ニュース

「iPhone 16e」は「iPhone SE(第3世代)」とどこが違う?

 アップル(Apple)は、2月20日に「iPhone 16e」を発表した。「iPhone 16」のラインアップとなる一方で、より手頃な価格となることから、「iPhone SE(第3世代)」の後継と見る向きもある。

左:iPhone 16e、右:iPhone SE(第3世代)

 はたして「iPhone SE(第3世代)」とどういった点が異なるのか? 本稿では、主なスペックを比較する。

大きさや外観

 iPhone 16eの大きさは146.7×71.5×7.80mm、重さは167g。一方、iPhone SE(第3世代)の大きさは138.4×67.3×7.3mm、重さは144g。縦は約8mm、横は約4mm大きくなった。また重さも約23g重くなった。

 側面やボディのエッジを見ると、iPhone SEのボディと異なり、「iPhone 12」や「iPhone 14」「iPhone 15」と同じく、角張ったデザインに近い。ただし、「着信/消音スイッチ」がなくなり、「アクションボタン」が採用されており、iPhone 15までのデザイン・レイアウトととも異なる。

 背面はカメラやフラッシュライトなどの基本的な位置は同じ。しかし、カメラは4800万画素となり、12MPカメラのiPhone SE(第3世代)と比べて、大きく変わった。

iPhone 16e
iPhone SE(第3世代)

 iPhone 16eのカラーはホワイトとブラック。「iPhone 15」以降のモデルと同じく、(PRODUCT)REDは、発表時点では採用されていない。

iPhone 16e 左からホワイト、ブラック
iPhone SE(第3世代) 左から、(PRODUCT)RED、スターライト、ミッドナイト

ディスプレイ

 「iPhone SE(第3世代)」と比べてディスプレイにも大きな変更があった。指紋認証「Touch ID」ではなく、顔認証「Face ID」が搭載されホームボタンがない。これに伴い、ディスプレイサイズも大型化。

 iPhone 16eは、6.1インチ(2532×1170)のOLEDディスプレイを搭載する。iPhone SE(第3世代)は、4.7インチ(1334×750)のLCDディスプレイを搭載していた。

iPhone 16e

チップセットやバッテリーなど

 iPhone 16eには、6コアCPUと4コアGPU、16コアNeural Engineの「A18チップ」を搭載する。iPhone SE(第3世代)は、「A15 Bionicチップ」を搭載していた。

 また、iPhone 16eにはアップルのセルラーモデム「Apple C1」を搭載。Band 11やBand 21に対応しなくなった。

 バッテリー容量は明らかにされていないが、iPhone 16eは最大26時間のビデオ再生、iPhone SE(第3世代)は最大15時間のビデオ再生と、約11時間延びた。

価格

 iPhone 16eの価格は9万9800円~。一方、iPhone SE(第3世代)の価格は6万2800円~、iPhone 16eの最小構成と同じ128GBモデルの価格は6万9800円。

 比較すると、128GBモデルと256GBモデルともに、3万円の値上げとなる。

主なスペック

機種iPhone 16eiPhone SE(第3世代)
大きさ146.7×71.5×7.80mm138.4×67.3×7.3mm
重さ167g144g
ストレージ128GB、256GB、512GB64GB、128GB、256GB
ディスプレイ6.1インチOLEDディスプレイ
2532×1170ピクセル、460ppi
200万:1コントラスト比(標準)
最大輝度800ニト(標準)、ピーク輝度1200ニト(HDR)
4.7インチLCDディスプレイ
1334×750ピクセル、326ppi
1400:1コントラスト比(標準)
最大輝度625ニト(標準)
チップセットA18チップ
6コアCPU、4コアGPU
16コアNeural Engine
A15 Bionicチップ
6コアCPU、4コアGPU
16コアNeural Engine
背面カメラ48MP Fusion
ƒ/1.6絞り値
12MPメインカメラ
ƒ/1.8絞り値
前面カメラ12MPカメラ
ƒ/1.9絞り値
7MPカメラ
ƒ/2.2絞り値
コネクタUSB Type-C(USB 2)Lightning(USB 2)
SIMデュアルSIM(nano-SIM+eSIM、eSIM+eSIM)デュアルSIM(nano-SIM+eSIM、eSIM+eSIM)
LTEバンド1、2、3、4、5、7、8、12、13、17、18、19、20、25、26、28、30、32、66バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、28、30、32、66
5G Sub-6n1、2、3、5、7、8、12、20、25、26、28、30、38、40、41、48、53、66、70、75、76、77、78、79n1、2、3、5、7、8、12、20、25、28、30、38、40、41、48、66、77、78、79
Wi-FiWi-Fi 6Wi-Fi 6
BluetoothBluetooth 5.3Bluetooth 5.0
防塵防水性能IP68IP67
カラーホワイト、ブラックミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)RED
価格128GB:9万9800円
256GB:11万4800円
512GB:14万4800円
64GB:6万2800円
128GB:6万9800円
256GB:8万4800円