みんなのケータイ

「APEX Legends」をスマホ×GeForce Nowでプレイする!

【Pixel 3a】

 「『APEX Legends』とか、『Tomb Raider』とか、スマホでプレイできるよ! しかもパソコン並の高画質で」と聞いて「何!?」と思わずにいられませんでした。

 パソコンやコンソールゲーム機でないとできなかったあのゲームがついにスマホで。時代はそこまで来たか、と思いました。

うほーい! あの「APEX Legends」がスマホでプレイできる!

 そう、クラウドゲームサービス「GeForce Now」によって、高性能なビデオカードを搭載しないスマートフォンでもPCゲームを遊べる時代がやってきたのです。

 クラウドゲームサービスとは、簡単に言うと、スマートフォンを「Wi-Fiと光インターネット」や高品質なモバイル(4G以上)回線でクラウドに接続し、クラウド上のサーバーでゲームの処理を行い、スマートフォンは画面表示と入出力だけを担当する仕組みです。

 こうすることで、パソコンでしか遊べなかった高度なゲームをスマホでプレイできてしまえます。この「GeForce Now」は、ビデオチップ「GeForce」で知られるNVIDIAが開発したクラウドゲームサービスで、日本ではソフトバンクがキャリアフリーで提供開始しています(au版は現在、auユーザー向けに先行的な無料トライアルのみ提供されています)。

なので、プレイ前には、NVIDIAのクラウドサーバまでの接続回線のチェックが行われます。品質の悪いLTE回線だとプレイできないことも

 実は我が家の息子がEAの「APEX Legends」にドハマリしており、筆者は以前から、そんなに面白いなら私もプレイしてみたいなーと悶々としておりました。でも、パソコン版をプレイするには高価なビデオカードが必要だしー…… と躊躇していたのであります。

 で、今回スマホでプレイできるというので、一も二もなく飛びつきました。スマホでプレイするなら仕事だしね!(はあと)

 早速、我が端末「Pixel 3a」に「GeForce Now」をインストールし、パソコンとスマホに「APEX Legends」をインストールします(ID登録するためにパソコンにもインストールする必要があるようです)。そして、スマホでプレイします!

おお、動いた! 確かにスマホ上で「PEX Legends」が動いているぞ!

 うむ! 「GeForce Now」という仕組み、確かにスゴいです。本当にパソコン版がそのままスマホの画面上で動いております。ハイエンドのパソコンのようにヌルヌルとは行きませんが、ある程度サクサク動いています。

 ちなみに、画面右上にフレーム描画情報が表示されるのですが、それによれば100fps以上の値を叩き出しております。たぶんこれはサーバー側がこれだけ計算できているよ、という数値だと思われ、筆者のプレイしている「Pixel 3a」の画面で本当にそこまで描画できているわけではないと思います。しかし、それでも数十フレームの描画はできているでしょう。

 なお、「GeForce Now」は、コントローラーなりを利用してプレイすることを推奨してます。ただ、推奨コントローラーだとどうなのかわかりませんが、筆者の持っていたSATECHのBluetoothゲームコントローラーだと、反応がワンタイミング遅れる、取りこぼすなどの問題が発生していました。

 画面上には、「ソフトウェアキーボード」や「ソフトウェアコントローラー」を表示でき、こちらであれば遅延はゼロなので、こちらを利用してプレイするのもよさそうです。

まずは、スマホをスタンドに立て、コントローラーでプレイ。その前に「設定」でコントローラーのボタンなどを自分好みに変えておくのを忘れないように(特に「オートスプリント」など)※なお、モデルは筆者ではなくジュニアくん
推奨のコントローラーがなくても画面中には、ソフトコントローラーが表示されるのでそれでプレイもできます。こんなふうに
写真のようにスマホを「床置き」にしてコントローラーを指で操作。格好は悪いが、この姿勢がたぶん、一番スマホではプレイしやすいです

 さて、プレイした感想ですが……うん、全然勝てないや!(笑)

 「APEX Legends」と言うゲームは、簡単に言うと一人称視点のシューティングバトルロワイヤルなのですが、全然生きることができない。敵に会ったら瞬殺されっぱなしです。

 いや、筆者、初心者なのでまったくプレイが進まないのは当然だと思い、途中からPS4版の「APEX Legends」には熟練しているジュニアに替わってもらったのですが、彼もまったく彼らに歯が立たない。

 初心者なので「初心者向け」のステージでプレイしているはずなのですが、それでもほかの勝っている人のリプレイなどを見ると動きが全然違う。これは、スマホではなくおそらくパソコン上で操作しているのだろうと思う。つまりスマホ上で遊んでいる人と、パソコン上で遊んでいる人は同じサーバーで、同じパソコン版プレイヤーとして扱われているのではないかと。

他のプレイヤーのリプレイ動画を観てみると「なんだこりゃぁぁぁ!」としか言いようがない動きをしています。解説のジュニアいわく、これはパソコン版でプレイしている動きなのではないかと

 うーん、いくら工夫したところでスマートフォンでパソコン版の操作性には勝てない(と思う……)ので、せめて対戦はスマホでプレイしている人はスマホでプレイしている人で、パソコンでプレイしている人はパソコンでプレイしている人同士でわけてほしい気はしますね。でないと、操作性で劣るスマホでプレイしている我々はあっという間に瞬殺されてしまうので……。クラウドサーバでゲームという仕組み上、難しいのかもしれませんが。

 とはいえ、本来高負荷で、それなりに高価なグラフィックカードやパソコン、コンソールゲーム機でしかプレイできなかったゲームが、クラウドをつかうことでスマホでプレイできるようになったのは、すばらしく画期的なことですよね。いやぁ、時代と技術の進歩ってすごいわ。

 これからしばらく、推奨ゲームパッドを購入したり、ほかのゲームもプレイしたりしていろいろ楽しんでみようかと考えています。はい。