レビュー

NUROモバイルではLINEがカウントフリーに、主要MVNO各社の音声通話付き料金プランまとめ【2022年5月号】

 数多くの事業者が独自のプランを展開するMVNO型の携帯電話サービス。各社によって容量、料金、オプションはさまざま。本稿では主要なMVNO事業者10社の最新の音声通話プランの料金をまとめた。ぜひ、自身の利用スタイルに合った料金プランを見つけてほしい。

 掲載するのは、IIJmio、mineo、OCN モバイル ONE、日本通信、nuroモバイル、y.u mobile、J:COM MOBILE、NifMO、BIGLOBEモバイル、イオンモバイルが提供する新料金プランのうち、音声通話対応プランとなっている。

 本稿の情報はすべて、2022年4月27日時点のもの。 IIJmioでの従量制プランなどからのプラン変更の受付開始や日本通信のeSIMのスタート、NUROモバイルでのカウントフリー などについて新たに掲載した。


IIJmio

 IIJmioのギガプランは、2GB、4GB、8GB、15GB、20GBという5種類の容量が用意された料金プラン。NTTドコモ網、au網が利用できるほか、eSIMもサポートする。1契約で最大10回線まで使える。同一契約内のギガプラン回線であれば、データ容量をシェアできる。

 通話定額オプションとしては、月額1400円で通話かけ放題も提供され、詐欺などの可能性があるSMSを拒否する「危険SMS拒否設定」機能も開始した。

 4月1日からは、全プランで値下げされた。税込み表記で端数がついており分かりづらいという指摘に対応したもの。ビックカメラの「BIC SIM」も同様に値下げされている。

 6月上旬ごろから従量制プランやエコプランからギガプランへの切り替えが可能になる予定という。

容量価格
2GB850円
4GB990円
8GB1500円
15GB1800円
20GB2000円


mineo

 mineoの料金プラン「マイピタ」の料金は、1GBで1180円。5GBで1380円。10GBで1780円。20GBで1980円となる。

 3月7日から開始した「マイそく」では、利用したい通信速度を選ぶと、それにあわせた月額利用料で使い放題で利用できる。

 料金は2種類で、ひとつは月額990円で1.5Mbps、もうひとつは3Mbpsで月額2200円。ランチタイム(平日12時~13時)は32kbpsという通信速度になる。さらに「マイそく」専用のオプションとして、24時間使い放題(1回330円)も用意される。同プラン開始後も、マイピタは引き続き提供される。

 このほか、詐欺などの可能性がある迷惑SMSを自動的に拒否する「危険SMS拒否設定」を3月中旬をめどに提供する。パケット通信料を貯めておき、いつでも好きなときに使える「パスケット」も提供を開始した。

容量価格
1GB1298円
5GB1518円
10GB1958円
20GB2178円
使い放題990円(1.5Mbps)
2200円(3Mbps)


OCN モバイル ONE

 OCNの音声通話付きSIMのデータ容量と月額料金は、音声対応SIMでデータ容量1GBで月額770円(税込、以下同)、3GBで990円、6GBで1320円、10GBで1760円。

 NTTドコモとの連携により500MBで月額550円の新コースが提供されている。これに伴い、全国のドコモショップや量販店のドコモカウンターでOCN モバイル ONEを取り扱っている。

 3月中旬頃を目処に、危険サイトのURLが含まれるSMSなどを自動的に受信拒否する「危険SMS拒否設定」が利用できるようになる予定。

 このほか、動画配信サービス「ABEMA」のプレミアムプラン「ABEMAプレミアム」にOCN モバイル ONE経由で加入すると、最大2カ月の無料体験期間や通常月額960円の料金が3カ月間500円になるといった特典が受けられる。

容量価格
0.5GB550円
1GB770円
3GB990円
6GB1320円
10GB1760円


NUROモバイル

バリュープラス

 音声通話対応プラン「バリュープラス」では、3GBで月額792円(税込、以下同)、5GBで990円、10GBで1485円となる。回線は、ドコモ、au、ソフトバンクから選べる。いずれも料金は同じ。

 継続利用するとおトクになる「Gigaプラス」を用意する。3カ月ごとに通信量がプレゼントされる。5GBプランは3GB、10GBプランは6GBプレゼントされる。付与された通信量の有効期限は3カ月(翌々月まで)。3GBプランは「Gigaプラス」の対象外。

