ニュース

能登半島地震、携帯各社1月12日午後の復旧状況――松本総務大臣もコメント

 1月1日の令和6年能登半島地震による携帯電話の通信障害は、12日午後も継続している。その一方で、一部エリアでは復旧したところもある。

 松本剛明総務大臣は、11日の総務省非常災害対策本部会議後の臨時ぶら下がり記者会見で、通信に関する各地の状況についてコメントした。

NTTドコモ

 NTTドコモでは、1月12日14時時点で利用しづらい、あるいは利用できないエリアは石川県の七尾市、珠洲市、輪島市、鳳珠郡(穴水町・能登町)となっている。

NTTドコモの復旧エリアマップ(12日14時ごろのもの)

KDDI

 KDDIでは、1月12日14時時点で、石川県の輪島市、珠洲市で影響が出ている。

KDDI(au)の復旧エリアマップ(12日14時ごろのもの)

ソフトバンク

 ソフトバンクでは、1月12日13時時点で、石川県の輪島市、珠洲市で影響が出ている。

ソフトバンクの復旧エリアマップ(12日14時ごろのもの)

楽天モバイル

 楽天モバイルでは1月12日13時時点で、石川県の輪島市で影響が出ている。

 石川県の七尾市、珠洲市、鳳珠郡能登町では復旧した。

楽天モバイルの復旧エリアマップ(12日14時ごろのもの)

松本大臣のコメント

 松本大臣のコメントによれば、NTTドコモは、能登半島北部における障害エリアは面積ベースで最大7割だったが、2割強まで改善した。KDDIとソフトバンクは能登町、楽天モバイルは七尾市での障害が解消された。松本大臣は「携帯事業者全体では、輪島市など一部の地域で支障があるため、全面復旧に向けて取り組む」と語った。

 また、本人確認書類を紛失した被災者が携帯電話を契約できるように省令が改正され、半年間、本人確認方法の特例が設けられる。

松本大臣