みんなのケータイ

香港や深センで……楽天モバイルいいじゃん! 日本より使えるじゃん!

【Pixel 6a、iPhone SE(第2世代)】

 ゴールデンウィーク、皆さんどうされてました?

 筆者は、香港・深セン旅行に行ってました! 4年ぶりの海外です、いぇーい!

中国・香港、ただの観光旅行でーす! いぇーい!

 で、ですね。行く前に筆者はちょっと悩みました。持っていくスマホやSIMはどうしようかと。今、メイン機のPixel 6aは楽天モバイルのSIMを入れて使っているんです。

 楽天モバイルは、海外69の国と地域では「Rakuten UN-LIMIT VII」プラン、つまり通常ユーザーが契約している料金に追加なしで、データ通信に関しては海外ローミングができてしまうのです。この国・地域に香港と、深セン市を含む中国も含まれています。きゃっふぅ!

これですね。2GBまでは海外でのデータ使用も通常の料金と扱いが変わらない、という表現でいいのでしょうか。

 ま、正確にいえば、本来のデータ通信スピードで使える容量は2GBまでで、それ以降は最大128kbpsに制限されるそう(それ以上高速で使いたければ1GBごとに500円必要)なので、ある程度短期の旅行に限られてしまいそうですが……逆に言えば短期の旅行だったら、これで間に合ってしまいそうな気もします。

 ちなみに、今回の筆者の場合4泊5日ですから、うん、パソコンへのローミングなど贅沢に使ってもぴったりか余るくらいにおさまりそうな気が。なので、これで行ってしまおうかなー、現地SIMは要らないかなぁ、と。

 ただ、直近でハワイに行った楽天ユーザーの知人から「楽天モバイルのローミングは、キツイよー。私、Wi-Fiルーター借りて正解だったって心から思いましたもん。いや、大和さんはマジで借りてきなさいって」という忠告も、実は受けており。多少ビビり気味でありました。

 というような事情もあり。

 筆者、Pixel 6aとiPhone SE(第2世代)とスマホ2台持ちということもあり、一応、サブ機のiPhoneのほうに念のために中国移動香港(チャイナモバイル香港)の香港・本土両用データSIMを空港のセブン-イレブンで調達し(有効期限365日・データ容量8GB・4G/3G・$238)、セットしたのですが。

一応、念のために238香港ドル(約4000円)で買ったSIM……要らなかったですね! このお金があれば、現地で美味しい飲茶がもう一回できましたね!(涙)

 やー! いらなかった! 一応も何も現地SIM要らなかった! 無駄だった!

 エラい快調でしたよ、少なくとも私のPixel 6aと楽天モバイルのSIMのペアは。

 いつでもアンテナピクトビンビン、という訳にはいかないようでしたが(たとえば深センのホテルの部屋ではピクト半分くらいだった)、大体の場所で4Gで接続できました。

香港の街中にて。4Gですが、アンテナピクトいっぱいに電波とらえてます! バッチリじゃん!

 スピードテストはうっかり忘れていましたが、Twitterで「ビザ取得拒否された。困ったなう」(そうなんです、実はトラブルの多い旅行で、スマホがなければリカバリー不能だったと思います、今回)と送ったり、LINEで写真を送ったり、メッセージをみたりくらい、は日本国内で楽天モバイルを使うのと同じくらいか、それ以上快適に使うことができました。

 ……というか、日本と違って海外ローミング先の事業者の方がカバーエリアが充実してるせいか、電波が届いているところを探さなくていいから、日本にいるときより使うのが「楽」なんですよねー。わはは。

関係ないですが、ケータイマニアみんな大好き、中国最大の電気街・華強北ですよー。いやー、ローミングでChina Mobileがつながるつながる。

 ちなみに楽天モバイルの海外データローミング、香港では「3」、中国本土では「China Mobile」につながることが多いみたいです。うむ。さすがにどちらも大手キャリアだ。

 さらに言えば、Pixelが電波つかんでないときにバックアップのiPhoneを見てもつかんでない、どころか、iPhoneが電波つかまないときにPixel 6aが電波つかんでる、というようなことさえありました。どーなってんだね、君たちゃ?(このあたりは奥が深すぎてわけがわからない……きっと対応バンドがどうとかあるんだろうけど)

 なにはともあれ、携帯電話にとって、カバーエリアの充実は正義だなぁ、などと楽天モバイルユーザーにあるまじきことを思いながら帰国の途についたのでありました(三木谷さん、日本国内も早うお願いしますー)。

今回の結果……使用データ量0.8GB、残り1.2GB。少しどころか半分以上残った。