ニュース

韓国で使える電子マネー、ソフトバンクのスマホでも利用可能に

LTE国際ローミングはベルギー、マレーシアで提供開始

 ソフトバンクモバイルとSBI AXESは、eB Card(イービーカード)と協力し、韓国内で提供されている電子マネー「モバイルcashbee」のサービスをソフトバンクモバイルのスマートフォン向けに6月30日より提供する。アプリをダウンロードしてチャージすれば、現地通貨を用意することなく、韓国内にて電子マネーの「cashbee」として支払える。

モバイルcashbee

 「モバイルcashbee」は韓国内で提供されているプリペイド式電子マネー「cashbee」のモバイル版サービスで、NFC対応のスマートフォンで利用できる。今回の対応により、アプリはソフトバンクのNFC対応スマートフォン(Android)でも利用できるようになり、かざして支払うことが可能になる。チャージはクレジットカードや銀行口座から行う。

 「cashbee」は2007年から韓国で提供されており、韓国内のタクシーやコンビニ、ロッテグループのデパート、飲食店など7万店舗で導入されている。

 「モバイルcashbee」ではまた、クーポンや空港リムジンバスの時刻表、地下鉄路線図の閲覧といった旅行に便利なコンテンツも用意されている。

LTE国際ローミングに対応国追加

 ソフトバンクモバイルはまた、LTEの国際ローミングにおいて、対応国を追加した。FDD-LTEによる国際ローミングが対象で、新たにベルギー(Proximus)、マレーシア(Celcom)で6月27日よりLTEの国際ローミングが利用できるようになる。どちらも「海外パケットし放題」が利用可能。

 これにより、ソフトバンクのLTE国際ローミングは15の国と地域で利用できるようになった。

 また、香港では対応事業者にSmarTone-Vodafoneが追加され、CSL、HKTを含めて計3社が対応事業者になる。

太田 亮三