ケータイ Watch
レビューバックナンバー

「G9」レビュー
長く使えるデザインのiidaファーストモデル
[2009/04/27]



「Mobile pico projector」レビュー
iidaブランドの携帯向け小型プロジェクター
[2009/04/24]



国際ローミングを試す
海外でも安心なドコモのデータ通信
[2009/04/23]



「WILLCOM NS」ファーストインプレッション
システム手帳に収納できるネット専用端末
[2009/04/17]



「932SH」レビュー
フルモデルチェンジしたAQUOSケータイ最新モデル
[2009/03/06]



「SH-04A」レビュー
普通のケータイの流れをくむタッチ&フルキーケータイ
[2009/03/04]



速報レビュー
iPhone OS 3.0はバージョンアップでこうなった
[2009/06/18]



速報レビュー
エリア限定でスタート、ウィルコム「XGP」の実力を試す
[2009/06/17]



速報レビュー
本日スタートのUQ WiMAXの実機を試す
[2009/02/26]



「H001」レビュー
ワンタッチで立体画像を楽しむ3Dケータイ
[2009/02/10]



「Premier3」レビュー
3つのスタイルが楽しめるWalkmanブランドの音楽ケータイ
[2009/02/09]



「P-03A」レビュー
女性層をターゲットにした「Wオープンスタイル」モデル
[2009/01/16]



「L-01A」レビュー
カメラやワンセグを搭載したLG製タッチ携帯
[2009/01/14]



「SH-02A」レビュー
8色のカラーバリエーションにバランス良く機能を搭載
[2009/01/15]



「Xmini」レビュー
auの超コンパクトなWalkmanケータイ
[2009/01/06]



気になるケータイ周辺グッズ
UQ回線を共有する「WiMAX Wi-Fiゲートウェイセット」
[2009/04/15]



気になるケータイ周辺グッズ
IIJのモバイルWi-Fiルーター「クティオ」
[2009/04/08]



気になるケータイ周辺グッズ
どこでも無線LANでネットにつながる「どこでもWi-Fi」
[2009/02/24]



気になるケータイ周辺グッズ
iPhone用ワンセグユニット「TV&バッテリー」を試す
[2009/01/05]


2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

2002年

2001年

2000年
「写真付きメール送受信攻略法」
J-フォン 写メール編

J-SH51

 前回のiショット編に続き、今回は「J-SH51」を使ってJ-フォンの写メールについて見ていこう。J-SH51は、パケット通信のスーパーメールやムービー写メールにも対応した高機能端末だ。他社に先駆けて写真付きメールサービスを提供してきただけあって、各社とも写メールにあわせて対応しているため、最新のEZweb端末とのやりとりに不自由を感じることは少ない。ただし、NTTドコモやEZwebの旧機種に送る際は「@写メール」を利用しなければならないので注意が必要だ。


送受信のポイント

 まず、写メールを他キャリアに送る方法と、他キャリアから写真付きメールを受信する方法を見てみよう。

 相手がJ-フォンの写メール端末やauのカメラ付き端末(A3012CA)の場合、ロングメールかスーパーメールに画像を添付して送受信するだけ。受信した添付画像は単独のファイルとして保存でき、画像の転送もできる。

 一方、NTTドコモのiショット端末やJPEG形式の画像の表示に対応していないEZwebの旧機種に写メールを送る場合、無料サービス「@写メール」を利用する。


利用イメージ

 宛先に@写メールサービスのアドレス( j@sha-mail.jp )を指定し、本文に送信先のメールアドレスを記入(宛先は同時に5カ所まで、メールアドレスはカンマ「,」で区切る)、そのまま改行して本文を記入する。基本的にはiショットと同じ方式で、まずサーバーに画像が保存され、自動的にその保存場所がURLで送られる。受信者はメールのURLをブラウズすると画像が表示されるという仕組みだ。

