ニュース

「Google検索」で生成AIによる画像作成機能、米国で試験導入

 グーグル(Google)は、Google検索において、生成AIを活用した画像の作成機能などを導入した。米国で「SGE(Search Generative Experience)」に参加している18歳以上のユーザー向けに展開される。

 たとえばGoogle検索に「シェフの帽子をかぶって朝食を作っているカピバラの絵を描いて」と入力すると、生成AIによって作成された画像が最大4つ、検索結果として表示される。画像を選択すると説明が表示され、「背景を水色にしたい」というようなリクエストを追加して編集できる。

Googleの公式ブログより(以下同)

 また、画像検索の結果に生成AIのオプションが表示されることもある。たとえば「ミニマリストによるハロウィンのテーブルセッティング」と検索した場合、一般的なハロウィンの画像に混じって「新しいもの(画像)を作成する」というオプションが表示される。

 グーグルでは、こうした機能にセーフガードを組み込み、有害なコンテンツなどの作成をブロックする。また、SGEを通じて生成されたすべての画像に、メタデータのラベリングや電子透かしが埋め込まれる。

下書きの作成機能、エクスポートにも対応

 SGEでは下書きの作成機能も用意されている。たとえば「ガレージをホームオフィスに変える方法」と調べ、業者などを見つけたら、見積もり依頼のメモをSGEによって作成できる。

 下書きはGoogleドキュメントやGmailへエクスポートできる。