スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」

使用中のApple Watch充電グッズをズラリと紹介する

充電環境を変えたらApple Watchにトラブルが! さらに失態も露呈!

 仕事場の充電環境を整えていた。iPhoneをはじめとするモバイルデバイスを充電するためのUSB-ACアダプターとかケーブルとか、そういうのを整理整頓&一新。何年もの間、追加追加でUSB-ACアダプターやケーブルを増やしていたが、「Anker 637 Magnetic Charging Station」というマルチな充電ステーションを使い始めたら、使わなくなったUSB-ACアダプターやケーブルが目につくようになったので最適化したのだ。

最適化したあとの充電器周辺。まだゴチャついているが、ひとまずこれで完成形としたい

 じつは、この完成形の直前の段階で、トラブル発生。ナゼかApple Watchがほとんど充電されなくなったのだ。USB-ACアダプターやケーブルを交換してきたので、原因はたぶんソレ。USB-ACアダプターが壊れたのかな? ケーブル断線?

 充電されないApple WatchがつながるUSB-ACアダプターやケーブルを全部チェックしてみた……が、とくに問題ナシ。もしかしたらApple Watch故障?

 モヤッとした不安を抱えつつ、再度Apple Watchを充電台に乗せると……あっ充電が始まった。なんだコレ? スッキリしないな〜。でもまあいいやと、この件は置いておき、仕事に戻った。

Apple Watchと、それにつないでいた充電器とUSB-ACアダプター。どれも故障はしていない……ような。「動作が不安定」という言い方がいちばん合う……ような

 翌日、Apple Watchを装着して出かけようと思ったら……あっ? えっ? Apple Watchが機能しないんですけど! ボタンを押すと反応はするが、いつもと違うパターンで時刻が表示されるだけだ。また、もうバッテリーがほぼないという表示もなされる。昨日から全然充電されていなかったっぽい。

 だが結局、Apple Watchを再起動したら、Apple Watchは機能し始めた。じゃあ一応充電を……しかしまたApple Watchへの充電がされない。えぇ〜、なんだろう、どこが原因だろう?

 結論から言うと、新たに使い始めたUSB-ACアダプターのUSB-Aポート絡みの問題のようだ。「ハヤブサプラス(HAYABUSA+)」という製品だが、このUSB-Aポートを使ってApple Watchを充電すると、充電開始後短時間のみ充電し、その後に充電が止まることが多い。ハヤブサプラスが、何らかのきっかけで、Apple Watchへの給電を止めている、と思われる動作なのであった。

USB-ACアダプター「ハヤブサプラス」。GaN(窒化ガリウム)採用のUSB PD充電器で、USB-C×2ポート、USB-A×1ポートと搭載する。USB-Aを使ってApple Watchを充電すると、最初だけ充電されてその後充電が止まってしまうことが多いようだ。Apple Watch充電問題以外はとても便利。細身なのもイイ感じ

 相性問題ってやつかもしれない。ハヤブサプラスのUSB-Aポートにほかの機器をつなぐと全然問題なく充電などされる。Apple Watchをつなぐと、途中で充電が止まっちゃう。なので「ハヤブサプラスのUSB-AポートにはApple Watchの充電器をつながない」と決めて、Apple Watch充電にはApple指定の充電器を使うようにした。

 そして以降問題ナシ……と思ったら、いや〜俺自身に問題があった。現在Apple Watch Series 7を使用中。現在のところ唯一「高速充電に対応したApple Watch」で、バッテリー残量0%でも45分程度で残量80%まで充電される。

 Apple Watch Series 7を高速充電するためには、「Apple Watch磁気高速充電 USB-Cケーブル(モデル A2515)」が必須。USB-ACアダプターとしては、Apple製の18W / 20W / 29W / 30W / 61W / 87W / 96W品USB-C電源アダプターか、5W以上のUSB Power Delivery(USB-PD)対応のUSB-C電源アダプターが必要になる。

「Apple Watch磁気高速充電USB-Cケーブル(モデルA2515)」と条件に合うUSB-ACアダプターを使えば、Apple Watch Series 7を高速充電できる(ほかのApple Watchは通常の速さで充電されるだけ)。高速充電対応ケーブルはUSB-Cタイプのみで、充電器部分の外側がアルミニウムで覆われている

 だが俺は古いApple Watch充電器(充電ケーブル)を使っていて、ちょっと前まで出力が高くないUSB-ACアダプターを使っていたので「全然高速充電されていなかった」のだ。う~ん、失態。

 結局なんか俺的Apple Watch周辺、最適化されてない感がまだまだ残っているのであった。便利なんスけどねApple Watch。じゃあこの際、Apple Watch周辺を整理整頓・最適化しよう!!!