 画像の保存期間は7日間で、それを過ぎると自動的に削除される。iショットとは異なり、最初に送られる通知メールの本文には送信者の情報としてメールアドレスが記載されているので、返信はこのリンクから行なえる。

NTTドコモ(SH251i) J-フォン(J-SH51) au(A3012CA)
送信  宛先を「 j@sha-mail.jp 」とし、本文に送信先メールアドレスを記入してメールを送信する  相手先メールアドレスに画像を添付して送信する  相手先メールアドレスに画像を添付して送信する
受信  画像添付されたメールを受信。画像として保存できる。送信者は電話番号で表示され、返信はできない  画像添付されたメールを受信。画像として保存できる  画像添付されたメールを受信。画像として保存できる


送れるサイズとフォーマット

 写メールや@写メールで送受信できる画像のサイズは、ロングメール対応機の場合6KB、スーパーメール対応機の場合12KBまで。どちらも本文を含めた容量だ。デジタルカメラモードの画像はサムネイルのみ送信できる。ただし、スーパーメールを利用する場合、相手の携帯電話の容量制限をオーバーしてしまう可能性もあるので、気をつけよう。

NTTドコモ(SH251i) J-フォン(J-SH51) au(A3012CA)
送信 撮影モード:モバイルモード、デジタルカメラモード(サムネイルのみ)
容量制限:12KBまで(ロングメール対応機種の場合6KBまで)
撮影モード:モバイルモード、デジタルカメラモード(サムネイルのみ)、ムービーモード
容量制限:12KBまで(ロングメール対応機種の場合6KBまで)。ムービーモードの場合15KBまで
撮影モード:モバイルモード、デジタルカメラモード(サムネイルのみ)
容量制限:12KBまで(ロングメール対応機種の場合6KBまで)
受信 画像形式:JPEG、PNG
容量制限:12KBまで(ロングメール対応機種の場合6KBまで)


5KBのデータを送受信した場合の料金

 写メールは、ロングメールの場合には回線交換、スーパーメールの場合にはパケット通信と、通信方式ならびに課金方式が異なる。このため、どちらの方法を使うかで同じサイズの画像でも料金が違う。ロングメールは一律1通8円(東京の場合。一部のエリアでは1通4円)。スーパーメールは単純に5KBのパケット受信で計算すれば11.7円(J-フォンの発表では、5KBの画像添付で概算約14円)。

送信 スーパーメール:11.7円
ロングメール:8円(一部エリアは4円)
受信 スーパーメール:11.7円
ロングメール:8円(一部エリアは4円)


送信テスト

 以下の表は、J-SH51でモバイルモードとデジタルカメラモード(サムネイル)の画像データを各キャリアに送信した場合、受信先で画像が何KBになったかの一覧だ。J-フォンやauでは画像が添付ファイルとしてそのまま送られるためサイズに変化はないが、NTTドコモには@写メールを利用して送信しているため、画像が一定サイズに変換される。

元画像のサイズ NTTドコモ(SH251i) J-フォン(J-SH51) au(A3012CA)
モバイルモード(4.5KB) 9.7KB(JPG、画面メモ) 4.5KB(JPG)
デジタルカメラモード(8.8KB) 9.7KB(JPG、画面メモ) 8.8KB(JPG)


モバイルモード(元画像) 送信した結果
モバイルモード(元画像) 送信した結果(左からSH251i、J-SH51、A3012CA)

デジタルカメラモード(元画像) 送信した結果
デジタルカメラモード(元画像) 送信した結果(左からSH251i、J-SH51、A3012CA)

・ 「@写メール」の利用方法
  http://www.j-phone.com/sha-mail/at-sha-mail/

ビーマップ、写メールをiモード・EZwebで閲覧できる「@sha-mail」


(荒田淳子)
2002/09/12 17:08

ケータイ Watchホームページ

ケータイWatch編集部 k-tai@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation  All rights reserved.