 4月21日から「LINE」がカウントフリーの対象となった。また、新たにソフトバンク回線でのプレフィックス番号自動付与に対応した。au回線では7月末までの対応が予定されている。

容量価格
3GB792円
5GB990円
10GB1485円

NEOプラン/NEOプランLite

 20GBで2699円の「NEOプラン」を提供中。LINEやツイッター、インスタグラムの通信量がカウントされない「NEOデータフリー」が利用できるほか、NEOプラン専用の帯域が用意される。さらにAIでプラン全体の通信量を予想し、最適な通信帯域が確保されるという。

 NEOプランLiteは、月間データ通信容量は据え置きで、カウントフリーオプションの「NEOデータフリー」、一定期間ごとにデータ容量がプレゼントされる「Gigaプラス」、アップロード速度が向上する「あげ放題」に非対応となる。

容量価格
20GB2699円(2090円/Lite)


y.u mobile

 音声通話プランは5GBで1070円。このほかにも、月間通信容量10GBで「U-NEXT」も利用できるプラン「シングル U-NEXT」がラインアップされる。シェアプランについては、基本料金が3620円と増額されるが、音声通話SIM基本料金は550円に値下げされた。

 また。データ通信容量をまとめて10GBチャージできる「10GBチャージ」は1200円。通話定額料金は1400円、10分かけ放題は550円と値下げされた。

 5月31日までの期間、18歳~20歳の対象ユーザーに18GBをプレゼントするキャンペーンを実施している。

容量価格
5GB1070円
10GB2970円(U-NEXT付き)
20GB4170円(1~2人)
4720円(3人)
5270円(4人)


J:COM MOBILE

 同社のプランでは、1GB、5GB、10GB、20GBの4種類の容量バリエーションが提供される。月額利用料金は、それぞれ1078円、1628円、2178円、2728円。10GBと20GBプランは容量超過後も1Mbpsで通信できる。

 新プラン提供に合わせて「U26学割」の提供を開始する。26歳以下のユーザーであれば社会人であっても割引の対象となる。

 また、26歳以下のユーザーの同居する家族も割引対象に含まれ、1世帯につき最大で5回線に値引きが適用される。60歳以上のシニア向け割引「シニア60割」では、通話5分かけ放題が12カ月間、おまかせサポートが3カ月間無料となる。

容量価格
1GB1078円
5GB1628円
10GB2178円
20GB2728円


NifMo

 MVNOサービス「NifMo」では、データ通信容量が30GBと50GBのプランが2020年9月1日から提供されている。提供されるプランと料金は、データ通信専用の場合、30GBプランは月額3960円~、50GBプランは月額5280円~で、SMS対応の場合は150円、音声対応の場合は700円が別途かかる。

容量価格
3GB1760円
7GB2530円
13GB3850円
30GB4730円
50GB6050円


BIGLOBEモバイル

 音声通話対応SIMの料金は、データ通信量1GBで1078円、3GBで1320円、6GBで1870円。さらに、ビッグローブ光やBIGLOBE家族割を適用すると月額200円を割引する。YouTubeなどが使い放題となるの「エンタメフリー・オプション」は1GBプランでも利用できるようになった。

 新ブランド「donedone(ドネドネ)」も提供中。「ベーシックU」と「カスタムU」プランの2種をラインアップ。「ベーシックU」プランは通信速度上限が3Mbps、「カスタムU」プランは、対象アプリは速度制限なしでそれ以外は1Mbpsとなる。

BIGLOBEモバイル
容量価格
1GB1078円
3GB1320円
6GB1870円
12GB3740円
20GB5720円
30GB8195円
donedone
容量エントリー(データ専用)ベーシックUカスタムU
50GB0円2728円2728円
通信速度(上限)128kbps3Mbps1Mbps(対象アプリは制限なし)


日本通信

「合理的かけほプラン」

 「合理的かけほプラン」はデータ通信容量3GBで2728円。3GB以降のデータ通信容量は1GBあたり250円。データ通信容量の追加は、ユーザー自身で上限を設定することができる。

