本日の一品

筋肉疲労に「若者」向け(?)スマホ専用低周波治療器

 毎日サイクリングやランニングをしているせいなのか、太ももから下は常に筋肉痛というか、疲労が蓄積している。自分でマッサージしてもいまいち効果が感じられない。

 逆に腕が疲れるし、面倒くさい。空気圧で動作するフットマッサージャーとか、マッサージガンとかも試してみたりしたけれど、慢性的な筋肉疲労に対する決定打にはなっていなかった。

 で、つい先日ふと思い出したのが、整骨院に行ったときに「とりあえず生」的な感じで使われるビリビリくるアレ、低周波治療器だった。

 家庭用の低周波治療器というと、なんとなくおじいちゃん・おばあちゃんを思い出してしまうのだが、今どきのヤツはそんなイメージもなさそうだ。最新モデルでも意外と高すぎないお値段だったので、オムロンの「HV-F602T」という機種を購入してみた。

オムロンの低周波治療器「HV-F602T」

 この機種の特徴は、「ワイヤレス」で「スマホ専用」であること。ケーブルもリモコンも付いておらず、粘着パッドに本体をセットして身体に貼り付けたら、専用スマホアプリから治療箇所、動作モード、治療時間をセットしてスタートする。

 強弱の設定もスマホからだ。スマホがなければ使えない、もはや「若者」のための低周波治療器と言えなくもないモデルである。

本体を粘着パッドにセット
身体に貼り付け、電源オンの後、スマホアプリを起動
治療箇所、動作モード、治療時間を指定して開始

 最初に一度Bluetoothでペアリングしたら、次回以降は本体の電源を入れるだけですぐにスマホアプリ上で認識され、使い始めることができる。使える身体の部位は肩から下。

 ワイヤレスなのでケーブルの取り回しに悩まされることがなく、背中や腰、脚など気になるところにパッと貼り付けて、ある程度自由な姿勢で治療できるのがいい。しかも2個セットなので両肩とか両足とかを同時にビリビリさせられるので効率的だ。

治療中の画面
2つの本体を1画面でまとめて操作することも

 低周波による治療だけでなく、運動による疲労の回復にフォーカスした「マイクロカレント」という微弱電流のモードもある。筆者の目的にちょうどぴったりなのだが、「うーん、なんか来てるかな?」くらいのわずかな電流なので治療している実感は薄い。

 通常の「低周波」モードで刺激強めにしたくなってしまうかも。実際に治療効果があるかどうかははっきりしないが、翌日のサイクリングやランニングで脚が重く感じにくくなった。

マイクロカレントモード。治療時間は30分固定で、電流の強さも固定となる

 本体価格は実売2万円前半から中盤くらい。毎日好きなときに好きなだけビリビリできることを考えればそれ以上の価値はあるのだが、気にしておきたいのは消耗品となる粘着パッド。

 付けはがしを繰り返すとわりとすぐにヘタって粘着力が落ちてしまう。メーカーの推奨交換タイミングも30回と少なめで、1日2カ所ずつ治療していたら2週間余りで到達してしまうレベルだ。交換用のパッドは1枚1700円前後するので、ランニングコストには要注意である。

もったいなくて50~60回使ったパッド。粘着力はだいぶ落ちている
粘着パッドとともにしまっておける専用ケースも付属している
バッテリー式のため充電が必要。でも専用充電台に載せるだけなので手間は少ない
製品名発売元販売価格
HV-F602Tオムロン2万6800円
Amazonで購入