ニュース
ソフトバンクとノキア、1台のサーバーでAIとvRANを共存させる技術
2025年3月3日 16:00
ソフトバンクとノキアは、ソフトバンクのAI-RAN統合ソリューション「AITRAS」に、1台のGPUサーバーでAIとvRANを共存させる機能を追加した。「MWC Barcelona 2025」のノキアブースでデモ展示が披露される。
AI-RANのコンセプトのひとつ「AI and RAN」を実装した。AIとvRANをひとつの仮想化基盤上で動作させてサーバーのリソースを効率的な活用を目指すもので今回、ソフトバンクとノキアは1台のサーバー上でAIとvRANのアプリケーションを同時に動作させた。これによりサーバーリソースの利用率向上、ロール変更時のサーバーのダウンタイムを大きく削減することに成功した。
AITRASオーケストレーターをノキアのEMS(Elemetnt Management System)である「MantaRay NM」に接続することで、vRANのPMカウンター(Performance Management counter)を活用して未来のvRANトラフィックを予測する。
需要の予測結果に応じてAIとvRANのリソース割り当てを最適化できるという。また、1台のGPUサーバーでAIアプリケーションとSmartNICを用いたvRANアプリケーションを同時に動作させAITRASオーケストレーターが自動的に開始・停止できる。
ソフトバンクとノキアでは今後、共同研究を継続してAI and RANの実装例を増やしてAI-RANの発展を進めるとしている。