ニュース

Yahoo!ブラウザー、画像から車種を識別できる「クルマ検索」提供開始

 LINEヤフーが提供するAndroidアプリ「Yahoo!ブラウザー」は、「カメラ検索」機能において「クルマ検索」の提供を開始した。

 「カメラ検索」は、画像から類似している商品を探すことができる機能。今回、「ファッション」「食品」「インテリア」などのカテゴリに、新たに「自動車」がラインアップされた。

 AIを用いて画像から抽出した特徴を、「carview!」のデータベースと照合することで、自動車を識別するしくみとなっている。検索できる自動車は約3000車種。検索結果には、自動車の車種名、新車価格、車体寸法、年代などが表示される。

 さらに、「360°ビュー機能」を使用すると、自動車の外装および内装をさまざまな角度から確認することができる。「360°ビュー機能」の対応車種は現在135台となっている。

 画像は、「Yahoo!ブラウザー」のトップ画面から「カメラ検索」を選択することで撮影できる。そのほか、「画像で検索」からデバイスに保存されている画像を指定したり、Webページ上の画像を長押しした際に表示されるダイアログの「この画像を検索」を選択したりすることで使用できる。