ニュース

OpenAIが東京オフィス設立発表、ライトキャップCOOが語る日本との関係強化

 15日、米OpenAIが東京オフィスの設立を発表した。米国サンフランシスコ、英国ロンドン、アイルランドのダブリンに続く4カ所目の拠点で、同社にとってアジア初のオフィスになる。日本法人をリードするのは、AWSジャパン社長を務めていた長崎忠雄氏。

 日本にはOpenAIのキーパーソンが数多く来日しているとのことだが、日本での会見に登壇したのは、OpenAI COOのブラッド・ライトキャップ(Brad Lightcap)氏で、サム・アルトマンCEOはビデオレターで登場した。

 アルトマンCEOは、「日本のみなさん、政府、企業、研究機関との長期的なパートナーシップになることを期待している。日本には、人とテクノロジーが、公共の利益のために協力しあう歴史と土壌があり、AIが日本の人々の創造性と生産性をさらに高めてくれると信じている」と語り、日本にオフィスを設けることは、自然な選択だった、とした。

ライトキャップ氏

 ビデオレターを紹介したライトキャップ氏は「日本を私たちの故郷と呼べるようになることを、とても幸運に思う。OpenAIはユニークかつ使命を持つ組織で、日本との間に、信じられないほどの親近感を感じている」と日本への想いに触れる。

 同氏は、2015年にOpenAIがサンフランシスコに小規模な研究所として設立されたこと、ChatGPTを1年半前に開始し、GPTの新たなバージョンを続々と投入して、「AIを世界中で利用できるようにし、人々に力を与え、企業にこれらのツールを使用し、構築する力を与えること」がOpenAIの使命と語った。

OpenAIのポートフォリオ

 すでに数百万人の開発者がOpenAIのAPIを活用し、多くのユーザーに利用されるなかで、法人向けでセキュアさをうたう「ChatGPTエンタープライズ」を製品ラインアップに加えるなど、提供先をさらに拡大しようとしている。

 ライトキャップ氏は「AIはツールとして提供するのがベスト」として、APIを通じた技術の提供、そしてAIの普及を引き続き進める姿勢を見せた。

東京オフィスで日本の企業、政府機関と

 「東京への進出は、我々にとって非常に意義のあること」とするライトキャップ氏は、日本での週間アクティブユーザーが200万人を超えること、日本での投資は生活者だけではなく、ビジネスへの展開、クリエイター、政府などに役立っていくと位置づける。

日本はOpenAIにとってアジア初のオフィスの場所に
GPT-4ベースの日本語カスタムモデルも

 その上で、日本市場向けにGPT-4ベースのカスタムモデルを開発し、従来のモデルより3倍高速に動作すると紹介。

 15日から、日本企業に対して、日本語カスタムモデルへの早期アクセスを可能にし、将来的にはAPIで利用できるようにするつもりとした。

 ライトキャップ氏は、AIを活用することで、書類作成やコード生成などの作業時間が大幅に短縮されるという調査データを示しつつ、「技術職、非技術職どちらも効果的なインパクトがあり、組織全体の効率を高める」と仕事へのAIの貢献が大きなものになるとした。

マッキンゼーのデータで、仕事時間の短縮につながるとアピール

 その上で「今日は大きな節目だと信じている。今日この場にいることをとても心強く思っているし、とても温かい歓迎に感謝している。これは非常に大きなチャンスだと考えている」と述べ、日本市場のパートナーシップ、技術開発などが重要とした。

トヨタコネクティッドの伊藤氏

 ライトキャップ氏のプレゼンテーションのあと、ゲストとしてトヨタ自動車子会社であるトヨタコネクティッド常務取締役の伊藤 誠氏が登壇し、ChatGPTを活用して、現場の知見を活かしたAIツールの開発や、プログラミング技術を持たない社員でも日本の課題にあわせたAIツールを自ら開発できることなどを紹介し、「日本のさまざまな社会問題の解決の一助になることを期待している」と結んだ。

 本誌では追って、質疑応答の様子もご紹介する。