ニュース

東京湾アクアラインで「AI渋滞予知」、NEXCO東日本とドコモ

 東日本高速道路(NEXCO東日本)とNTTドコモは、12月2日より「AI渋滞予知」を使った渋滞予測の実証実験を開始する。対象となる路線は東京湾アクアライン。

 AI渋滞予知は、NTTドコモの携帯電話ユーザーの動きから生み出される人口統計と、NEXCO東日本が持つ過去の渋滞実績や規制情報を組み合わせ、ドコモが開発したもの。ドコモの人口統計(モバイル空間統計)では、ユーザーがどの時間にどこへ移動したか、匿名化した形でわかるようになっており、渋滞との関係性とパターン化して予測する。天候やイベントなど、そのとき突発的に発生する渋滞も予測できる。

 2015年1月~2017年4月までアクアライン上り線の渋滞実績と、AI渋滞予知での予測を比べたところ10km以上の渋滞予測の見逃す割合は1%だった。これまでも「渋滞予報カレンダー」として予測は提供されてきたが、従来は6%、見逃していた。

 実証実験では2017年12月2日~2018年3月31日まで、渋滞予測と、その予測される時間に利用できる「ヨル得クーポン」を、「ドラぷら」で配信する。2018年2月からは「ドラぷら」アプリで渋滞予測の結果を配信していくき、ユーザーの行動の変化や、渋滞が緩和される効果があったか検証していく。