ニュース

27日から「超メルカリ市」、購入金額の100%還元や出品手数料の割引など

 メルカリは、アプリ内でイベント「超メルカリ市」を開催する。期間は2月27日~3月18日。期間中を通じて、メルカリの利用などで還元を受けられるキャンペーンが複数実施される。参加にはエントリーが必要。

 2024年にも実施された同様のイベントの第2弾。前回が好評だったことから今回の第2弾実施に至った。イベント前には「超メルカリ市前夜祭」として、2月20日~2月26日の期間で、事前エントリーしたユーザーを対象に、最大10万円分のメルカリポイントが当たるキャンペーンを実施する。1等は10万円相当(10本)、2等には1000円相当(1000本)、3等には500円相当(1万本)、4等には10円相当が還元される。

最大全額還元の抽選、10%オフクーポンなど配布

 期間中、商品を買うごとに抽選に参加でき、1等なら購入金額の全額が、2等なら1%、3等なら0.5%、4等なら1ポイントが還元される。2回に1回の確率で3等以上が当たるという。還元上限は10万ポイント、50回の参加上限が設けられている。

 さらに、購入・出品に使えるクーポンが4枚付与される。還元率は最大10%でポイントとして付与される。購入時に利用できるクーポンは3枚(いずれも上限400ポイントまで)、ほかに出品・売却時の手数料を500ポイントを上限として50%還元するクーポンも付与される。

 また「いいね!」を10個以上で最大10万ポイントが当たる抽選が実施される。1等なら10万ポイント(10人)、2等なら1万ポイント(100人)が当たる。3月1日~17日までの各土曜、日曜、月曜に開催される。各回ごとに10個「いいね!」する必要がある。ポイントの有効期間は14日間。

出品やカード利用でも還元

 商品が出品から1週間以内に、売れると販売手数料の50%分のメルカリポイントが付与される。3月1日~3月16日までの毎週土曜・日曜の出品が対象で、各回800ポイントが還元上限となる。

 さらに、タイムセールで売れると販売手数料販売手数料の30%がポイント還元される。キャンペーン期間内であれば出品した曜日は問われない。上限は2000ポイント。加えて、サイズ60~160の宅急便とサイズ60~170のゆうパックの配送料が一律750円となる。キャンペーン期間中に購入された商品が対象で、配送の回数に制限はない。

 また、メルカリShopsでもセールが行われるほか、メルカードによる決済で1000ポイントが付与される。加えて俳優の本郷奏多が実際に欲しいものを購入する「超偏愛市」も開催。購入の様子はYouTubeで公開される。