ニュース
ドコモ口座不正引出、被害額は2700万円弱に――ひめぎんとひろぎんもチャージ停止
被害件数は23件増
2020年9月15日 16:30
NTTドコモは、決済サービス「ドコモ口座」の不正利用について、15日0時時点の被害申告状況を公開した。被害額は2676万円(前日比134万円増)、被害件数は143件(23件増)となった。
いずれも銀行からの申告に基づくもの。更新された被害申告は、いずれも新規口座登録停止前に発生した被害。
なお、15日以降で新たに愛媛銀行(0時~)と広島銀行(3時~)においてチャージ利用が停止された。これで、チャージを停止した銀行は27行となった。
なお、チャージを停止していない銀行に関しては、引き続き不正利用は確認されていない。
銀行名 | 新規登録 | チャージ |
みずほ銀行 | × | ○ |
三井住友銀行 | × | ○ |
ゆうちょ銀行 | × | × |
イオン銀行 | × | × |
伊予銀行 | × | × |
池田泉州銀行 | × | × |
愛媛銀行 | × | × |
大分銀行 | × | × |
大垣共立銀行 | × | × |
紀陽銀行 | × | × |
京都銀行 | × | × |
滋賀銀行 | × | × |
静岡銀行 | × | × |
七十七銀行 | × | × |
十六銀行 | × | × |
スルガ銀行 | × | ○ |
仙台銀行 | × | × |
ソニー銀行 | × | ○ |
但馬銀行 | × | × |
第三銀行 | × | × |
千葉銀行 | × | × |
千葉興業銀行 | × | × |
中国銀行 | × | × |
東邦銀行 | × | × |
鳥取銀行 | × | × |
南都銀行 | × | × |
西日本シティ銀行 | × | ○ |
八十二銀行 | × | ○ |
肥後銀行 | × | ○ |
百十四銀行 | × | × |
広島銀行 | × | × |
福岡銀行 | × | ○ |
北洋銀行 | × | × |
みちのく銀行 | × | × |
琉球銀行 | × | × |