ニュース

グーグル、「Google TV」にキッズプロファイル

 グーグルは、Google TVにおけるキッズプロファイル機能を導入すると発表した。子供用の既存のGoogleアカウントを追加したり、名前と年齢だけを使用して新しいプロファイルを作成することができる。

子供向けアプリを管理

 保護者は、子供用プロファイルに追加するアプリを選択することができる。

 これにより、子供用プロファイルでは、子供向けアプリが画面上部におすすめとして表示されるため、子供自身で視聴したいアプリを探せる。

 Google Playファミリーライブラリを使用すると、他のデバイスですでに購入したテレビ番組や映画へのアクセスを共有することが可能になる。

 Google TVの子供向けプロファイルは明るい色とイラストが特徴で、背景は「海の下」、「恐竜のジャングル」、「宇宙旅行」のような子供の好きなテーマにカスタマイズすることができる。

 今後、子供が興味に基づいてプロフィール写真を選ぶことができるように、アバター機能も導入される予定。

画面時間管理

 画面上のペアレンタルコントロールを使用すると、毎日の監視制限と就寝時間のスケジュールを設定して、子供の画面時間を管理することができる。

 画面時間管理機能を利用すると、テレビの電源を切る時間が近くなった頃に子供の画面にタイムアップ画面が表示され、視聴時間が終了する前に3つのカウントダウン警告サインが出るように設定出来る。親が設定すれば、延長して利用することも可能。

 プロフィールロックをオンにすれば、設定画面を操作する際にPINコードの入力が求められるので、子供が勝手に設定画面を操作するのを防ぐことができる。

 また、親はスマートフォンから、子供がアプリに費やしている時間などを確認できる。

 ファミリーリンクアプリからGoogle TVにおける一部のコンテンツを管理することで、AndroidスマートフォンやChromebookなどのデバイス間で家族向けに設定したデジタルグラウンドルールに子供のGoogle TVでの利用時間が合っているかを確認できる。