みんなのケータイ

スマートキー「SESAME 4」を導入、鍵を忘れてもスマホで簡単に開け閉め

【SESAME 4】

 ここ最近導入したいなと思っていたアイテムのひとつに「スマートキー(スマートロック)」があります。スマートフォンを使って自宅玄関の鍵を開け閉めしたいなと。というのも、自宅の鍵を忘れて出かけることが結構あり、夜遅い帰宅の場合は家人に鍵を開けておいてと頼むわけですがちょっと不用心ですよね。

 鍵を忘れて出かけることはあっても、スマートフォンを忘れて出かけることはほぼないので、スマートキーを導入すれば解決するんじゃないかと思ったわけです。

 今回導入したのはCANDY HOUSEの「SESAME 4」。CANDY HOUSEから提供いただきましたが、公式サイトでの販売も現在は5478円とかなり低価格です。スマートキーも低コストで導入できる時代に突入していますね。

スマートロックの「SESAME4」

 気になっていた取り付け方法も簡単。サムターンの位置に合わせて、SESAME 4を粘着テープで貼り付けるだけ。ドアにネジ穴を開けたりといった加工も不要です。筆者の場合は若干サムターンが大きくて、貼り付け位置がドアと若干離れた状態でしたが、アダプターが付属していて高さを調節できるので問題なしでした。

基本的にテープで貼り付けるだけ
高さが合わない場合は、付属のアダプターで調整

 サムターンがスムーズに動く位置を把握するのがちょっと手間取りましたが、それでも設置にかかった時間は5分ほど。そのあとXperia 1 IIにインストールした公式アプリを起動して、新しい機器として設置したSESAME 4を追加すれば準備完了です。

玄関に取り付けた状態

 アプリの鍵マークをタップすると、SESAME 4がサムターンを回し、施錠・解錠をしてくれます。これでスマートフォンだけで自宅の玄関を開けられるようになりました。

アプリのアイコンをタップするとサムターンが回る

 さらに手ぶら解錠機能もあるので、これも設定しておきます。設定したエリア外に出て再度戻ってきたときに、アプリから操作しなくても自動で解錠してくれるので、両手に荷物を持っているときに便利です。

電池式で1800mAhのCR123Aを2本使用

 ちなみにSESAME 4には時間がたつと自動で施錠する機能もありますが、これはオフに。これは洗濯物を干したりゴミを出しに行くときうっかり施錠してしまうのを防ぐためです。

オートロックは万が一のためにオフ

 しばらく自分だけで運用してみて、さらに問題がなければ、家族にもアプリでキーを発行して、それぞれのスマートフォンで施錠・解錠できるようにしようかなと思っています。