って変わった拙者的生活として、たとえばサイクリングがある。

 iPhone 4以前、サイクリング時の主な携帯ガジェットは、iPhone 3G、デジカメ、BlackBerry Boldてな感じ。なんでケータイ2台? というのは、休憩中にTweetしたり迷ったときにGPSマップ使ったりするから。TweetはBlackBerry Boldで、GPSマップはiPhone 3Gで、的な。ほかにも理由はあるが、ま、2台持ちだった。

 ところが、iPhone 4のカメラ性能が非常に高い。ので、写真もアップロードしつつのTweetはiPhone 4の独壇場に。このくらいピントがシッカリ合いつつ画素数があるなら、デジカメにもなる。

 ということで、iPhone 4購入直後から、サイクリング時の携帯ガジェットからデジカメとBlackBerry Boldがなくなったカタチに。仕事の電話が掛かってきそう……てなときはBlackBerry Boldも携帯するんですけどね(メイン端末なので)。

 てな感じで、サイクリング時の携帯品が2つも減ったんだが、しかし、休憩時のスナップ撮影やTweet、あるいは地図参照などは快適さが増した。「やるなiPhone 4」とか思った拙者である。

鋭意使用中のiPhone 4。国内初代iPhoneからすると、表示が超キレイであり動作速度も速くカメラ性能なども高くて、とりあえず文句ナシなフィーリングだ ニャイホンホーってニャにかしら? 写真らしい。うかちゃんはニャイホンのニオイを嗅ぎたいな。ぼくはバシバシしたいです。みたいな
auのIS01をズニャッと購入!!

auのIS01をズニャッと購入!!

2010年8月18日 06:00

 あまりに暑いし怠いし眠いので昼寝して起きたら机上にauのIS01が置かれていたっていうかなんか知らないうちに第二の俺が自動起動してauショップでIS01購入スクリプト実行しちゃったっていうか!!

 IS01、イイですな。想像以上にサクサク動くしマトモ感高いし質量的にも軽いし容積的にもコンパクト。さらにこーゆー仕様の端末としてはヒッジョーに安い気がしまくる。8月下旬から@ezweb.ne.jpのEメールが使えるようになるとか、9月下旬にLISMO対応になるとか、なんかバタバタしてる感が否めないが、端末自体はすぐに気に入れた。

 てか、まだホントに使い始めたばかりなので、さらにさらに使い込んでみてからレポートとかします~。

auのIS01(シャープ製)。スマートフォン(Andoroid端末)ですな。通話もできるが、ネットにつないでナニカするのに便利。表示もキーも余裕があって快適だ アンニョニョニョイニョイ……ニャニャニャ。長いと言えないよね。言えないわね。ニャ。ニャ。的な