ニュース

ASUS、ROG Phoneの最新機種「ROG Phone 6/6 Pro」をグローバル発表

 ASUSは、ROG Phoneシリーズの最新機種「ROG Phone 6/6 Pro」をグローバル発表した。日本での展開は言及されていない。

 「ROG Phone 6/6 Pro」のチップセットはともに「Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1」を搭載、メモリーとストレージは最大18GB(LPDDR5)+512GBが搭載されている(モデルによって異なる)。

 冷却システムは、改良が加えられた「GameCool 6」が採用されており、新しい360度CPU冷却技術で高いパフォーマンス性能を維持できる。また、後述の専用冷却アタッチメント「AeroActive Cooler 6」を使えば、冷却効果を最大まで高められる。

 ディスプレイは、6.78インチのAMOLED(有機EL)ディスプレイで最大165Hzのリフレッシュレートと720Hzのタッチサンプリングレート、23msのタッチレイテンシー、HDR10+をサポートする。リフレッシュレートは、アプリやゲームに合わせて60Hz、90Hz、120Hz、144Hz、165Hzと調整できる。

 また、カラー精度はPixelworksと共同でチューニングを行い、世界最高水準のレベルにあるという。

 ゲームプレイ時の操作性を多様にする超音波タッチセンサー「AirTrigger 6」はさらに高度なコントロールができるようアップグレードされており、「デュアルアクション」「プレス&リフト」「ジャイロ照準」などの新機能が追加され、さまざまなジェスチャー操作ができるようになった。

 スピーカーは、横持ち時左右対称に配置されたデュアルスピーカーを搭載しており、本体には3.5mmイヤホンジャックも備えられている。

 サウンドはスウェーデンのDiracとのコラボレーションにより最適化されており、Dirac Virtuo空間オーディオソリューションにより、スピーカー全体の音質を高めながら、スマートフォン内蔵スピーカーから、臨場感溢れるステレオサウンドを実現している。

 また、Snapdragon Soundテクノロジーをサポートしており、超低遅延処理と高音質化の両立が図られている。

 カメラは、Sony IMX766センサーを採用した5000万画素級のメイン広角カメラと1300万画素級の超広角カメラ、マクロカメラの3眼構成。ディスプレイ上には、1200万画素級のインカメラを搭載している。

 バッテリー容量は6000mAh。3000mAhのバッテリーが2つ搭載されているデュアルセル構成で、最大65Wの急速充電をサポートし約42分で満充電できる。

 「ROG Phone 6」は、ファントムブラックとストームホワイトの2色展開で、背面にAura RGBライティング機能を搭載している。メモリーとストレージの組み合わせは、最大16GB+512GB。

ROG Phone 6
カラーラインアップ
ファントムブラック
ストームホワイト

 「ROG Phone 6 Pro」は、ストーム・ホワイトのみのカラー展開で、背面にカラーROG Visionミニディスプレイが搭載されている。メモリーとストレージの組み合わせは、18GB+512GBをラインアップする。

ROG Phone 6 Pro
カラーラインアップ
ストーム・ホワイト

豊富なアクセサリー

 「ROG Phone 6/6 Pro」対応のアクセサリーも展開される。

 冷却効率をさらに高める「AeroActive Cooler 6」は、AIを搭載したサーモエレクトリック・クーラーと、ROG Phone 6のバックカバーのホットスポットに直接風量を増加させられるファンを搭載しており、表面温度を最大で25℃下げることができる。

 また、「AeroActive Cooler 6」には4つの物理ボタンが搭載されており、ゲーム操作性を高められる。

AeroActive Cooler 6

 ゲーム関連のアクセサリーでは、ゲームパッド「ROG Kunai 3 Gamepad for ROG Phone 6」が登場し、直感的なゲームコントローラーとして利用できる。

ROG Kunai 3 Gamepad for ROG Phone 6

 このほか、新型のフルワイヤレスヘッドホン「ROG Cetra True Wireless Pro」は、ESS Quad DACとAIノイズキャンセリングマイクを搭載した有線/無線デュアルモード対応ヘッドホンが登場。

 Bluetoothモードでは、Snapdragon Soundによる45msの低遅延かつ高音質の音楽ストリーミングが体験できるほか、複数のアクティブノイズキャンセリングモードを搭載し、環境に左右されないサウンド体験ができる。