 てな感じで、Apple Watchとその周辺機器を「これは使う〜、これは不要〜」と整理していたら、「そうそうコレがナニゲにイイんだわ〜」という小物が多数並んだので、今回はそれらを大紹介してゆきたいッ!!! ヤケに長い導入で読むの疲れちゃったョね〜スマンスって心意気だが、以降、イイ感じのApple Watch充電グッズをズラリと紹介してゆくッ!!!

短い充電ケーブルと二股充電ケーブル

 Apple Watch用の充電ケーブルで、Apple純正品として現在入手性が良いのは「Apple Watch 磁気充電ケーブル(1 m)」「Apple Watch磁気高速充電 - USB-Cケーブル(1 m)」。長さはどちらも1m。そしてどちらも3850円とミョーに(以下略)。

Apple純正のApple Watch充電用USBケーブル。よく目にするのは、USB-CタイプもUSB-Aタイプも長さ1mのものですな

 これら純正ケーブルを使っていて、ケーブルに問題が起きたとかいうことは経験していないので、Apple Watch充電用にはテッパンと言えよう。ただ、1mという長さはたま〜に使いにくい。出先でモバイルバッテリーからApple Watchを充電したい場合などに「ケーブルが余って邪魔かも」ってことがある。

 そんなときにナイスなのが、Apple純正品のApple Watch用の0.3m充電ケーブル。30cmなのでモバイルに好適なのである。

Apple純正「Apple Watch 磁気充電ケーブル(0.3m)」。端子はUSB-A。Amazonで3850円で売られている

 けっこー前から使っているが、携帯に好適。出張などでも便利。ただ後述のグッズを多用するので、最近の俺はあんまり使っていないのであった。

 なお、上の写真のものはUSB-Aタイプで、現在でもまずまず入手性が良い(オンラインのApple Storeでは売られていないがAmazonなど通販サイトで買える)。また、以前はUSB-Cタイプもあったと記憶しているが、市場から消えちゃったっぽい。Appleは短いケーブルに消極的?

 もうひとつ。これはサードパーティ品なので自己責任での利用となるが、Apple Watch磁気充電・iPhoneなどLightning充電の二股ケーブル。ひとつのUSB-Aポートで、iPhoneとApple Watchを同時充電できるという便利グッズである。

Apple Watch磁気充電・Lightning充電の二股ケーブル。Amazonで売られていて、現在は1156円のようだ

 怪しげな二股ケーブルだが、普通に充電できて便利。Apple Watch磁気充電パッドに「中身入ってんのこれ?」的なスカスカ感があるものの、普通に充電できて便利。なんか壊れそう〜って感じがするが、全然壊れないし安いし普通に充電できて便利なのであった。でも利用は自己責任でネ!

モバイルバッテリーとApple Watch

 Apple Watchは電池の保ちがイマイチなことでも知られていたりする。俺の場合は、いつもは単なる腕時計として使い、たまにサイクリングやウォーキングでのロガーとして使っている。Apple Watch Series 7の場合、ロガーとして使うと1日の終わりに電池残量が20%くらいになっていることがよくある。時計として使うと夜には50%くらいの電池残量となることが多い。

 でもまあ、「2日連続で使える」と思ったことはほぼない。日常でも出張時でも、夜は結局、自宅やホテルなどの寝床に戻るので、そこで充電すればいい。だが充電し忘れもあり、行動中に「Apple Watchの電池残量ヤバい〜」ということもある。なので、やはりモバイルバッテリーとの併用は必須だと感じている。

 以下に紹介するグッズもサードパーティ品なので自己責任下の利用となるが、モバイルバッテリーなどUSB電源に接続するとApple Watchに充電できるようになるグッズが多々ある。写真とともにご紹介してみたい。

