ニュース
ソフトバンク、端末の位置情報データを活用した「全国うごき統計」を提供開始
交通施設間の統計データなどを提供
2020年12月14日 12:53
ソフトバンクは、パシフィックコンサルタンツとの協業で、交通手段や経路を含めた人の移動に関する統計データ「全国うごき統計」を12月10日から提供を開始した。ソフトバンクの携帯電話基地局のデータを基にした、数千万台の端末の位置情報データなどを活用する。
「全国うごき統計」では、人がどこから出発してどこへ移動したかを把握できる「OD量」と、特定の鉄道駅間や高速道路のインターチェンジ(IC)間を移動した人数などを把握できる「断面交通量」の2種類を確認できる。
「OD量」ではさらに、「メッシュOD量」と「交通施設OD量」がある。
「メッシュOD量」は、メッシュ区間同士の移動人数を交通機関ごとに推計する。「交通施設OD量」では、ユーザーが指定できる高速道路のICや駅、空港などの交通施設を発着点として、別の交通施設から移動した人数または別の交通機関まで移動した人数を交通手段ごとに推計する。
統計データは、CSVファイルで提供される。
ソフトバンクの基地局データを活用
「全国うごき統計」は、パシフィックコンサルタンツが保有する、都市計画や交通計画などの社会インフラに関する知見やノウハウと、ソフトバンクの携帯電話基地局のデータを基にした、数千万台の端末の位置情報データを活用する。
位置情報データを、鉄道などの各種交通機関の利用状況や、各エリアにおける人口などの統計データと掛け合わせることで、人の移動に関するデータを高い精度で全国約1.2億人の人口に拡大推計する。
なお、携帯電話基地局のデータを基にした位置情報データは、個人が特定できないように匿名化し、統計的に処理したものを利用する。