ニュース

ASUS、スマートグラス「AirVision M1」発表 最大100インチ相当のディスプレイを再現

 ASUSは、スマートグラス「ASUS AirVision M1」を発表した。一般予定販売価格は11万1420円。4月2日17時~5月31日まで、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」で支援を受け付ける。

重さは約87g

 ディスプレイは、最大輝度1100ニトの0.49インチMicro OLEDディスプレイを搭載。リフレッシュレートは72Hzで、片目あたりの解像度は1920×1080、視野角は38度。

 ROG Allyやスマートフォンなどの対応デバイスと、USB Type-Cケーブルで接続して利用できる。

 さらに、AirVisionアプリを使うと、マルチスクリーンの配置や、画面との間隔を調整、最適なモードを選択して自分好みの見え方にカスタマイズすることができる。

 GREEN FUNDINGでは、5月15日まで10%割引の9万9800円で、16日以降は7%割引の10万3800円で支援することができる。また、SHIBUYA TSUTAYAでは4月17日まで、蔦屋家電+では4月3日~5月3日の期間中、ASUS AirVision M1を体験することができる。

TÜV Rheinland認証を取得したディスプレイ
パッケージ内容
主なスペック
項目内容
パネルサイズ0.49インチ
レンズタイプFreeform
解像度1920×1080(片目あたり)
PPD58
視野角38度
ディスプレイ技術Micro OLED
リフレッシュレート72Hz
輝度最大1100ルーメン
3Dモード対応
透過率60%
センサー近接センサー、環境光センサー
ヒューマンインターフェースヘッドトラッキング
環境認識機能3DoFトラッキング
入力端子USB Type-C
オーディオ機能スピーカー、ノイズキャンセリングマイク
大きさ17.1×5.3×17.0cm
重さ約87g