YOFITARブランドのApple Watch用充電器。ポケットサイズの充電用パッドだ。1年半くらい前に購入したが、現在はこれの後継機種(?)がAmazonで1580円で売られているようだ
USB-Aコネクターキャップは本体とつながっていて紛失しない
モバイルバッテリーに挿してApple Watchに充電している様子。USB-Aコネクター部は逆挿し対応(向きを問わない)ので、お手軽に使える。もう1年半くらい使っているが、シンプルで扱いやすくて便利
こちらはHAZYJTブランドの品。USB-AポートにもUSB-Cポートにも対応するデュアルコネクター仕様だ。各コネクターを保護するキャップ付きだが、そのうち無くなりそう。Amazonで1899円で売られている
充電ステーションのUSB-Aポートに接続した様子。グレーのパーツは着脱可能・どちら側のコネクターにも装着可能で、Apple Watchを支える台座として機能する
Apple Watchに充電できる。これもUSB-Aコネクター部は逆挿し対応なので手軽
これはLopnordブランドのApple Watch・AirPods両対応のワイヤレス充電器。表裏で別のデバイスを充電できる。USBコネクターはUSB-C。Amazonで1980円で売られている。※「タイプCからUSBAへのコンバーター」が付属しているが、USB-C→USB-A変換アダプターはUSB規格外品で接続先を誤ると大変危険なので使用しないのが吉
裏返すとAirPods充電用のパッドが現れる
Apple Watchに充電できる
AirPods Proにも充電できる(AirPodsにも対応)

 イロイロあるのであった。どれもフツーに充電できて便利。

 それと、こういうグッズは、USB延長用グースネック(フレキシブルケーブル)と組み合わせて使うと、用途が広がると思う。これも写真とともにご説明しよう。

USB延長用グースネック(フレキシブルケーブル)とは、片側がUSB-Aプラグでもう片側がUSB-Aジャック(レセプタクル)になっているUSB延長グッズ。写真はミヨシの「フレキシブルUSB延長ケーブル [USB-EX2]」シリーズで、15cmのものと30cmのものがある。MCO(ミヨシ)楽天市場店での価格は、15cm品が638円、30cm品が748円
たとえば据え置きのUSB電源部にグースネックとApple Watch用USB充電器を組み合わせてセットする
Apple Watch充電スタンドの出来上がり〜♪

 ミヨシのUSB延長用グースネック(フレキシブルケーブル)は、そこそこ硬くて位置を固定しやすい。Apple WatchとApple Watch用USB充電器を支える程度の剛性もある。なので、上のような使い方以外にも、モバイルバッテリーやノートPCの薄さやUSBポート位置を適切な位置にもってくるような使い方ができるだろう。1本持ってると便利っス。

Apple Watch充電パッド内蔵のモバイルバッテリー

 個人的にけっこう気に入っているのが、ベルキン(BELKIN)の「Apple Watch充電パッド内蔵のモバイルバッテリー」。「Apple Watch+iPhone用 Valet Charger Power Pack 6700mAh」「BOOST↑CHARGE Apple Watch用モバイルバッテリー 2200mAh」だ。前者はモバイルバッテリー+Apple Watch充電パッドという汎用品で、後者はApple Watch専用のモバイルバッテリー。Amazonでの価格は前者が1万355円、後者が6209円となっていた。これらも写真とともにご紹介。

ベルキン「Apple Watch+iPhone用 Valet Charger Power Pack 6700mAh」はApple Watch充電パッドを内蔵したモバイルバッテリー。USBケーブルを接続してスマートフォンなどを充電することもできる
Apple Watchを充電パッドにマグネット吸着させて充電できる
Apple Watchとスマートフォンなどを同時に充電することもできる
ベルキン「BOOST↑CHARGE Apple Watch用モバイルバッテリー 2200mAh」はApple Watch専用品。内蔵バッテリーとApple Watch充電パッドにより、モバイルでApple Watchを充電できる
これもApple Watchを充電パッドにマグネット吸着させて充電可能
軽いバンドを装着したApple Watchなら、バッテリーを立てた状態でもApple Watchが落ちない程度、マグネットの吸着力は強い

 俺的に多用しているのは「Apple Watch+iPhone用 Valet Charger Power Pack 6700mAh」のほう。汎用的に使えるからだ。Apple Watch専用品の「BOOST↑CHARGE Apple Watch用モバイルバッテリー 2200mAh」は「荷物を極力減らしたいが出先でApple Watchに充電する必要がありそう」という場合に携行している。Apple Watchをよく使うユーザーなら、こういうモバイルバッテリーがひとつあると「持っててよかった」というシチュエーションが少なからずあると思う。

 といった感じのApple Watch周辺グッズあれこれ。サードパーティ製の小物は徐々に機能性を進化させつつ、値段はグググッと下がっている。世界中で売れているApple Watchであり、基本的なハードウェア形状・仕様があまり変わっていないスマートウォッチでもあるので、息の長い周辺グッズが多々あるわけですな。使うと便利だったり楽しかったりするので、ゼヒ♪

スタパ齋藤

1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。