ニュース
個人間送金サービス「ことら送金」スタート――携帯電話番号だけで送金できる
まずは三菱UFJや三井住友、みずほなど20行から
2022年10月11日 12:46
ことらは、10万円以下の個人送金をスマートフォンアプリからできるサービス「ことら送金」の提供を11日から開始した。対応の銀行口座をもつユーザーは、携帯電話番号などで送金できる。
11日から利用できるようになるのは、三菱UFJ銀行や三井住友銀行、みずほ銀行のほか、足柄銀行や関西みらい銀行、横浜銀行、埼玉りそな銀行、南都銀行、みなと銀行など合計20行。対象銀行は、今後も拡大される。
対応銀行(10月11日~)
- 足利銀行
- 関西みらい銀行
- 熊本銀行
- 埼玉りそな銀行
- 佐賀銀行
- 山陰合同銀行
- 十八親和銀行
- 十六銀行
- 常陽銀行
- 南都銀行
- 百五銀行
- 広島銀行
- 福岡銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- みなと銀行
- 山梨中央銀行
- 横浜銀行
- りそな銀行
「ことら送金」は、対応するスマートフォンアプリで口座と携帯電話番号を紐付けると、ことら送金を利用するユーザー同士で、携帯電話番号だけで送金できる。携帯電話番号のほか、メールアドレスでも紐付けられる。
対応アプリは、「Wallet+」や「J-Coin Pay」、「BankPay」など。一部の対応銀行では、銀行のアプリで「こちら送金」が利用できる。送金にかかる手数料は、各アプリによって異なる。