ニュース

シャープが「AQUOS sense9」を11月7日に発売、6GB/128GBと8GB/256GBをラインアップ

 シャープは、Androidスマートフォン「AQUOS sense9」を発表した。11月7日に発売する。想定価格は6GB+128GBは6万円程度、8GB+256GBは6万円台後半。キャリアからはNTTドコモとau、ソフトバンク、楽天モバイル、UQ mobileとMVNOからはJ:COMモバイルほか各社から、SIMフリーモデルも展開される。

 また、台湾、インドネシア、シンガポールでも順次展開される。

AQUOS sense9
カラーラインアップ

 チップセットは「Qualcomm Snapdragon 7s Gen 2」、メモリーとストレージの組み合わせは6GB+128GBと8GB+256GBをラインアップする。

 ディスプレイは、約6.1インチのPro IGZO OLEDディスプレイ(2340×1080)を搭載。駆動速度を1~120Hzで自動制御し、最大240Hz相当のなめらかな動きも表現できる。下部のスピーカーはBOX構造とすることで、音圧を増し迫力のサウンドを再現する。

 カメラは、背面に約5030万画素のメインカメラ(F値1.9、23mm相当、OIS、1/1.55インチ)と約5030万画素の広角カメラ(F値2.2、122°、13mm相当)を搭載。前面には、約3200万画素のフロントカメラ(F値2.2、25mm相当)を備える。

 AQUOS R proシリーズの高画質化技術を応用した画質エンジン「ProPix」を搭載し、豊かな階調表現で細部の質感まで美しく表現する。優れたオートフォーカス機能を備えており、すばやくピントを合わせられるほか、インカメラもナイトモードをサポートしており、暗い場所でも美しく撮影できる。

 本体サイズは149×73×8.9mm、重さは約166g。バッテリー容量は5000mAh。MIL規格準拠(MIL-STD-810H、耐衝撃落下はMIL-STD-810G)の防水、耐衝撃性能を備えている。

 Wi-FiはIEEE802.11 a/b/g/n/ac、このほか、Bluetooth 5.1、IPX5、IPX8/IP6Xの防水防塵性能、マスク対応の顔認証と指紋認証、おサイフケータイ、NFCに対応する。

 SIMは、nanoSIMとeSIMのデュアルSIM(DSDV)をサポートする。

 本体カラーは、ブラック、ホワイト、グリーン、コーラル、グレージュ、ブルーをラインアップする。シリコン製の純正ケースも発売される。

【追記】
2024/10/29 10:52 実機写真を追加しました
2024/10/29 11:14 想定価格と販売チャネルを追記しました