ニュース

「iPhone 16e」のカメラ機能、4800万画素のFusionカメラがもたらす体験とは

 米Apple(アップル)は、「iPhone 16e」を発表した。本稿では、発表内容からカメラ関連の機能や仕様をまとめて紹介する。

 「iPhone 16e」に搭載されるカメラは4800万画素のFusionカメラ。Appleは、1つのレンズに2つの機能を搭載していると説明する。

 4800万画素のセンサーにより高解像度の写真が撮影でき、明るさとディティールのバランスにも優れるという。ズームは光学クオリティの2倍ズームに対応する。撮影時のシャッター音は従来のiPhoneと共通とみられる。

 ポートレートモードを使うと、スタジオで撮影するような人物写真が撮影できる。暗所撮影ではナイトモードが利用できる。

 動画撮影は、最大60fpsの4K撮影が可能。撮影後の編集により、カメラに映る人物の声が中心になるようにしたり、動画をスタジオで収録したかのように調整できる。

 フロントカメラは、「iPhone 16」シリーズと同じ解像度のレンズを採用し、薄暗くても鮮やかなセルフィーやビデオ撮影が可能。複数の人物を自動検出してオートフォーカスにも対応する。顔認証の「Face ID」に使われ、ロック解除やApple Payの支払い時の認証にも用いる。