ニュース

格安SIMは2016年度で810万契約、大手キャリア1社に比肩する規模に拡大

 MM総研は、国内のMVNO市場規模の推移を調査し、結果を明らかにした。2017年3月末時点で、独自サービス型SIMカードの回線契約数は前年比50.2%増の810万回線。同社は、2017年度は1170万回線、2018年度は1570万回線にまで拡大すると予測している。

出典:MM総研

 調査は半期ごとに行われており、「格安SIM」などとして利用されている独自サービス型SIMカードは、2016年3月末時点で539.4万回線、2016年9月末時点で657.5万回線だった。2017年3月末時点でも市場の拡大は続き、前年比50.2%増の810万回線になった。

 日本国内の3GおよびLTEを合計した携帯電話契約数は2017年3月末時点で1億6273万件で、これに占める割合は前年比1.6ポイント増の5%になった。

 MVNO事業者のシェアをみると、上位2社はMVNEを含めると堅調だが、自社ブランドではシェアを落とし、シェア上位の事業者の競争が激しくなっている。

 2017年3月末時点でのシェアと契約数(MVNEを除く)は、NTTコミュニケーションズが1位で、138万回線でシェアは17.0%だった。2位はインターネットイニシアティブで、120.8万回線でシェアは14.9%。3位は楽天で、78万回線でシェア9.6%だった。

 4位はケイ・オプティコムで、60.2万回線でシェア7.4%、5位はプラスワン・マーケティングで43.3万回線、シェア5.3%、6位はビッグローブで40.2万回線、シェア5.0%、7位はUQコミュニケーションズで35.1万回線、シェア4.3%だった。

 前回調査の2016年9月末時点のシェアと比較すると、上位2社のシェアが低下し、3位以下の事業者のシェア争いが激しくなった。シェアを大きく拡大したのはケイ・オプティコム、プラスワン・マーケティング、UQコミュニケーションズ。一方で、ビッグローブはシェアを落とし、2016年9月末でシェア6位だったU-NEXTは、上記のランク外までシェアを落としている。

出典:MM総研