 これに加えて音声通話をかけ放題で利用できる。

合理的みんなのプラン

 「合理的みんなのプラン」は月間データ容量6GBで1390円。70分の無料通話が付く。通信量が足りない場合は、1GBあたり275円でユーザー自身の選択で最大30GBまで上限を決められる。

合理的20GBプラン

 「合理的20GBプラン」は月間データ容量20GBで2178円。20GBを超過後は、1GBあたり275円で容量を追加でき、上限はユーザー自身の手で最大30GBまで設定できる。70分の無料通話が利用できる。

 音声通話かけ放題と合わせて月額3378円で利用できる「合理的20GBプラン+通話かけ放題」も新たにラインアップされた。

 いずれのプランでも通話に専用アプリの利用は必要ない。

合理的シンプル290

 「合理的シンプル290」は月額基本料290円。データ容量1GBがついた料金プランで、音声通話も利用できる。データ通信は従量課金で1GBあたり+220円。

 データ容量については、月々の上限を設定できる(初期設定は10GB)。1GB~100GBの間で1GB単位で上限設定できる。

 4月からは各プランにおいて、従来の物理SIMに加えてeSIMも選べるようになった。利用できる端末としてはiPhoneシリーズやiPadの一部に限られる。

容量価格
1GB290円~(従量課金制、1GB追加につき+220円)
3GB2728円
6GB1390円
20GB2178円
20GB(かけ放題)3378円


イオンモバイル

 イオンモバイルの「さいてきプラン」は、0.5GB、1GB、2GB……と10GBまで容量を選べる料金プラン。

 20GB~50GBのプランは「さいてきプランMORIMORI」として提供されている。月額1650円で120分かけ放題のオプション「フルかけ放題」(要イオンでんわアプリ)も利用できる。

 20GB以上のプランで最大1100円値下げされた。これに伴い、12GBと14GBプランは廃止。同プランのユーザーは自動的に20GBプランに変更される。このほか「さいてきシェアプラン」では4月中旬以降、1GB~3GBプランが新設される。料金は1GBで1188円、2GBで1298円、3GBで1408円。詳細については提供開始日が決まり次第案内される。

 このほか、60歳以上のユーザーが対象の「やさしいシェアプラン」でも3GBの「S.プラン」(1188円)が同じく4月中旬以降に新設される。

さいてきプラン/さいてきプランMORIMORI
容量価格
0.5GB803円
1GB858円
2GB968円
3GB1078円
4GB1188円
5GB1298円
6GB1408円
7GB1518円
8GB1628円
9GB1738円
10GB1848円
20GB1958円
30GB3058円
40GB4158円
50GB5258円


各社料金表

主要MVNOの音声通話付き料金一覧(1)
容量IIJmiomineoOCN モバイル ONE
0.5GB--550円
1GB-1298円770円
2GB850円--
3GB--990円
4GB990円--
5GB-1518円-
6GB--1320円
8GB1500円--
10GB-1958円1760円
15GB1800円--
20GB2000円2178円-
使い放題990円(1.5Mbps)
2200円(3Mbps)
主要MVNOの音声通話付き料金一覧(2)
容量日本通信NUROモバイルy.u mobile
1GB290円~--
3GB2728円792円-
5GB-990円1070円
6GB1390円--
8GB---
10GB-1485円2970円
20GB2178円2699円
2090円(NEOプランLite)
4170円(1人~2人)
4720円(3人)
5270円(4人)
主要MVNOの音声通話付き料金一覧(3)
容量J:COM MOBILENifMoBIGLOBEモバイル
1GB1078円-1078円
3GB-1760円1320円
5GB1628円--
6GB--1870円
7GB-2530円-
10GB2178円--
12GB--3740円
13GB-3850円-
20GB2728円-5720円
30GB-4730円8195円
50GB-6050円-
donedone:0円/2728円
さいてきプラン/さいてきプランMORIMORI
容量価格
0.5GB803円
1GB858円
2GB968円
3GB1078円
4GB1188円
5GB1298円
6GB1408円
7GB1518円
8GB1628円
9GB1738円
10GB1848円
20GB1958円
30GB3058円
40GB4158円
50GB5258円

【お詫びと訂正】
 記事初出時、NUROモバイルの料金プランにおいて8GBと表記していましたが、正しくは10GBです。お詫びして訂正いたします。