ニュース
ドコモ、5インチ液晶の小型モデル「Xperia Ace SO-02L」
2019年5月16日 12:00
NTTドコモは、ソニーモバイル製のAndroidスマートフォン「Xperia Ace SO-02L」を2019年夏モデルとして発売する。分離プランの導入に合わせて拡充したミドルレンジの「スタンダードモデル」に属する端末で、発売は6月1日を予定。ドコモオンラインショップでの価格は4万8600円を予定する。スタンダードモデルのため、新たに始まる「スマホおかえしプログラム」は適用されない。
Xperia Aceは、5インチディスプレイを搭載するコンパクトモデル。ドコモの担当者によると、“Ace”という名称には、かつてドコモの“ツートップ”戦略の一角として大ヒットを記録した「Xperia A」を意識している部分もあるという。ディスプレイは、5インチながらフルHD+(1080×2160ドット)と解像度は高く、液晶は「トリルミナスディスプレイ for mobile」を採用する。
コンパクトながら、片手操作をサポートする機能「サイドセンス」も用意される。前面にはコーニングの強化ガラス「Gorilla Glass 5」、背面にはグラスファイバー強化プラスチックを採用し、強度の高いボディーに仕上げた。
カメラは1200万画素、レンズのF値は1.8で、4枚の写真を1枚で表示する「4コマストーリーモード」を搭載。メインカメラは、Xperiaシリーズのコンパクトモデルでは初めて、光学式と電子式を組み合わせたハイブリッド手ぶれ補正に対応する。レンズが明るく、手ブレ補正も強力なため、夜景などの暗所撮影にも強いという。細かな点では、シャッターラグなども改善された。
インカメラには、複数人でも撮影しやすい約120度の広角レンズを採用。また、美肌補正やボケ撮影ができる「ポートレートセルフィーモード」を搭載する。デュアルカメラではないが、ユーザーインターフェイス上で画角を切り替えることが可能。より被写体に寄った、通常の画角で撮影することもできる。
メインカメラの4コマストーリーモードや、インカメラのポートレートセルフィーモードを搭載した理由は、若年層に訴求するためだという。ドコモによると、従来のXperiaシリーズは、30代、40代のユーザーがボリュームゾーンだったが、普及価格帯のXperia Aceではより広い層を狙い、こうした機能を搭載した。
「Xperia XZ」までのXperiaと同様、指紋センサーは電源ボタンと一体になっており、側面に搭載される。電源ボタンの上には音量ボタンが搭載されるが、上下が分離したデザインを採用。ボタンの面積は小さくなっているが、上と下、どちらを押したのかが分かりやすい仕様といえる。
また、ハイエンドモデルの「Xperia 1」などには搭載されなくなった、3.5mmのイヤホンジャックも搭載。ハイレゾ音源の再生に対応しているほか、手持ちの楽曲を高音質化する「DSEE-HX」にも対応する。端末内蔵のスピーカーも、ステレオになる。
ミドルレンジモデルのユーザーは、長い期間、同じ端末を利用する傾向にあるため、ユーザーの行動パターンを学習して、バッテリーの劣化を抑えた最適な充電を行う「いたわり充電」に対応。バッテリー駆動時間を伸ばす、「STAMINAモード」も搭載する。
主な仕様
チップセットはクアルコムのSnapdragon 630。メモリ(RAM)は4GB、内部ストレージは64GB。画面サイズは5インチ、画面解像度はフルHD+。バッテリー容量は2700mAh。大きさは約140×67×9.3mm。重さは約154g。
メインカメラは約1200万画素。インカメラは約800万画素。IP68相当の防水防塵性能を備える。通信速度は下り最大500Mbps。カラーはパープル、ホワイト、ブラックの3色。