≪新刊立ち読み≫スマートフォンのはじめかた

「今日からすぐに使える! 格安スマホ スタートガイド」

「今日からすぐに使える! 格安スマホ スタートガイド」

格安スマホを買う前に知っておきたい10のこと

 本コーナーでは、モバイル関連の新刊を立ち読み形式で眺めながら、スマートフォンの基本的な使い方や便利な使い方をご紹介していきます。

◇   ◇   ◇

(本誌6~7ページより)
01 格安スマホのいいところは?

 「格安スマホ」と聞いても何のことか分からない。キャリアのスマホとできることは違うのか。─まずは多くのユーザーが最初に感じる疑問にお答えしよう。格安スマホの仕組みを把握すれば、導入のハードルがぐっと低くなるだろう。

その1 データの通信料が圧倒的に安い!

 スマホはインターネットに接続するためのデータ通信料と音声通話の料金などを支払わなければならない。しかし、使い方によっては無駄な料金を支払うことになりやすい。少しでもスマホの維持費を安くしたい人に知ってほしいのが、巷を賑わす「格安スマホ」の存在である。

 格安スマホは、データ通信料の安いSIMカードを使ったスマホのこと。SIMカードとは、電話番号を特定するための固有のID番号が記録された、通信に必要なカードを指す。格安スマホはキャリアの通信回線を使いながらも、データ容量や通信速度に制限を設けられているので、より安い料金で運用できる。また、端末とSIMの組み合わせ方を自由に選べるのも魅力だ。

その2 使い方に応じたプランが豊富

 格安SIMを提供する業者は続々と登場しており、各社がさまざまなプランを用意している。毎月のデータ使用量は無制限だが通信速度がキャリアよりも低速なプランや、通信速度はキャリアと同じだが月々のデータ使用量に制限があるプランなど、条件は異なる。また、月額料金も異なるので、自分のスマホの使い方に合わせたプラン選びができれば、通信料を最低限に抑えることが可能だ。いろんなプランを比較して、使い勝手のよいものを選ぼう。

その3 端末もアプリも自由に選べる

 キャリアのスマホを購入すると、同キャリアのSIMカードを使うことになる。しかし、格安SIMの場合は、使用できるSIMカードに制限がない「SIMフリースマホ」でも使えるので、SIMカードと端末の組み合わせが自由に選べる。

 また、SIMフリースマホでは、キャリアのスマホ同様、アプリを追加して利用可能。以前はSIMフリーの機種が限られていたが、最近は対応機種も増え、家電量販店などでも手軽に購入できるようになった。

 ここでは「格安スマホを買う前に知っておきたい10のこと」のひとつを紹介した。残りの9つは本誌にて紹介しているのでチェックしてほしい。

02 インターネットは快適に使えるの?
03 格安SIMでもLINEは使えるの?
04 通話料はキャリアに比べて安いの?
05 通話の音質は問題なく使えるの?
06 今使っているケータイやスマホの電話番号はそのまま引き継げる?
07 キャリアサービスは使えなくなるの?
08 スマホとSIMは別々でしか買えないの?
09 格安SIMは買ったらすぐに使えるの?
10 タブレットとスマホ、両方を格安SIMで使うには?

◇   ◇   ◇
書名今日からすぐに使える! 格安スマホ スタートガイド
価格780円+税/電子版500円+税
判型B5判 112ページ
発売日2014年7月7日
編集ゴーズ
発行株式会社インプレス

書籍の詳細
Amazonで買う

編集部