ニュース
今いる場所周辺の河川の水位や氾濫情報、ハザードマップを確認できるサイトまとめ
2020年7月7日 18:55
スマートフォンで、自宅や実家など自身の身の回りの河川氾濫情報や水位情報を確認できるサイトがいくつか提供されていることをご存じだろうか。今回はそれらのサイトをまとめてご紹介する。梅雨や台風時期にご覧いただき、早期の避難や避難準備、被害軽減対策などのお役に立てば幸いだ。
ヤフー天気・災害の河川水位情報
ヤフーでは、国土交通省や気象庁、自治体の情報をもとに、河川水位情報を公開している。基準水位の到達点別に色をつけて河川を表示し、注意が必要な河川を河川名をポップアップして地図上に表示する。
河川を選択すると、その河川の水位が表示される。氾濫危険水位に達しているなど注意が必要な観測点と水位のほか、河川の上流から下流までの各観測点の水位の変化などを確認できる。
洪水浸水想定区域をハザードマップで確認できる、国土交通省ハザードマップポータルサイト
国土交通省のハザードマップポータルサイトでは、6月8日より国管理河川の洪水浸水想定区域を「ハザードマップに重ねて」確認できるようになった。
想定される最大規模の降雨により、河川が氾濫した場合の浸水想定区域を土砂災害などのハザードマップと重ねて地図上に表示できる。
土砂災害や津波、道路防災情報などの災害別のハザードマップのほか、標高図や指定避難場所などの情報を1つの地図に重ねて表示できるため、任意の場所のさまざまな情報をまとめて確認できる。