みんなのケータイ

移動するだけでマイルが貯まる「Miles」を使い続けてみたものの……

 スマートフォンを持って移動するだけで、移動手段と距離に応じたマイルが貯まる手軽さから、サービス提供開始直後より人気となった「Miles」。その後同じような仕組みを採用したアプリがいくつか登場していることからも、注目度の高さを見て取ることができるでしょう。

 そして2021年に日本でサービスを開始して以降、筆者もMilesをインストールして使ってみています。使い始めた当初は新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が頻繁に発令されるなど、移動に制約があったことからマイルもなかなか貯まらなかったのですが、2022年に入り移動に関する制約があまりなくなって以降は、外出する機会も増えマイルもそこそこ貯まるようになってきました。

移動するだけでマイルが貯まることから人気となった「Miles」。筆者もサービス開始当初から利用しているが、移動が増えたことでマイルがある程度貯まるようになった

 Milesで貯まったマイルはさまざまな特典に交換できる仕組みなので、筆者もマイルがある程度貯まったことから実際に交換してみようと思ったのですが、そこで困った事態に陥ってしまいました。なぜなら特典内容を見る限り、筆者にはあまり魅力的なものが見当たらなかったからです。

 交換できる特典の中で多く見られるのが、特定のオンラインサービスを利用したり、Eコマースで買い物をしたりすると割引が受けられるというもの。ですが割引が初回だけというものも多いですし、そもそも対象となるサービスのジャンルにやや偏りがある印象。筆者が多くお世話になりそうなデジタルガジェット系のサービスで対象になっている所は少ないですし、汎用性が高い大手のEコマースサービスなども対象になってはいません。

貯めたマイルはさまざまな特典に交換できる仕組みなのだが、対象となるサービスのジャンルにある程度偏りがある印象を受ける

 なのであればギフトカードに交換するのはどうか? と思ってそちらも確認してみたのですが、特典対象となっているアマゾンギフト券の場合、個定額のマイルで入手できるものはほぼ早々に売り切れてしまっていて入手に至りません。そのためか最近では入札制を採用し、よりマイルを多く入札した人がアマゾンギフト券を手に入れられる仕組みも用意されるようになったのですが、こちらも50円のギフトカードを入手するのに、上位の入札者であれば数万マイルを入札しているような状況。入手はかなり厳しそうです。

アマゾンギフト券は入札制も採用され入手できる可能性は高まったが、50円のギフト券を得るのに数万マイルを入札する人もいるようで、なかなか厳しい状況だ

 それゆえ筆者がこれまでマイルを交換して入手した特典は、たまたま提供されていた「Coke ON」のチケットくらいなもの。ほとんどマイルを消費できておらずもて余してしまっているというのが現状です。

 もちろん対象の特典に魅力を感じている人なら継続的に利用する価値があるでしょうが、少なくとも筆者の場合、頑張ってマイルを貯めるモチベーションが湧かなくなってしまったというのが正直な所。今後も特典にあまり変化がないのであれば、他の同種のサービスに変えようかとも思い始めている今日この頃です。