みんなのケータイ

2週間以上の海外出張、使う回線はahamo、楽天、そして現地調達のeSIMに

【iPhone 14 Pro/AQUOS R7】

 今年もMWC Barcelona(以下MWC)の取材で欧州に来ています。といってもフライトほかの関係もあり日本発は2月16日で、欧州入りは17日のドイツ・ベルリン。そこから27日にスタートするMWCの会場となるバルセロナへ向かい、3月6日に再びベルリンから帰国。途中乗り継ぎの関係もあり、2週間以上の海外滞在となります。

 最近は海外ローミング無料のahamoや楽天モバイルの登場と、ドコモとau、ソフトバンクの海外ローミング料金低下により、現地でSIMを買うことは基本していません。ですが、それも1週間程度の話。

 ahamoは1回の海外滞在は14日までで、渡航が月をまたいでいたとしても一度帰国しないと低速制限(128kbps)になってしまいます。楽天モバイルの無料分は2GBまでなので、2週間以上の滞在にはとても足りない。自分は通話やSMS認証などに利用しているメイン回線としてドコモを利用していますが、パケットパック海外オプションは7日間プランで5280円、3日間プランが2480円なので、滞在中フルで使うと1万3040円もかかってしまいます。

1週間までなら、パケットパック海外オプションでいいのですが

 持ち込んでいるスマートフォンは複数台ありますが、メインで使用しているのはiPhone 14 ProとAQUOS R7(ドコモ版)。それぞれ、iPhone 14 Proには物理SIMとしてahamoとeSIMにpovo 2.0、AQUOS R7には、物理SIMとして楽天モバイルとeSIMにドコモ(5Gギガホ)をセットしています。ちなみに使用率的にはiPhone 14 Proのほうが7割くらい多いです。

 そこで当初はMWCがスタートする直前までは、iPhone 14 Proはahamo、AQUOS R7はあまり使わないようにして楽天モバイルのローミングを使用。そのあとはiPhone 14 Proでahamoの容量か期限がきれたら、海外ローミングを提供しているeSIMサービスを状況に合わせて契約。AQUOS R7はこちらも状況に合わせて海外パケット海外オプションを契約しようと考えていました。これでだいぶローミング料金を抑えられるはずです。

 ところがドイツ・ベルリンに到着して、楽天モバイルのローミングをオンにしても、ネットにつながりません。設定を調べてみるとAPNが設定されていませんでした。AQUOS R7はドコモ版ですが、考えてみると日本でRakuten Linkは使っていましたが、データ通信自体ができるかどうか設定して試した覚えがありません。

 ならばAPNを設定すれば大丈夫だろうと思ったのですが、「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されて、APN設定の項目を入力して保存しても、設定が反映されないのです。

APNを設定しても反映されない

 ネットの情報を調べて試してみましたがダメ。もしかして楽天モバイル以外の端末で海外ローミングを使う場合は、日本で接続設定してからないとダメなのかも。ちなみに、日本で設定済みのPixel 7 Proでは利用できましたので、とりあえず楽天モバイルの回線はPixel 7 Proにセットして、日本との通話などに利用することにします。

 楽天モバイルに関しては今後の調査課題として、運用計画がスタートから狂ってしまいました。そこで、ahamoの物理SIMをAQUOS R7に挿し変え、iPhone 14 ProはeSIMでのローミングサービスを利用することにしました。

 これまでeSIMでのローミングサービスはUbigiを使用していました。今回もこれを使おうと思ったら、iPhone 14 Proに機種変更しときにeSIMの情報が引き継がれておらず削除されていました。そのためUbigiのアプリからプランを申し込むときは、eSIMをUbigiに切り替えてモバイル回線から行うので、現状のままだと申し込みができません。

 そこでUbigiのサポートへ問い合わせをしたところ、30分ほどで再登録用のQRコードが送られてきたので、iPhone 14 Proの「eSIMを追加」からQRコードを読み込んだところ、無事UbigiのeSIM情報も復活しました。

UbigiのeSIM情報は簡単に復旧できた

 というわけで、ひとまず「EU27+UK+スイス」の10GB/30日/3200円のプランを申し込み。これでiPhone 14 ProとAQUOS R7両方とも、そこまでデータ消費量に気をつけずに使用できます。MWCスタート以降の運用は、当初の予定どおりでいけそうです。

宿のWi-Fiなどもあるので、10GBあればなんとかなりそう

 ここ数年はコロナ禍もあり、海外も短期滞在が多かったため、海外でのモバイル通信に関してそこまで困ることはなかったのですが、それ以前はこういった2週間以上の長期滞在も多く、現地通信キャリアのSIM購入も含めていろいろ工夫していたことを思い出しました。今回はトラブルではあるものの、なんだか懐かしく楽しい感じです。