ニュース

ドコモ、XR技術搭載の自動運転車を用いた実証実験、モリコロパークで12日から

 NTTドコモは、愛知県の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)においてXR技術を搭載する自動運転車両を用いた実証実験を実施する。期間は2月12日~2月19日。

 同実証実験は、テーマパーク内の施設間を自動運転車両で移動することを想定したもので2つの異なる車両を用いて実験を行う。愛知県による自動運転車の事業の一環で、トヨタ自動車、トヨタ紡織、JTBなどが参画している。

実験に用いられる車両のひとつ「MOOX」

テーマパーク内の回遊価値向上

 トヨタ紡織が開発したコンセプト車両「MOOX」(ムークス)を用いた実験では、テーマパーク内の回遊価値向上に取り組む。

 公園内の大芝生広場を周回するルートで運行。車内では、走行位置に合わせたARゲームやライブ配信を楽しめ、映像に合わせて座席が振動したり香りが広がったりという機能がある。

 また、乗客の体温や心拍数監視、深紫外線による自動除菌システムを搭載。走行中の路面の様子はドコモの5G回線経由で監視者に配信される。

 夜間には、車両に搭載した小型プロジェクターでプロジェクションマッピングによる演出も行われる。

移動時間の価値向上、回遊促進など

 また、トヨタのコンセプト車両「SQUAL」(スクォール)用いた実験では、移動時間の価値向上、車両周辺スポットへの送客・回遊促進へ焦点を当てる。

 SQUAL車内には、乗客を囲むように3面の窓型ディスプレイを搭載。ドコモのコンテンツ配信にARとVRを組み合わせて愛知県内の観光施設や観光スポットを投影し、実際にその場所を訪れたかのような体験を提供する。

 乗車時には施設の予約やクーポン取得などの疑似体験ができるほか、ディスプレイからドリンク注文ができる。

 さらに降車後も徒歩移動時のガイドとして位置情報に連動した周辺スポット情報などをタブレット端末に配信する。

 SQUALにはMOOX同様の乗客モニタリング機能が搭載されており、ディスプレイの操作は非接触のジェスチャー式となっている。

 ドコモでは、今後もXRによるモビリティの新たな価値創造とテーマパークやスマートシティなどでの新しい移動体験の提供を目指すとしている。