みんなのケータイ

Pixel 7 Proの「メディアのバイブレーション」ってなんぞや

【Pixel 7 Pro】

「メディアのバイブレーション」の謎に迫りたい

 Pixel 7 Proを操作していると、音量をオフにしていても、サイレントモードにしていても、音が鳴ることがある。たとえば画面下端からスワイプして、表示されるアプリのタスクを左右スワイプでスクロールすると「コッコッ……」と聞こえ、さらに上スワイプでタスクを消したりすると「ンポッ」みたいな音が聞こえる。これ、実のところ音量とは関係がなくて、「ハプティック」などと呼ばれる端末のバイブレーションによるものだ。

 Pixel 7/7 ProをはじめとするPixelシリーズのスマートフォン、もしくは比較的新しいOSを搭載する端末では、従来のバイブレーションを進化させたような「バイブレーションとハプティクス」という設定が利用できる。その設定画面の下の方にある「触覚フィードバック」が、まさしく先ほどのタスクを切り替えたり消したりしたときのバイブレーションの強さを決めるものになる。スライダーを最小にすれば「ンポッ」なんていう音も聞こえなくなり、静かに使えるわけだ。

端末設定の「着信音とバイブレーション」から……
「バイブレーションとハプティクス」を選んで……
下の方にスクロールしていくと「触覚フィードバック」の強さを変更できる

 で、ここで気になったのが一番下にある「メディアのバイブレーション」という設定(Android 13以降のみ)。想像するにサウンドの再生に合わせて端末を振動させるものと思われるのだが、機能の説明はなく、筆者が探した限りでは国内外のネット上にも詳しい解説は見つけられなかった。

 Androidアプリ開発者向けのAPIリファレンスを見ると、関連しているらしき項目に「音楽、動画、サウンドトラック、アニメーション、ゲームなどのインタラクティブなメディア」で使われるバイブレーション設定、といった記述は見つけられたのだけれど、たとえばYouTubeやらNetflixやらのアプリで動画・音楽を再生しても振動したりはしない。Netflixではシーク操作で振動するが、これは「触覚フィードバック」によるものだ。

一番下にある「メディアのバイブレーション」が謎
開発者向けのAPIリファレンスでは関連する記述を見つけることができる

 ゲームアプリもいくつかメジャーなものを試してみたが、特に効果はなし。おそらくソニーのXperiaが独自に実装している「ダイナミックバイブレーションシステム」に近いものだと思われたため、その公式サイトで紹介されていた「みんゴル」や「LINE:ディズニー ツムツム」などのゲームアプリも試したが、やはりサウンドで振動はしてくれなかった。パズルゲームの「ミニメトロ」は操作に合わせて振動してくれたが、これもやっぱり「触覚フィードバック」によるものだった。

 ここまでくるとなんとしてもサウンドで震えさせたい。そんなアプリに会いたくて会いたくて自分が震えてしまいそうである。というわけでいろいろ探して見つけたのが、端末のマイクで拾った音や、再生中の音楽に合わせて端末を振動させる「触覚フィードバック: ゲームの振動」というアプリだ。アプリを起動し「始める」で機能を有効にした後、他の音楽・動画アプリで再生すると、たしかにサウンドに合わせて振動してくれる。

「触覚フィードバック: ゲームの振動」を起動し、「始める」をタップ
すると、バックグラウンドで再生している音楽に合わせて端末が振動する

 だがしかし、これもアプリ名にある通り「触覚フィードバック」によるもので、擬似的に「メディアのバイブレーション」的な振動を再現しているだけのようだ。とはいえ、とりあえずそれらしきものを体感できるだけありがたい。最新のAndroid 13の機能ということで、「メディアのバイブレーション」はまだ対応アプリが少ないのだろうか。せっかくの新しい機能なのだから、せめてYouTubeなどGoogleのアプリでは率先して対応してほしいものである。