ニュース

ヤフー、「災害マップ」を正式リリース、ユーザー同士で被害状況を共有

 ヤフーは、スマートフォン向け防災通知アプリ「Yahoo!防災速報」において、ユーザー同士で災害状況を共有できる「災害マップ」機能を追加した。

 災害マップは、ユーザー同士で現在地の災害状況を共有できる機能。災害の状況を迅速に察知し、避難の判断に役立てることを目的としており、マップ上のアイコンから、その地点での被害状況を確認することができる。2019年10月11日から試験的に導入されていたもので、台風災害の影響もあり反響が大きく今回の正式版に至った。

ライフライン確認
異常感知通知
現在の状況を投稿・共有

 洪水や強風などの投稿・閲覧に加えて、電気・ガス・水道のライフライン状況の投稿・閲覧や現在地周辺などの災害状況を特定の条件下でプッシュ通知する「異常感知通知」機能が利用できる。

2019年台風19号時の利用状況例

 災害マップで災害状況を投稿できる条件は、位置情報がオンの状態で異常感知通知、避難情報(避難準備、避難勧告、避難指示)、大雨危険度通知(警戒レベル3相当以上)の場合。ライフライン状況については、該当地域を対象に「ライフライン状況の共有にご協力ください」というプッシュ通知を受け取った場合となる。