ニュース

ドコモとボーダフォン、オープンRANのシステム接続と運用効率化に向け協業を発表

 NTTドコモと英Vodafone Group(ボーダフォン)は、オープンRANの推進に向けて協業を発表した。両社は世界中の通信事業者や通信機器ベンダーに対し、オープンRANの知見を提供するという。

 両社では協業を通じて、ソフトやアプリを自動的に試験する命令群「テストスクリプト」の共通化を目指す。接続仕様・試験基準・試験プロセスなどの統一により、オープンRANの採用を検討する通信事業者や通信機器ベンターが技術検証を行う際の時間やコストの削減に寄与するという。

 また、両社はオープンRANの運用効率化においても連携する。通信ネットワークの監視や保守を行うシステムを構成するSMO・RICの効果の最大化を目的に掲げる。

 人工知能や機械学習、自動化などの効率化による通信事業者の総所有コストの低減、報告書の共同発行も視野に入れているという。

 現在、ドコモは横須賀市に「シェアドオープンラボ」を、ボーダフォンは英ニューベリーに「オープンRAN研究開発センター」を設置している。双方の機能の補完のために、検証施設の遠隔接続を行う検討にも合意している。これにより、業界全体で最大40%の検証コストが削減できると試算されている。

 両社の協業により、各国の通信機器ベンダー間の相互運用性が向上し、世界中の4Gや5Gの通信サービスの利便性拡大が見込まれるという。