ニュース
ドコモ、関東地方で5G基地局を約15%増加 NTT島田社長「品質は最大のブランド」
2025年2月7日 16:03
7日に開かれたNTT(持株)の決算会見で、NTT 島田社長はNTTドコモの通信品質改善を説明。5G基地局の増加や今後の展望について話した。
島田社長によれば、ドコモでは2024年4月~12月の期間で関東地方における5G(Sub6)基地局数を15%程度増やした。基地局の増設と場所ごとのチューニング、パラメーターの制御が重要なポイントとして各取り組みを進める。島田氏は「基地局増」「エリアチューニング」「パラメーター制御」という3本柱に注力すると説明。ここまでの地権者との折衝も計画を上回る状況であり、年度末に向けて工程が多いものの、4月ごろには取り組みの結果が数字として現れてくると展望が示された。
島田社長は「ユーザーが不便を感じる場所があれば、それをしっかり受け止めて対応していく仕組みももっと強化したい。我々の最大のブランドは品質だと思っている。品質向上はしっかりやっていきたい」と話した。